1052927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こくほうさんの楽しい日々

こくほうさんの楽しい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こくほうさん

こくほうさん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

背番号のないエースG@ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
こくほうさん@ Re[1]:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) AKIO様 サプライズ情報、本当にありがとう…
AKIO@ Re:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) 鹿児島遠征お疲れさまでした。 岩国行きは…
こくほうさん@ Re:老け方(05/20) AKIO様 勿論「よろず」掲示板は何時も楽し…

フリーページ

カテゴリ

2013年01月19日
XML
カテゴリ:観る
午前中は少しだけお勉強的なものを。
そして昼過ぎに外出。まずは汐留のパナソニック汐留ミュージアムに。日経チケットサービスでいただいた招待券を利用して、「日本の民家1955年」展へ。

ミュージアム.jpg

なるほど、「民家の最期の美しさ」か。なかなか良い展覧会だったな。僕は初めて訪れたミュージアムでしたが、常設展示の「ルオーギャラリー」も興味深い。

招待券だけどビル内のカフェコーナーの半額券をいただけました。ブックマークもいただけた。

コーヒー.jpg

コーヒー、400円→200円。貧乏性だから?利用しちゃう。空いててゆっくり出来ました。

せっかく久し振りに汐留に来たんで、アド・ミュージアム東京にも。

アドミュージアム.jpg

最近は「ユーチューブ」があるから簡単に「懐かCM」見れる様になったけど、10年くらい前にこのミュージアムがオープンした時は、さすが電通!とも思いました。けど、今見ても面白いな。TVCM以外にも勿論、興味深いCM関連の展示が沢山。

けど、空いているなあ。こちらだけじゃなくて、「休日の汐留」。個人的にはありがたいけど、大丈夫かいな?まあ、平日は相応の人が集まるんだろうけど。

その後、銀座に出てセールを見たり。そして次は新宿に。昨夏よりセール開始を遅らせ今回も昨日からセールスタートした伊勢丹。新聞にも相応の混雑振りが出ていましたが今日もまだ結構な人出。ちょっと様子を見ただけで退散します。あんまり得意じゃないんだよなあ、伊勢丹の混雑って。

夕食はルミネ内(ルミネも昨日セールスタートか)の「つばめグリル」にしました。大幅なハズレ無く「計算出来る」かな、と思い。チェーン店ですが比較的良く使う結構好きな店。

「黒ラベル」とツマミ4種盛り合わせ。

オードブル.jpg

ウインナーと鳥の唐揚、和牛とポテト等を。そして白ワインのボトルと赤ワインのカラフェ。

ワイン.jpg

コロッケを食べて、ジャーマンハンブルグステーキ。

ハンブルグ.jpg

今日は「つばめ風」ではなく「ジャーマン」にした。珍しく、デザートも。

デザート.jpg

以上、二名で12,000円くらい。ちょっと何時もより高めか。ですんで若干、満足感が落ちますが、ごちそうさまでした。

もう少しだけセールを見て、ちょっと買い物をして帰宅しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月20日 10時23分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[観る] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.