204589 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中学入試国語専科「国語の森」 東京本部校・新宿校・三田校

中学入試国語専科「国語の森」 東京本部校・新宿校・三田校

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ワタリイヌヤ

ワタリイヌヤ

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.07.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日(7月2日)は、1951年に日本が国連教育科学文化機関

(ユネスコ)に加盟した日です。ちなみに本部はどこにあるか

ご存知ですか? そう!フランスのパリですね!


どうもワタリイヌヤです。


たとえば


「1~5までのカードがそれぞれ1枚ずつあります。

その中から3枚を選んで3ケタの数字を作ります。

何通りできますか」



これは、場合の数の基本問題ですね。

公式を知ってれば楽勝ですね。


5×4×3=60


答え60通り


ですね。



はたまた樹形図をかいてだすこもいるかもしれませんね。



でも「公式」や「樹形図」を知らない低学年の子が


ノートに全通り書いて出すこともあります。


この


「とにかく書いてみよう!」


という姿勢がとても大切なんです。



では、こうした姿勢はどうしたら身につくのでしょう。


それは大人たちの


「間違えることを否定しないこと」


にあるのではないでしょうか?




成功や発見の裏には


失敗の繰り返しがあります。


執拗に間違えは悪だと

なんで間違えるのと責めたててしまうと

間違えを恐れるようになり型にはまった思考に

とどまってしまうものです。


間違えの先にある成長を見逃さないようにしよう

という姿勢を大人の側が待つことが

子どもたちを伸ばすのです。



http://www.rennokokugo.com/



➢ …募集状況…
➢ 中3 残席2名
➢ 中2 残席2名
➢ 中1 残席1名
➢ 小6 残席3名
➢ 小5 残席1名
➢ 小4 残席2名
➢低学年生 若干名





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.04 15:33:18



© Rakuten Group, Inc.
X