820000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

沖縄久米島 グランババの農園から

沖縄久米島 グランババの農園から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
グラン婆ちゃんの … グラン婆ちゃんさん
ゆきなとぱぱ ゆきまくんさん
夢現の力は無限大! カ-ネギ-さん
久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2023.06.10
XML
6月10日(土) 旧暦5月22日 六輝は先勝(せんかち or   せんしょう)

 今日はセンターの仕事を手伝える人が来ましたので、半休を取ることができました。午前中、仕事の内容を説明しながら、一人で出来ずに気になっていた「ウインドー バードセイバー ステッカー」を張ってもらいました。昨年、センターのガラスにぶつかり、小鳥たちが14羽も死んでしまいましたので、その対策をしたかったのです。遅れてしまいましたが、ガラス面7か所、やっと張り終えました。昨年の3月31日に最後の死亡事故(小鳥)があってから、4月以降はまだ一度も事故はおきていません。事故が起こる前に対策が出来てホッとしました。ただ、これで完全に防ぐことができるかどうかは、まだわかりません。
    
    
 小鳥たちはシルエットで猛禽類を見分けるそうです。張ったシールは無色で、かなり小さめなんですが有効だと言う事ですので、後は効果を期待しましょう。

 センター内のゴミ拾いをしながら、しばらく前から面白いもの(私にとっては)を見つけてありました。コンクリートの穴から這い出た雑草です。生え方が面白かったので、そのままにしておいたら、かなり成長してしまいましたびっくり
         

 実際は、駐車場のコンクリート壁から横向きに出ていた雑草なんですけどね。まったくこれが見たくて雑草を見逃していた自分は、かなりユーモアに飢えていますね大笑い。でも、どこまで伸びるかしら・・・。
       

 この1週間、知人の不幸ごとが続いていましたので、こんな何気ない出来事がとても貴重に思えます。さあ明日は元気で頑張りますよ。
      






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.10 22:00:27
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.