1397535 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ@ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG@ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG@ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

ニューストピックス

2008.01.25
XML
カテゴリ:お薦め映画
ここ最近で100点満点をつけた作品は「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」だが、それより以前となると辛く採点していたようで99点の作品はいくつかあれど、100点満点となると1988年の「男はつらいよ寅次郎物語」までさかのぼることになる。
さて、この「~寅次郎物語」私の中では「男はつらいよ」シリーズの最高傑作です。
リリーとの恋を追った三作品、中でも「~寅次郎ハイビスカスの花」は飛び切りで、後年わざわざ特別篇が出来るくらいですから、その出来の良さは天下一品でしょう。男と女の愛情を描いたものとしては最高でしょう。しかし、私はこちら「~寅次郎物語」を一番だと思うのです。それは、母子愛が描かれているから。そして、男女の愛も少し描かれているから。これから後の寅さんは甥っ子満男の伯父さんの印象が強くなるので、寅さんの寅さんたる映画はこれがラストだったかもしれない。題名にわざわざ『寅次郎物語』としたくらいだから、その意気込みもわかるものです。
「男はつらいよ」シリーズを食わず嫌いしている人が見たらどう思うかわかりませんが、よき日本人の心を感じてもらえる、よき一本だと思います。

お薦め度
「男はつらいよ 寅次郎物語」★★★★★(100%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.25 23:51:41
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

キメジマ

キメジマ

カテゴリ

お気に入りブログ

シングルママ、住民… りぃー子さん


© Rakuten Group, Inc.