1387397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ@ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG@ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG@ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

ニューストピックス

2024.05.11
XML
テーマ:読書(8193)
カテゴリ:読書


ガリレオの第十作「透明な螺旋」
この”透明な螺旋”が何を意味するものかわからないけれど、ガリレオ・湯川学の生い立ち、過去が明らかにされる。驚きの内容である。
本筋である事件と並行して徐々に明かされる湯川学の系譜。
今まで知らなかったことと思えない内容で、知ったことに驚きを感じた。
事件に関しては犯人が明らかになっていくにつれて、そこに至るまでのエピソードが次々と覆されていく。そのことに圧倒され、東野圭吾が描く内容に恐ろしさを感じ震撼する。良き人がいない内容に暗澹たる気持ちになる。
それにしてもスゴイ、すごすぎる小説であった。
ここにきて湯川学を白日の下にさらす。その理由はなんであったのか。
続く、第11作に期待する。



透明な螺旋 [ 東野 圭吾 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.11 22:25:57
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

キメジマ

キメジマ

カテゴリ

お気に入りブログ

SBSビル17階 Tembo… New! りぃー子さん


© Rakuten Group, Inc.