406656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

助手席で口出し

助手席で口出し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「シャボン玉パラダ… New! e_tourismさん

祝日『ロシアの日』… New! まめバイオリンさん

プレリュード とも4768さん
健康、きれい、元気… チェリー不二子さん
我最愛の妻のために Masareieriさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
http://buycialisky.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) cipla cialis onlineviagra vs cialis for…
http://cialisvonline.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) searchstring cialis type allwomen using…
yayaです@ おひさしぶりです 病草子おもしろいですね 日本人は昔から…
yayaです@ お久しぶりです はじめて見ました トマトにも似ています…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年06月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 交差点で、信号が変わるのを待っている右折車が、対抗する直進車よりも早く飛び出して、右折してしまう、のを言うらしいです。

 もっと、ヴァリエーションがあるようですが、交差点で停車するたびに見ていたのがこれです。

 大阪では、まず、見ません。

 直進車が急発進するので、こんなことをすれば危険です。


 愛媛県では、当たり前のようになっていました。

 
 ところで、今回、久しぶりに両親の住む愛媛県今治市に帰省したのですが、まったく、見ませんでした。

 

 もっとも、家でごろごろしていた時間の方が、車の中にいる時間よりはるかに長かったので、たまたま、出会わなかっただけかもしれませんが。

 
 愛媛県公安委員会が、遅ればせながら、本腰を入れて取締りを始めた可能性もあります。


 基本的に警察の意向はよく通る県民性なのに、どうして、あのような悪弊が生じたのかずっと不思議に思っていました。


 交差点で起きた事故を、警察が、実質的に評価せず、車の側面に衝突させた方が悪い、というような評価をしていたのが原因ではないか、という気はします。
 
 現実にそのような独自の道路交通法の解釈を聴いたことがあるし、なにより、そうでないと、道路交通法違反の状態があれほど蔓延していたのに、取り締まらなかったというのが説明できませんから。


 愛媛県民の性格から説明しているものをよく見ますが、ちょっと無理なような気がします。


 ということで、ここでは、県民性説ではなく、行政側主因説に賛成します。

 
 もっとも、具体的な証拠を持ち合わせているわけではなく、状況から考えて、そうだろうといっていることですので、反対説の有力な根拠があれば、考えは変えますけど。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月19日 19時29分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.