2738940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 kuba_kuba@ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
 kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…

ニューストピックス

2008年12月11日
XML
カテゴリ:新潟編

随分と時間が経ってしまいましたが、、、先日の新潟のお土産に、

 「新潟チップス」

なるものを買ってまいりました♪


新潟は名だたるお米の名産地!!
ポテトならず、お米のチップスであります。

新潟チップス1
新潟チップス1 posted by (C)kuba_kuba


ユーミンがananでこのチップスを紹介してから大人気なのだとか。
anan世代とはもう程遠い私。初めて見ました。


写真は「うすしお」味。

新潟チップス2
新潟チップス2 posted by (C)kuba_kuba


ポテトチップスよりは厚めだけど、薄焼きせんべいより薄い。

新潟チップス3
新潟チップス3 posted by (C)kuba_kuba


お味は、、、やっぱりお米♪お煎餅♪

「うすしお」「しょうゆ」「カレー」と3種類。
私は一番「しょうゆ」が好みかな?

「カレー」も美味しくて、サラダなどのトッピングにして風味がいい感じ♪

お値段は400円前後と少々お高めですが、どうやら手作りのようで大量生産できないのだとか。


でもねーーー、新潟から帰って来て次の週、近所のスーパーで並んでいたのを見てちょっとがっかり。びっくり
壊れないように大事に大事にたくさんお土産に買って帰って来たんだよーーー!

それ以来、そのスーパーでは見かけないけど・・・。
先日は「三浦屋」で普通にお菓子の棚に並んでいました。

これからは安心して買えそうです♪ぺろり

だけど、、、お米が材料とはいえ、さすがはチップス!
1袋100gで533kcal。

食べすぎにはご注意を~!!



炊き立てご飯の美味しさ100%!!新潟チップス(しょうゆ味)


新潟堂
 新潟県長岡市鳥越2253
 0258-47-2100





コックのおじぎくま
グルメブログランキングに参加しています♪
行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は
ポチッと応援よろしくお願いしま~す!!
下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月11日 10時54分09秒
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   ganbachie さん
「新潟チップス」おいしいよね~
同感ですよ~
ヤスダのヨーグルトといい、新潟の名産がかなり東京でも手に入ります
以外に新潟で買うより東京の方が安かったりするの
なんで~?
掃除の休憩に遊びに来ちゃいましたよ~ (2008年12月11日 11時05分12秒)

 ganbachieさんへ♪   kuba_kuba さん
どうやら、ブログ行動時間が似てる?
昨日もエックス攻撃でお互いのブログお邪魔してたでしょ?実は今日もなのよーーー(笑)
帰ってきたら、ganbachieさんがコメントくれてたっ!!あはは。

そうなのっ!新潟で400円で買ったチップス、スーパーで348円で売ってたのっ!!
でもまぁ~、遊びに行ったら現地でお金使ってこなくっちゃあね♪400円のチップスぽっちじゃなんの足しにもならないけど、、、
新潟のお鍋も宣伝したい所だわ~~~!!
取手が外せて重ねられる、ステンレス多重構造の「十徳鍋」なんて、ヨーロッパブランドの買うより断然安いんだよーーー。燕のお鍋!
日本製のいいもの、もっと紹介したいねーーー☆ (2008年12月11日 11時13分03秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   T-ハルミ さん
おはよう~~~^^
私も知ってる、食べた~~~!
今はさ~、どこでも、なんでも買えるご時世だもんね!
幸せな様で、ちょっとどうなん?って感じですよね!
成城石井で「富山鱒寿司」見つけて・・・
嬉しいやら、淋しいやら・・・
お土産で使えないじゃん!!! (2008年12月11日 11時14分20秒)

 T-ハルミさんへ♪   kuba_kuba さん
そうなんだよねーーー。
どこでも同じものが買えるってことは幸せなんだけど、、、
遠くて行けない生モノなんてのは、運んでもらえて新鮮なまま食べられるのは嬉しいけどねーーー。
新潟歩いていても、天気のいいお昼までも街中人が少なくってさーーー。寂しかったもん。
旅行へいったら現地で現地の美味しいものや特産品をそこで買いたいわ。お土産物屋さんも空いてた。おばあちゃんが寒い中店番しててさーーー。
もう少しJRが安くなったら、国内旅行増えるんだろうにね~~~。 (2008年12月11日 11時23分26秒)

 こんにちわ♪   パステル☆ピンク さん
おぉ。。。
美味しそうですね(*^mm^*)
パピの好みで言うと。。。しょうゆが一番食べてみたいかなぁ。。。♪

ちょっとまた。。。前の日記に遊びに行ってきます♪

くばちゃ~ん、あそぼ~(*^o^*)/^^^ (2008年12月11日 11時53分49秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   shizushizu248 さん
美味しそう。初めて見ました。
薄焼きよりも軽い感じなんですね。食べたーイ。
新潟いかないと、手に入らないんでしょうか…?
(2008年12月11日 12時00分38秒)

 パピさんへ♪   kuba_kuba さん
復活おめでとっ!
くばちゃんもパピさんと遊びたくってウズウズしているよん♪
嬉しいなぁ~☆ (2008年12月11日 12時05分17秒)

 shizushizuさんへ♪   kuba_kuba さん
割とあちこちのスーパーとかでも見かけるようになったので、きっと関西でもあるように思います。
成城石井とかいかりとかにありそうな感じ・・・。
楽天でも買えマース♪ (2008年12月11日 12時07分11秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   ギース777 さん
へ~~僕も知りませんでした(TT)

(2008年12月11日 12時35分28秒)

 ギースさんへ♪   kuba_kuba さん
私も今回の新潟へ行って初めて見ました♪
お煎餅とどう違うのか?って思っていたんだけど、、、
軽くって美味しいよーーー♪
でもうっかりすると一袋完食!やばいです!!! (2008年12月11日 12時38分35秒)

 こんにちは(*^。^*)   megu4623 さん
≪新潟チップス≫毎度~~~!!
くばさんのお家の側で売っていなかったら私にご連絡下さい。お送りしますから!!
3種類ありますよ。
(2008年12月11日 12時41分30秒)

 meguさんへ♪   kuba_kuba さん
ありがとーーー!
あと「うすしお」が一袋残ってる(笑)
お店で見つからなくなったら、連絡するーーー!
困った時のmegu頼み♪ (2008年12月11日 12時46分47秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪   Oh!みつみつ さん
ご訪問&書き込みありがとうございました。
ハルミさんのところでお名前を拝見していたので、
嬉しかったです~。

実は新潟県民の私ですが、これ、食べたことがないのです。
ユーミンが紹介していた本は読んだのですが・・・。
近所でも売られるようになり、気になっているのですがお値段が・・・。
う~ん、でも食べてみたい!

今後ともよろしくお願いいたします。 (2008年12月11日 15時12分35秒)

 Oh!みつみつさんへ♪   kuba_kuba さん
わぁ~ご訪問&コメント有難うございます♪

新潟ご出身だったのですね。
シンプルで美味しかったですよーーー、コレ。
先月生まれて初めて新潟へ遊びに行ったのですが、
これから年に一度くらい、足を運ぶことになるかもしれません。
美味しいものに目がない私。特産物やお店、またご存知のところお勧めくださーい♪
これからもどうぞ宜しくお願い致します☆ (2008年12月11日 17時18分36秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   ミルミル93 さん
イチオシ、カテゴリー別に画像が何枚かあるの。
何回かレシピブログの文字をクリックしてもらうか、
日記のレシピ名をクリックしてみて下さいね。 (2008年12月11日 18時55分43秒)

 さすがに・・・   chiro1003 さん
お値段もカロリーもお高めですね!
でも食べてみた~い^^

近所のスーパーで売られてたとは・・・
嬉しいような悲しいような・・・
複雑です(>_<)

(2008年12月11日 19時14分15秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   sapphire06 さん
美味しそうですね~
ポテチみたいって思ったら、お値段はポテチほど可愛くはないですね(^^ゞ
カロリーも意外と高いのね~
今、手元にあるポテチを見たら、65g36kcalでした。
ほとんど同じですね・・・
気付いたらポテチ一袋いっちゃうので、これもあっと言う間に食べてしまいそう!!
(2008年12月11日 19時50分57秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   .:*゜..:。:.カリン.:*゜..:。:. さん
わ~、おいしそう!!
チップスだったら一袋あっという間に開けちゃいそうですね(笑) (2008年12月11日 20時40分42秒)

 ミルミルさんへ♪   kuba_kuba さん
了解♪
しかし陶板本当に大活躍だねーーー。
目の前で作りながらってライヴ感も楽しいし。
ほんとキッチン狭いのに、欲しくなっちゃうわ~。 (2008年12月11日 21時04分56秒)

 chiroさんへ♪   kuba_kuba さん
コレちゃんを気にする私としては、食べちゃダメな商品なんだけど、、、
たまーにはいいかなぁ~って(笑)
あまいのより、こういう方が好きな私。 (2008年12月11日 21時06分08秒)

 sapphireさんへ♪   kuba_kuba さん
そーなの!キケンなお菓子ですっ!!
手作りしているって書いてあったから、手間代もはいっているんだろうね~。
海外でベルトに載って次々できるのとは価格が違うのも仕方ない~。
一袋なんてあっという間よ~(笑) (2008年12月11日 21時08分00秒)

 カリンさんへ♪   kuba_kuba さん
あっという間♪
カレー味の時は、うっかりほとんどやってしまってました!!
旦那に「僕まだ食べてない!」ってストップ掛けられた時には、、、袋の中に数枚残っているだけでした(笑)あははーーーー。 (2008年12月11日 21時09分15秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   ☆かりちゃんのキッチン☆ さん
美味しそう!!
このチップスは見逃してたなぁ‥むむっ!!(笑)
先日新潟行って以来、新潟ファンになりつつあります。
昔は雪降るところ苦手だったんだけど、
四季がはっきりしていてよいなぁ☆って、最近思います。
今度は三条行ってみたいなぁ♪
(2008年12月11日 22時37分43秒)

 かりちゃんのキッチンさんへ♪   kuba_kuba さん
帰って来てから何度か見かけたよ~。
かりちゃんの家の近くでも探せばあるかも!!
カリカリの薄ーいお煎餅♪
カロリーはあるから、、、つい一袋いっちゃいそうな私には危険、危険!! (2008年12月11日 22時43分45秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   tyanmaru さん
お米なんですね♪。主食になりますか(^_^.)。

東京って結構なんでも買えちゃいますよね。お得なような損なような。
(2008年12月12日 00時18分42秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   momoka1583 さん
チップスって聞くと
ポテトチップスのような感じを想像しちゃうけど
お米だから おせんべいのような感じ?

(2008年12月12日 00時23分53秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   姫(=`´=) さん
気になる気になる。
楽天でも売ってるんだね。
でも送料が…15000円買わないと無料にならないんだ。
あ~
でも気になる(^^;) (2008年12月12日 03時44分55秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   jujumyu さん
おいしそうですねぇ。。。
到底九州じゃ見かけない感じですわ。。

新潟といえば、亀田製菓でしたよね?!
それくらいしか手がとどかなーい! (2008年12月12日 05時46分49秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   テントワ さん
さすが米どころの新潟ならではのチップスですね。
こっちのスーパーにあるか探してみよう!!
ポテトチップスよりは厚めだけど薄焼きせんべいより薄い‥お味はやっぱりお米♪お煎餅♪
何だか面白い(o゚▽゚)o
食べてみたくなる上手い解説ですねぇ~(@⌒ο⌒@)
b (2008年12月12日 09時31分05秒)

 tyanmaruさんへ♪   kuba_kuba さん
ほんと何でもある東京~♪
でもやっぱり現地の景色を見て、現地乃空気を吸って、元現地の美味しいもの食べたいkubaちゃん一家です(笑)
その方が一杯想いでになって、記憶に残るよね~~~。 (2008年12月12日 12時14分09秒)

 momokaさんへ♪   kuba_kuba さん
うん!薄ーいお煎餅って感じ♪
お煎餅を揚げた感じかなぁ~??? (2008年12月12日 12時15分08秒)

 姫さんへ♪   kuba_kuba さん
え~っ!?送料ただにするには15000円分買わなきゃいけないのっ????それは使えないっ!
通販ってその送料って言うのがネックだね~。
スーパーで見つけたら郵便で送ってあげよか?
壊れちゃうかなぁ・・・・。 (2008年12月12日 12時17分09秒)

 jujumyuさんへ♪   kuba_kuba さん
私も今まで全然気づかなかったし、見かけなかった。
新潟から帰って、翌日近所のスーパーで!!
可笑しいでしょう?でもキャンペーン商品みたいで、売り切れると無くなっちゃったんだ。
他の所でも普通に並んでいるのを見たから、そこのお店ではいつもあるかもしれないけど、、、
九州の美味しい銘菓って何があるかなぁ~~~?
カステラ、卵ボーロ、プリンどらなんか大好きです☆ (2008年12月12日 12時20分02秒)

 テントワさんへ♪   kuba_kuba さん
えへへ・・・。
食べてみたくなっちゃった?
宣伝隊kubaちゃん、お仕事完了!!(笑) (2008年12月12日 12時21分21秒)

 Re:お米の「新潟チップス」美味しいよ♪(12/11)   あ~る子♪ さん
おいしそ~
関西でもどこかにあるやろね~探してみる~♪
しかし ポテチってカロリー高いよね・・。
開けたら最後までだべないと あかんような気がするしさ・・・
見つけたら 連絡するわ~

(2008年12月13日 15時44分14秒)

 あ~る子さんへ♪   kuba_kuba さん
オアシスやピーコックなんかでもありそうな感じやけどね~。
ほんと一袋500kcalってことは、一食分くらいやもんね。
美味しいけど、、、怖いなぁ~。 (2008年12月13日 23時57分32秒)

 Re:あ~る子さんへ♪(12/11)   あ~る子♪ さん
おととい千中のピーコックにて 新潟チップス 発見&購入!!

おいしいおいしい!
また買いに行こう!
見つけたとき、すぐに くばちゃんのお顔が浮かんだのよ♪
だから 年越しのコメントしちゃいました!!
(2009年01月26日 16時36分57秒)

 あ~る子さんへ♪   kuba_kuba さん
コメント貰っていたのに、、、見落としていてごめんなさーい!!許して~!!

新潟チップス、阪急オアシスにもでているのね♪
結構美味しいけど、、、手作りだからちょっとお高めだね。
その方が大切に食べるから、食べる量が減ってよいかしらん(笑)
見てるとまた食べたい病になってしまうわ・・・。
自分のブログでお腹を減らす私って、、、どうよ? (2009年02月09日 19時44分23秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.