【楽天ポイントモール/ラッキーくじアプリ】ポイント進呈遅延のお詫び
閲覧総数 84795
2022.06.28
全22件 (22件中 1-10件目) ホークス
カテゴリ:ホークス
連休の雁の巣はとっても暑かった。
![]() 二軍で松中選手が調整中なせいか、ものすごおくたくさんの人でにぎわってました。 試合は2-2の引き分けで終了。 試合終了後の練習での松中選手。 対戦相手の広島の選手も熱い視線を向けていました。 ![]() 宮地コーチ補佐、なつかしい。リストラの☆でした。 ![]() 松中選手、脱いでもすごいんです・・・・ ![]() 村松選手と鳥越二軍監督。 ![]() 二軍のコーチの皆さんはFDH時代の優勝した頃の選手がたくさんいらして、胸がいっぱいになってしまう。 松中選手、調整がんばってまた1軍でがんばってくださいませ。 出待ちもいつも以上にみんな熱心。 あらかたの選手が帰った頃、急遽松中選手のサイン会が始まりました。子ども達限定です。 ![]() ・・・サイン会を見守るファンの皆さん。を見守る私たち。 香椎線のディーゼル車にゆられて帰りました。 このローカル感がなんともいえずいいんです。 車を使うよりお出かけ感がup ![]() 連休、あと1日かあ。
Last updated
2010.05.28 14:32:20
2010.02.27
カテゴリ:ホークス
今年も始まっちゃいました。
期待と不安に満ちた季節。 行って参りました。福岡ドーム。 対広島戦です。 ![]() レフトスタンドは広島ファンでいっぱい。 試合は、なんとかホークスがサヨナラ勝利。 多少の突っ込みどころはある試合でしたが、とりあえず連勝でうれしい。 セリーグでは広島カープを応援しているので、ぜひ、広島と福岡で日本シリーズを! 交流戦ではぜひ、マツダスタジアムに行ってみたいと思っております。
Last updated
2010.03.01 11:03:39
2009.11.29
カテゴリ:ホークス
本日「ベースボールキッズin九州」が開催されました。
私が行った会場には和田毅選手、高橋徹選手、久米勇紀選手、田上秀則選手、トゥーシェン選手、小斉祐輔選手の6名が来ていました。 参加者の保護者らしき方々に混じって写真を撮りましたが、コンパクトデジカメではお顔が分かるような写真はほとんど撮れません。背番号で判別するのが精一杯。 一眼レフとやらが欲しいな。高倍率のレンズやらつけたら高くなりそうだけど。 知的なお顔が大好きな和田選手、来年FA? ![]() チームから唯一ベストナインに選ばれ、密かに結婚もしていたおめでた続きの田上選手 ![]() 高橋選手、以前雁の巣でアップの写真を撮ったけど、今日はぼけぼけでごめんなさい。 ![]() 一番華奢だった久米選手 ![]() 小斉選手とトゥーシェン選手は判別可能な写真が撮れなかった。(涙) 閉会式でみなさんおそろい。 ![]() 今シーズンも悔しい!終わり方でしたが、来シーズンはがんばってほしいですわ。 また優勝の感激を味わいたい! まだ弱い時代のダイエーホークスの選手が転居前のわが町に野球教室で来てくれたことがありました。 そのときの参加選手は次の年以降ブレークしたのよ。 星野投手とか土井投手とか、林選手もまずまず活躍してくれたっけ。(古い古い話) だから、今日来てくれた選手のみなさん、特に2軍でがんばってる選手のみなさん、来年はドームで活躍してほしい! 頼みますよ! ベースボールキッズ2009は来週も行われます。 気になる会場もあるけど。。。。ちょっと無理かな~。
Last updated
2009.11.30 14:28:06
2007.03.10
カテゴリ:ホークス
特急に乗って博多へ。
向かいのホームに駅弁売りさん。 ![]() ドームは時間がたつにつれほぼ満員に。 ![]() でも、負けちゃった・・・・ 安打数の割に得点は松中選手のホームランによる1点のみ。 この翌日から怒濤の連勝が続くとも知らず、 肩を落として帰宅したのでした。 今年もがんばって応援しますけどね。
Last updated
2007.03.18 11:22:57
2006.10.01
カテゴリ:ホークス
![]() すごい人出。みんな好きだな~~・・・ 先発は寺原くん。失点はしたものの、よく投げていました。 井手くんはウエスタンの首位打者候補だけあって、いい当たりをしていました。 試合結果は残念なことに負けてしまったけど、 本日活躍した人はプレーオフに出るかもしれないね・・・という夫の予言は的中するのでした。 しかも大活躍・・・・これはまた、別の話・・ですね。 試合後のほんのちょっとしたセレモニー(写真ね)後、 練習風景をしばらく見てから、 「今日は出待ちはしないぞ」とばかりに帰りかけてると、 裏口になにやら黒塗りの車。 そしてカメラマンや出待ちの人々の人だかり。 これって、VIPが来てるんだね。 誰?とわけもわからないまま、 とりあえず輪の中に潜り込み、 カメラを向けて待ちました。 20~30分後、近くの人が「王さん見てから帰らにゃ」と発言。 ええええ!!!監督ですか!!! 一目お会いしたい!となお辛抱強く待つ。待つ。 待つ・・・・ 何人かはあきらめて帰るけど、待つ。 そのうち、カメラマンさんたちが中に入ってしまい、運転手さんにお茶が出されました。 ど~なってるの???と思いながらまだまだ待つ。 そのうち上の方でどこぞの奥様が、 「こっち。まだ、グラウンド」と口ぱくで知り合いに訴えているのを発見。 急いで移動。グラウンドにいらっしゃいました。王監督です。 おやせになられたけど、お元気そう。 退院間もないというのに、バッティングの構えをして、秋山監督とお話されてました。 そのうち、近くにあったバットを手にスィングしそうないきおい。 本当に、本当に心から野球を愛していらっしゃるんだと、胸が熱くなりました。 私の周囲にいる方々も、「あ、バット持った!、がまんできんのじゃねえ・・・・」と、 監督の野球愛に感動されていました。 お写真を撮らせていただきたかったけど、下で待ってるときに、ずっとスタンバイ状態にしてたら、 ついにバッテリーが切れてしまってました。 1時間近くいましたもの。 でも、監督の姿、しっかり目に焼き付けましたよ。 車でお帰りになるところもしっかり見送りました。 今日の雁の巣観戦は、これまでの中でいちばん印象に残りました。 写真はほとんど撮れなかったのですが・・・ 無駄に長い文でごめんなさい・・・
Last updated
2006.10.10 22:28:32
2006.08.11
カテゴリ:ホークス
本日はお仕事を1時間ばかり早く切り上げ、福岡ドームに駆けつけました。
なにしろ先発はエース斉藤投手。 絶対勝たなきゃ! ですが、なかなか点が取れなくて残塁地獄。 暑くなった頭と体を冷やすべく「白くま」を食べながら応援いたしました。 1-0で完封勝ち! さすが和己くん!完投してくれてありがとう! 完全にリニューアルされたシーホークJALリゾートを見学し、お宿へ向かいました。 お宿に新しく入っていたお店 でおいしい祝勝ビールをいただき、 日付が変わってお部屋に帰ると、服を着たままベッドに倒れて寝てしまいました。 夜明け前に目覚めて着替えて寝たんだけど。 明日はお寺さんが来られるため朝帰りです。ホントは遊んで帰りたかった・・・
Last updated
2006.08.14 12:13:08
2006.05.28
カテゴリ:ホークス
昨日、今日と2日連続でYahooドームに行ってきました。
結果は・・・2連敗! 昨日僅差で負けたので、今日こそは・・・杉内君の先発だし・・・ と無理矢理来たのに。 大負け! まあ、夫くんの嘆きときたら・・・ なかなかご機嫌が直りませんでした。 唯一よかったのは、ホテルのランチがおいしくて、 おみやげに「山椒ちりめん」をもらえたことです・・・
Last updated
2006.05.30 21:29:44
2006.05.05
カテゴリ:ホークス
今日もよいお天気。
1軍はここのところ元気がなく、1試合1得点がやっと。 2軍のほうが元気とのことで行って参りました。 ローカル線に揺られてついてみると、まあ!すごい人出。 ![]() 芝生席もしっかり埋まっております。 試合は相手投手の不調もあってばかばか点が入ります。 日ごろはドームで働くハリー君も、こどもの日スペシャル?でこちらでお仕事。 サイン、サインサイン・・・ ![]() 時々疲れを癒しに3塁側の芝生で休憩していましたね。 ![]() ちょっと追いつかれたけど、大差で勝利。 期待の新人小斉くんもがんばったし、 ベテラン大道さんや岡本君も安定したプレーを見せてくれました。 打線がつながるのや。投手がきちんと抑えるのを見るのはいいものです。 一方、西武と対戦中の1軍は9回に追い上げを見せたけど結局負けました。 ![]() 試合後のハリー君。 今日は暑かったでしょうね。お疲れ様。 今日は電車で帰るので、試合後の練習や出待ちはせず、とっとと帰りました。 ほんっとに暑かった。けど、充実した観戦でした。
Last updated
2006.05.09 23:25:52
2006.03.11
カテゴリ:ホークス
このテーマで書くのはほぼ一年ぶりです。
今日は「名古屋行き」(お仕事)のはずだったのに。 キャンセルして、「オープン戦に行きたい」って、そんな・・・・ 行ってきました。 お好み焼きで腹ごしらえし、路面電車に揺られて、広島球場へ。 チケット売り場のすぐ近くにいたホークス専用貨物車。 ![]() 外野席に陣取る熱心なホークスファンの皆様。 この球場、なんで3塁側にもカープファンがいっぱいいるの? 1塁側まだ座れるよ! ![]() この球場は、選手との距離がめちゃめちゃ近い。 雁の巣より近いよ。 試合中途中から出場予定の若手の皆さんがウォーミングアップに出てらっしゃいました。 ![]() 今年期待の新人。松田選手! ![]() 出待ちもしちゃいました。 三瀬投手が見えます! ![]() 試合のほうは・・・ズレータ選手の2打席連続ホームラン!以外は意外と盛り上がらなかった・・・・ 打てませんね。ちょっといい投手はもうぜんぜん打てない。 斉藤投手もフォーム改造、まだしっくりこないみたいです。 今年は苦しい一年になるかも・・・・ がんばれ~!負けるなホークス。
Last updated
2006.03.14 00:52:06
2005.12.11
全22件 (22件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|