1766366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超時空自転車通勤 ~湘南編~

超時空自転車通勤 ~湘南編~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

nekki5149

nekki5149

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

inatoraの投資日記 inatora2さん
年率200%の株式投資… agewallさん
株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん
2009.04.19
XML
テーマ:自転車(12856)
カテゴリ:輪行
 昨日は鎌倉市へ輪行出張でしたので,仕事が終わってから藤沢市を経由して大和市までの間を境川サイクリングロードを利用して走行しました。

 藤沢大和自転車道HB
藤沢大和自転車道HB posted by (C)nekki5149


 <小田急線でGO!>

 昨日は,鎌倉で研修がありましたので,8インチ極小径車を引っ張り出し,空気圧調整などをして,最寄り駅まで走りました。
 
 しかし,目の前で予定の電車を逃してしまい,いきなり幸先の悪さを感じます。

 それでも南武線から登戸駅で小田急線に乗り継ぎます。 ここでも間違って先発の各駅に乗るべきところを準急を選んでしまい,結局相模大野駅での乗り継ぎに失敗しました。

 小田急線
小田急線 posted by (C)nekki5149
  
 エレベーター完備
エレベーター完備 posted by (C)nekki5149
 
 それでも登戸駅は,JRと小田急のどちらもエレベーター完備ですので輪行にはとても便利ですよ。

 HB
HB posted by (C)nekki5149

 乗り継ぎで改札階とホームの上下がありますが,折りたたんだ状態で直立し,しかもキャスターで転がせる8インチ極小径車ならなんの不自由もありません。

 藤沢駅からは,自転車で自走して目的地まで走ります。

 仕出し弁当中身
仕出し弁当中身 posted by (C)nekki5149
 
 さて弁当も食べたし仕事も5時で無事終わったし,自転車散策に行きますよ!


 <境川サイクリングロードは何処にある?>

 江ノ島までサイクリングをする方がよく利用なさるという「境川サイクリングロード」。

 昨日は,その調査をするために,鎌倉から藤沢市へと進路をとりました。


 実は,以前の輪行出張時にも腰越海岸から江ノ島にかけて走行して境川の河口を通りましたが,残念ながらサイクリングロードは発見できませんでした。

 どうやら,境川サイクリングロードは,河口まで境川に沿ってあるわけではないようです。

 しかし,境川を遡っていけばいずれは発見できるでしょう。

 P1010045
P1010045 posted by (C)nekki5149
 
 そんな安直な考えで境川周辺の道を上流に向かって走ったのでした。


 P1010046
P1010046 posted by (C)nekki5149

 ここは藤沢橋です。道が川沿いにないので境川沿いにうまく走ることができません。

 P1010048
P1010048 posted by (C)nekki5149

 周辺図ですが,やはり,サイクリングロードらしきものは描かかれていません。

 一体何処にあるのでしょうか??

 探索は続きます。

 P1010049
P1010049 posted by (C)nekki5149

 裏道に入って境川沿いの道が見つかりました。

 しかし,ここは自動車も通る車道です。

 P1010054
P1010054 posted by (C)nekki5149

 しばらく不安になりながらも走行すると,あれ,何だかそれらしい道がありますよ!!
「鷲匠橋」と言うようです。

 藤沢大和自転車道
藤沢大和自転車道 posted by (C)nekki5149

 さらに行くと藤沢大和自転車道の全貌がわかる看板が!!

 これをデジカメに撮影して後からマップ代わりに使用しました。

 ついでに冒頭の記念写真も撮りましたよ!


 P1010058
P1010058 posted by (C)nekki5149

 この区間は快適な走行が楽しめます。ただし,橋との交差点は車道と交差していますので,まっすぐ突っ切ると大衝突です。
  
 残念ながら,多摩川サイクリングロードのように立体交差していないのです。
 
 
 塔
posted by (C)nekki5149

 遠くに塔が見えます。

 芝桜
芝桜 posted by (C)nekki5149

 芝桜も見えますね。菜の花もありました。

 
 夕焼け
夕焼け posted by (C)nekki5149

 日が沈んできましたので急ぎます。

 
 橋
posted by (C)nekki5149

 この橋を撮影していると,「もう(通行を)閉じます。」と職員らしき人に声をかけられました。時間制限があるようです。

 高倉地下道
高倉地下道 posted by (C)nekki5149

 ええ!これは,自転車道なんですよね。何で階段があるのでしょうか??

 しかし8インチ極小径車はこんなスロープも登れるのです。ギアも無いのに凄いですね。

 この後小田急線大和駅まで走行は続きます。


 <藤沢大和自転車道は走行勝手がいまひとつ>
 
 境川サイクリングロード,「藤沢大和自転車道」は車道との交差が多く,しかも信号も整備されていないため,橋がきちんと自転車道と立体交差になって車道と交差することがない多摩川サイクリングロードと比較すると,どうしても走りにくいという印象がぬぐえません。

 しかも途中はただの歩道としか見えない区間も多く,8インチ小径車やロードレーサーではきっと歩道の段差がかなり気になります。

 さらに境川は生活排水路として使われているのでしょう,匂いも結構気になります。

 多摩川サイクリングロードはさすがに一級河川だけあって整備予算が違うのですね。

 これまで恵まれた環境にいたことが良く分かりました。


ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます)
      ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 自転車ブログへ banner2.gif
お陰さまで にほんブログ村 自転車 昨日確定順位16位(通勤・通学部門位)
人気ブログランキング 自転車・サイクリング11





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.24 22:50:54
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


境川   でかつ さん
おっと、懐かしい河川名です。藤沢・江ノ島あたりはホームでしたから。藤沢橋のエネオスのスタンドは当時からあったように思います。給油した記憶があります。

それにしてもアンダーパスになってないんですか。あの辺は交通量も結構あるから危ないですね。もうちょっと予算をつけて欲しいですねぇ。 (2009.04.19 15:39:05)

こんばんは!   チャリじい さん
境川サイクリングロードの調査、お疲れさまでした。見つけるだけでも大変でしたね。
8インチ小径車の輪行って便利で楽しそうですね。あんな急坂も上れるとはびっくり! 続きも楽しみにしていますよ~!っといいつつポチッ! また遊びにきますね。 (2009.04.19 21:43:32)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   十八郎 さん
こんばんは!
小田急輪行ですね。

今年も6月に自転車で境川を下り、江ノ島に行くことになりました。
生しらす丼を食べてきます。

応援完了! (2009.04.19 21:55:25)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   ねこドル さん
カワイイ自転車ですねーーー(*´∇`*)
この自転車に釘付けです(笑)

橋の写真、見てると橋が倒れてきそうに見えます。
目の錯覚でしょうか?

ポチッ♪とにゃ(=^・^=)/

☆いつも訪問、コメント、ポチありがとにゃん(=´∇`=)/ (2009.04.19 21:56:12)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   NORI香港 さん
いや^^^ 小さいとおもったんですよ。・・
bagが。。。 8インチだったのですね・・
小さい・・
いつもありがとうございます・
応援終了です。・ ぽち (2009.04.20 01:22:51)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   buufuuu さん
輪行で知らない道を探しながら走るなんて、楽しそうですね!
すぐに多摩川に出られるって贅沢なことだったんだと、わたしも気づかされました
それにしてもかわいい自転車ヽ(´▽`)/~♪
ちっちゃくて便利で、運びやすいなんて最高!
(2009.04.20 11:43:30)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   fellow さん
藤沢は、財政が豊かなはずなんだけど・・・
なんて思ったわ('-^*)/

廃園してしまったドリームランド・・・元ホテルエンパイヤじゃないかしら??
(2009.04.20 18:51:47)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   あえ さん
8インチ極小径車って、ほんまに小さくて可愛いっ!
それに軽そうで輪行しやすそうです。
ギアもないのに、登れるってすごいな! (2009.04.20 21:17:43)

Re:輪行出張の帰りに境川サイクリングロードを調査走行(04/19)   星空の自転車 さん
こんばんは☆
大阪の田舎者には、もう江ノ島って言う言葉に憧れます、
2月末にTDLに行った帰り、湘南の雰囲気を味わいたいが為に帰りは富士ICまで下道を車で走ったのですが、
丁度、この江ノ島周辺は深夜だったのと眠気で自転車道の画像の中の1号線を通過しただけでした、
あ~昼間に通りたかった、もっとゆっくり楽しみたかった~と後悔してます・・・

でも、この日記で楽しませて頂ました、
近くにこんな場所があるなんて羨ましい限りですよ♪
(2009.04.21 01:33:58)


© Rakuten Group, Inc.