1374094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ@ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG@ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG@ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

ニューストピックス

2024.05.19
XML
カテゴリ:映画館で見た映画

(C)2024「碁盤斬り」製作委員会

クライマックス、「碁盤斬り」の意味が分かった時に感動する。
囲碁のことがわからないので盤上をみてもさっぱりわからないが、見ていて主人公・柳田格之進(草彅剛)が強いということだけはわかった。
貧乏長屋に暮らしていながらもこざっぱりとしている浪人、そしてその娘(清原果耶)。
置屋の女将を演じた小泉今日子の年齢を感じさせる風貌が役柄と相まってとてもよかった。
囲碁大会の胴元親分の市村正親には貫禄があった。
萬屋源兵衛の國村隼、跡取りの手代・弥吉の中川大志も良かったなぁ。

貧乏長屋に住みながらも凛として小ぎれいな武士・柳田格之進(草彅剛)は清廉な正義漢であり、武士としての矜持を貫く剣士である。その娘・お絹(清原果耶)も清廉な娘であった。真っ当な生き方をしているにもかかわらず、ひょんなことから50両の窃盗を疑われてしまう。武士としてのメンツを気にするあまり、最悪な事態に。
プライドのために命を懸け、娘の身まで……。
仇討ちしなければならない状況にも追い込まれ、武士としての矜持にとらわれる不条理に見ているこちらはやむにやまれぬ気持ちになってくる。
どうにここうにもならなくなってしまう時に情報が得られてギリギリの大晦日に仇討ちの相手と対峙する。

クライマックスの大立ち回りは見物であり、その決着も大仰であった。
ただ、本当のクライマックスはこのあと、「碁盤斬り」にある。
”碁盤斬り”のシーンは見物である。感動ものである。

素晴らしくすごい作品であった。
ただこのあと、清廉潔白であった柳田格之進の言動にやや納得できないところが出て来るが、それも経験の上でのことなのかもしれない。
見ごたえ見どころのある時代劇「碁盤斬り」をお勧めする。
必見である。


2024年/日本/129分/G

監督:白石和彌
脚本:加藤正人
出演:草彅剛、清原果耶、中川大志、奥野瑛太、音尾琢真、市村正親、立川談慶、中村優子、斎藤工、小泉今日子、國村隼


お薦め度
「​碁盤斬り​」★★★★☆(90%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 20:17:40
コメント(0) | コメントを書く
[映画館で見た映画] カテゴリの最新記事


プロフィール

キメジマ

キメジマ

カテゴリ

お気に入りブログ

「ロスト・キング 5… New! りぃー子さん


© Rakuten Group, Inc.