317191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愚者の日々…想うこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

まんまんでー

まんまんでー

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

愛知県知立市  知… New! トンカツ1188さん

殿上人日記 夢穂さん
いちご♪いちえ いちごけ~きさん
タッチャン2さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

 まんまんでー@ Re[1]:大相撲を観ながら‥(05/23) トンカツ1188さんへ こんばんは。 昔は…
 トンカツ1188@ Re:大相撲を観ながら‥(05/23) こんばんは トンカツ年齢でスト テスト…
 まんまんでー@ Re[1]:エリカカップ(05/21) トンカツ1188さんへ こんばんは。 毎年…
 トンカツ1188@ Re:エリカカップ(05/21) こんばんは 帆船の 競技 優雅ですね …
 まんまんでー@ Re[1]:公園の花菖蒲(05/20) トンカツ1188さんへ こんばんは。 知立…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.18
XML
カテゴリ:興味津々・・・


上司の口癖が、「十年準備して次の活動に備えよ」と

何かの本で読んだこの言葉が、お気に入りのようで、

ことあるごとに社員に言っているのを聞く。

そして続きに、「いつも十年先の自分の為に」となり、

・・・50代の部長が好きそうな言葉だと

若い社員達は陰で言っている。それともう一つ、

「人は見かけだけで判断するな」とも・・・

これらの言葉は部長自身が、モットーにしているみたいで、

人は見かけによらないっていうのは、どうも自分の経験から

言ってるようだ。詳しくは聞いてないので解らないが、

十年先・・・の意味をきいたところ、

これは一理あるなァ・・・と思わず唸ってしまった

(私は熱しやすく冷めやすい性格なので。

興味のある人は読んでみて下さい・・・



例えば25からの10年は35からの準備で、35から45までの

成果が25から35の準備で出来ているため、35から45の準備の

成果は55に・・・ということらしい。

40からは真実をより深く、より広く考える

それが50からの自分の生き様の準備のためで、

50の人は60の還暦以降の自分の人生を、より素晴らしく、

生きてゆくための準備となる。

結局、十年先の自分を見ていって、腰を据えて、

自分の人生を探求していくという努力が必要だってことで、

1,2,年先を考えるだけでは、何もならない・・・

1,2年では何をしても、腰が据わらないから中途半端になる。

習い事にしても、何でも同じことだと・・・

今は10年前の結果、

今の努力は10年後、顕現すると知ること。

なんとも・・・難しい話で・・・




そういえば私って・・・何にも努力しなかったなァ・・・

だから今、このような生活をしてるのか・・・と納得・・・

でも・・・10年先には死んでるかも・・・・ていうことを

考えてたら身も蓋もない・・・デスね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.19 01:27:55
コメント(2) | コメントを書く
[興味津々・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.