1355019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2020.01.04
XML

年末はなんぼでも釣れた近所の池
堰堤での尺べらにも飽きて、川筋で40上を狙って
お正月の最初は、41~42クラスの美べらの写真で飾ろう。

竿は、凡舟11尺2寸10尺でも十分だが、安全?を取って
少し長めの設定。餌も実績を積んだダントツ+新ベラ底のブレンド
本日天気晴朗なれども波高し・・・・北風が強く横から吹いている。
餌を打つとやはりシモリがきつい様で浮子が返さない・・・・
そのうち治まるだろう・・・・
1時間餌を打った・・・・・そろそろ、釣れる頃だ。
2時間餌を打った・・・・・餌が無くなってしまった。
スイミ―と新ベラ底のブレンド餌・・・・・GDのつもり。
1時間餌を打った・・・・・今更、堰堤にも行けないし
2時間餌を打った・・・・・気力が無くなってしまった。

まぁねぇ、地合いが悪かったと言えば言えなくも無いが
最初は美べらを「ドッカン」と載せて飾りたかったが・・・・
「いつものお正月」に終わって良かったような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 10:11:59
コメント(2) | コメントを書く
[へらぶな釣り(伊賀の野池)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.