|
テーマ:陶芸作品(94)
カテゴリ:陶芸
平成27年12月12日(土)
ワンツーワンツーの日 まずは水前寺清子の「365歩もマーチ」から。 この歌、大ヒットでしたね。 さて、早いもので今年もあと3週間ほどになって参りました。 12月になったら結構過密スケジュールで。 12月1日2日3日は伊豆高原に旅行。 ハイキングや南伊豆1周ドライブを楽しんできました。 4日は仕事、5日は陶芸の釉薬掛け、6日ゴルフ、7日仕事。 9日窯出し、10,11仕事でした。 本日12日、ホッとしたところです。 そんなわけで今日は陶芸の写真をアップしてみます。 11/28(土) 各自作品持ち込み 11/29(日) 素焼き開始 この電気釜で素焼きをします。 素焼きの温度は750度です。 朝9時から焼き始めて、夕方5時ころ750度に達して、自動で電源が切れます。 12月1日素焼きの窯だしをして、 12月5日、撥水材や絵付けや釉薬掛けです。 メンバーの皆さん、好きな模様を描いてます。 これは小生の作品に撥水材を塗ったところです。 そして、いよいよ本焼き開始です。 本焼きは1230度に達します。 さあ、どんな作品ができるかな? 楽しみでもあり、割れはしないかと心配する場面です。 その3日後、じゃーん・・・ これが出来上がった小生の作品です。 角度を変えて上から見てみると。 少しはうまくなったような気もしますが、まだまだですね。 「自分で作った野菜を、自分で料理して、自分で作った器でいただく」 という壮大な目標に、わずか1歩近づいたような。 3歩進んで2歩下がるのですから、遥か遠い夢のまた夢・・・ ↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、 お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。 (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?) ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ! *** 明日枯れる花にも水やる心 *** じゃあ又ね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|