2740543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 kuba_kuba@ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
 kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…

ニューストピックス

2009年11月10日
XML
カテゴリ:新潟編

湯沢一日目の晩御飯~♪

ganbachieさんお勧めのお店がなんと定休日!
次のお勧めのお店は、ご当地グルメの「へぎそば」のお店。


「田畑屋」


大きなおにぎりを食べて消化しきれなかった私は、温かいお蕎麦を注文。
鴨そばだったかな?

P1220617
P1220617 posted by (C)kuba_kuba


甘めの美味しいスープでした♪


「へぎそば」は2人前から~。
1人前のセットメニューもあるんだけど、やっぱり「へぎ」に載せてきて欲しいよね。

P1220623
P1220623 posted by (C)kuba_kuba


じゃ~ん!きらきら

P1220625
P1220625 posted by (C)kuba_kuba


2人前…の筈だけど、、、これって多くない?
きれいなちょっとグリーンのコシのあるお蕎麦。
海草が練りこんであるというだけあって、喉コシがいい感じ。
ツルツル~~~。


そして、、、舞茸の天ぷら♪

P1220620
P1220620 posted by (C)kuba_kuba


ごぼうの天ぷら♪

P1220622
P1220622 posted by (C)kuba_kuba


揚げたての天ぷらは美味しい~~~♪ぺろり

しっかし、へぎ蕎麦と言い、天ぷらといい、なんとも大盤振る舞いっ!
量が多すぎるぅ~~~。

勿体無いから、パック下さいってお願いしたら、、、
さりげなくパックと共にお家用の出汁まで持ってきてくださいました!ダブルハート
痒いところに手が届く~、心のこもったサービスに感激♪
きっと私たちのこと、蕎麦を持ち帰ったはいいが、いざ食べる時に「あっ!何で食べる?」ってことになったに違いないもの~大笑い

地方のお店って意外と愛想なかったりすること多いんだけど、、、
ここは本当に気持ちよく対応して下さって安心。
そして、最後のこのサービスには3人とも感動号泣
パック代も出汁も無料だったのよ。

今度はお腹を空かせてまた伺いたいお店です!

2人前で3人は食べられるよ!
少食の女性ばかりなら4人でも大丈夫かも・・・大笑い


田畑屋
 新潟県南魚沼市目来田53-2
 025-782-1992
 11:00~20:40
 第3火曜定休日

 このお店の情報は、コチラから。


コックのおじぎくま
グルメブログランキングに参加しています♪
行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は
ポチッと応援よろしくお願いしま~す!!
下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月10日 11時17分14秒
コメント(32) | コメントを書く
[新潟編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ダメ^^;   パステル☆ピンク さん
ほんとにだめです^^;
もう、生唾が。。。
買い物にも行けないし、今日のランチは。。。
鍋焼きうどんで我慢しよ^^
同じ麺でも、この違いo(_ _o)

pochi♪ (2009年11月10日 12時03分16秒)

 ぱぴさんへ♪   kuba_kuba さん
おや?今日は忙しいのね!!
下のコンビニで鍋焼きうどんなのかな?
うふふ。
懐かしい界隈なのよねーーー、その辺り。
(2009年11月10日 12時25分13秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   ganbachie さん
5人くらいで行くときは、いつも3人前とるの~
そんでもって、天ぷら2人前とおつまみにお酒~
で、ちょうどいいんだな~
それを忘れて2人前とってしまった
忘れん棒の私でした
今度はオススメのお寿司屋さんへ行こうね~ (2009年11月10日 12時26分43秒)

 ganbachieさんへ♪   kuba_kuba さん
そうだったのか・・・(笑)
びっくりサイズだったもんねーーー。
なのに、天ぷらも頼んじゃった私たち。
今度は色々あるおすし屋さんね♪
温泉温泉はいりたーい!
また連れていってね♪ (2009年11月10日 12時30分45秒)

 美味しそう!!   Pyuara♪ピュアラ さん
食事した後にココ見て良かったわ(ふふふ)
おそばがピカピカでなんとも食欲そそりますねー。
でも私も小食だから 多めの量が出てくると 冷や汗出るかも^^;

こう言う時は たくさん食べてくれる人も絶対そばにいてほしいわ(*^^)v (2009年11月10日 12時36分35秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   T-ハルミ さん
うん、この「へぎそば」は次回作りたてを是非食べたい~~~!(笑)
ツルツル感は翌日でも感じられたもんね^^
うふふっ^^
楽しみ~♪ (2009年11月10日 13時08分27秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   だるま8923 さん
美味しいそうな お蕎麦ですね

お持ち帰りにも答えてくださるお店は粋な計らいを
うれしいですね (2009年11月10日 15時22分53秒)

 ピュアラさんへ♪   kuba_kuba さん
ピュアラさんは少食なの?
それじゃあ本当に冷や汗でるかも~(笑)
一人分だと「へぎ」に載せて貰えないから残念なのよねーーー。
是非大勢でこういうお店は行って下さいね!! (2009年11月10日 15時35分38秒)

 T-ハルミさんへ♪   kuba_kuba さん
ふふふっ♪
行くところ、やること一杯あるねーーー!
有り過ぎて一年くらいじゃ全部完了できませんね。
・・・ってことは皆元気で健康で頑張らないと♪
ハルミさんの作った美味しい元気野菜で、ね!
(2009年11月10日 15時42分31秒)

 だるまさんへ♪   kuba_kuba さん
新潟の名物の一つみたいですよ。
へぎに載せられたへぎそば♪
ツルリンとして喉越しの良いお蕎麦でした。

お店の方たちのお人柄も美味しい食事には欠かせませんね! (2009年11月10日 15時44分34秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   バームクーヘン さん
揚げたての舞茸とごぼう、美味しそう~♪
天ぷらはお外で揚げて貰うのが美味しいのよね^^
大盛りサービスにお出汁にバック・・こういうお店は嬉しいですね~
kubaちゃんは本当にブログでお友達の輪が広がっていますね。
続きも楽しみよん★ (2009年11月10日 17時02分08秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   カリフラワー7846 さん
こんにちは~♪
蕎麦は茶そばかと思いました。
あれで二人前なんですね。
天ぷらも美味しそう~
持ち帰りできたのもよかったですね。
(2009年11月10日 17時38分21秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」   Oh!みつみつ さん
楽しみにしていたんですよ、ブロ友さんと紅葉オフ会のレポ。
(いや、ハルミさんのところでも見たんですけどね)

大きなおにぎり、炭水化物好きの心をわしづかみにしますね。
そして、へぎ蕎麦。うふ、実は・・・あんまり食べないのです、私。
なんだろ、灯台もと暗し、なのかな?
舞茸天はおいしいですよね、一番好きなんです!天ぷらのタネの中でも。 (2009年11月10日 18時02分18秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   shizushizu248 さん
へぎそば、もう、たまらなく美味しそうですねぇ。
あちこちで新そばの話聞くんですが、関西ってうどん文化なのでなかなか新そばにめぐり合わないんです。
舞茸の天ぷらも最高ですねぇ。
ポッチ(^_-)-☆
(2009年11月10日 20時18分39秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   すえちゃん5205 さん
PCの調子が悪かったのね。
そのおかげで、ちょっとご無沙汰しちゃったのに、旅行記、まだ最初のほうだあ・・・(よかった、笑)
へぎそばがつやつやでたまりませんね。
舞茸の天ぷらなんて、見てるだけで生唾もんです。 (2009年11月10日 20時19分11秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   pide-kuro さん

美味しそう~~~っす!

鴨蕎麦 超目がないっす~~!

ヘギ蕎麦見未体験ですが、美味しそうですね~

舞茸天ぷらも~~ 

みんな食べたいっす! (2009年11月10日 22時11分18秒)

 バームクーヘンさんへ♪   kuba_kuba さん
うふふ。家では揚げ物メニューはないから、一段とお外の天ぷらが美味しいのだわ♪
ブログ友は皆とっても行動的なの、おかげでお外へ連れ出してくれて元気貰っています!
いつかバームクーヘンさんとも美味しいお話、生でできるといいな~。 (2009年11月10日 23時13分27秒)

 カリフラワーさんへ♪   kuba_kuba さん
お店が暗くてちょっと濃い緑に写ってるね。
もう少し実物はやわらかい色だったような・・・。
大盛りそばにはびっくりでしょう? (2009年11月10日 23時14分49秒)

 Oh!みつみつさんへ♪   kuba_kuba さん
前回の湯沢でこのおにぎりに魅せられちゃいましたよ!
お米大好きだから~~~♪
さすがはお米どころの新潟県だわ!!
また食べたいのっ! (2009年11月10日 23時16分31秒)

 shizushizuさんへ♪   kuba_kuba さん
そうなんですよね。
関西はうどんの方がメジャーな気がする!
こっちへ来ると逆に「そば」の方がメジャーな感じ。
ここ数年来の「讃岐ブーム」でうどんも前に出てきた感じはするんだけどね!
信州とかで新そばもたべてみたいわ♪ (2009年11月10日 23時19分09秒)

 すえちゃんへ♪   kuba_kuba さん
暑い夏を越えたから大丈夫かと思っていたんだけど、やっぱりパソコン持たなかったんです。ぐすん。
2年でパーだなんて・・・・パソコンメーカーの陰謀かって思っちゃうわ。ぶぅ~!!!!
あと少しだけ、楽しい旅日記お付き合い下さいね! (2009年11月10日 23時21分18秒)

 pide-kuroさんへ♪   kuba_kuba さん
揚げたての「まいたけの天ぷら」は絶品です!
美味しいお塩だけでシンプルに♪
「雪国まいたけ」って新潟だもんね~。 (2009年11月10日 23時22分40秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   tyanmaru さん
こういうサービス、嬉しいですよね♪。心つかまれちゃいます♪。

たしかに地方のお店とかで、もう二度とこないんだからみたいに無愛想なお店が多い気がします。 (2009年11月10日 23時28分50秒)

 tyanmaruさんへ♪   kuba_kuba さん
やっぱりtyanmaruさんもそう思う?
最近旅行する機会が増えて、よく無愛想な所にあたります。何せ関西出身なもので、ついついお店の人とかと話したりする癖が・・・。でも声掛けにくい所が多かったりするんだよね。
でもその土地の言葉で色々教えて貰ったりすると、すっごく嬉しくって~。
旅もその土地の人との会話も大切な要素だもん! (2009年11月10日 23時42分12秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   sapphire06 さん
コレほんとに二人前!? すごい量ですよね!
食べたことないから、食べてみたいなぁ~
ganbachieさん、リゾートマンションだなんて素敵だわぁ♪
(2009年11月11日 00時08分23秒)

 sapphireさんへ♪   kuba_kuba さん
そーなの!凄いよねーーー♪
今度東京でsapphireさんと会える機会があったら、ganbachieさんも一緒に誘って美味しいもの囲みましょうね♪
とーっても優しくて頼もしいお姉さまです!! (2009年11月11日 00時31分39秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   chiro1003 さん
え~~~~
2人前????
多いよ~
でも美味しそうだから私食べちゃいそう^^
さりげなくサービスをしてくれるだんなて!また行きたいね~(*^▽^*) (2009年11月11日 04時29分40秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   ☆かりちゃんのキッチン☆ さん
へぎそばって前回~新潟行った時、初めて食べたけどとっても美味しいよね^-^♪
しかも~量がハンパない!!東京のおそばの3倍はあるよ☆
そう考えると、東京って暮らしにくいなぁ…。。
新潟って美味しいものの宝庫だよね♪
また行きたいです^-^!
(2009年11月11日 05時54分56秒)

 Re:第一日目の晩御飯♪ ご当地グルメの「へぎそば」(11/10)   こざかなくん さん
パソコン、最新ソフトで起動なんですね。息子も新しいのに換え、速さよりも機能が増えているのでいいらしいんですが、使いこなせない私にはあまり今のと大差ないような気がします。

へきそば・・ん?なんか聞いたことがある・・
あ、そだ、へきという枡に入ったそばのことだ・・どなたかのブログを思い出し、と言うことは女4人旅のことね・・と思って遡って読んできました。

食したこともないのに、何気に頭に入ってるって何だか物知りになったようでうれしいわ♪

高所恐怖症には戦々恐々の山登りだけど、言った先に美しい風景が眺められるって、連れて行ってくれた人に感謝ですよね。自分では行こうとしないものね。

楽しい旅、何よりです。
バクダンおにぎりもすごい~~。

(2009年11月11日 10時07分43秒)

 chiroさんへ♪   kuba_kuba さん
そう、これで2人前!
すごいボリュームでしょう?
どこのお店もこんなに多いのかなぁ~?
いつものつもりで注文すると出てきてビックリだよね。 (2009年11月11日 10時57分52秒)

 かりちゃんのキッチンさんへ♪   kuba_kuba さん
やっぱりほかのお店もボリュームあるんだ・・・。
ほんと東京の3倍はあるねーーー。
これなら「大盛り」頼まなくっても十分お腹一杯。
おチビちゃんが動けるようになったら、一緒に行こうね~~~♪ (2009年11月11日 11時00分08秒)

 こざかなくんへ♪   kuba_kuba さん
そうなのーーー!
高所恐怖症だから自分ではなかなか行けない。
ganbachieさんのおかげできれいな景色が見られました~♪感謝です。

爆弾おにぎり凄いでしょ!?
私の作るおにぎりも「爆弾」って言われる大きなおにぎりだったけど、それよりはるかに大きいわ。
2合だなんて、、、いつも1.5合しか炊いてないのに・・・(笑)鍋のお米が一つにまとまったってこと? (2009年11月11日 11時04分32秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.