2044488 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

▲信念を持ち、限られ… New! 月いちさん

蒸し暑いわ New! まっつん12ださん

出発して24日目 いたる34さん

南こうせつコンサー… LD菊池さん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa@ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630@ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ@ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630@ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2017年02月17日
XML
カテゴリ:お客様との会話

「敢えて脱力する」

伸び悩んでいる営業マンは、お客様に良く思われようとする。

出来る営業マンは、敢えて脱力する。


私は、社会人になってから転職当初まで、

とにかく人から良く思われたいと言う意識が強い営業マンでした。


大きなことを言ったり、

出来もしないのに、あたかも出来ているように言ったり、

本当は知らないのに、知ったかぶりしたり・・・


今考えると、仮面を何重にも被った最悪な営業マンでした。


嫌われなかったかも知れませんが、

極端に好かれることもない営業マンだったと思います。


だから、お客様から心からの信頼が得られませんでした。


しかし、ある方から、

「思っていることを言わないことの方が失礼であって、

相手のことを本気で思うのなら、嫌われても良いから、

ハッキリその人に言った方が良い」と教えられました。


最初は、勇気が要りましたが、何度か繰り返していると、

今までとは、お客様の反応が明らかに変わり、

お客様も本音で語ってくれるようになりました。


結果、成約率も格段に上がり、ご縁を頂く機会も格段に増えました。


ハッキリモノを言うことは、確かに勇気が要りますし、

時には、嫌われることもあるでしょう。


でも・・・

相手のことを思うのであれば、絶対に言った方が良いです。

仮に嫌われたとしても・・・


私の経験上、思ったほど嫌われることはありません。

ただ、言う勇気が無いだけです。


そして今は、どこに行っても、ありのままの自分で勝負しています。

商談も良い意味で脱力しています。


売ってやろうとか、この契約が・・・とか、

そんな気持ちは、微塵もありません。


きっと、このスタンスは、お客様にも伝わると思います。


脱力している営業マンには、余裕があり、魅力があります。


私も一流の営業マンを目指して頑張りたいと思います。



敢えて脱力する・・・

皆様は、どう思われますか?


P.S.

今日と明日は、網走と釧路で仕事をします。(笑)


 今日の問いかけ

「良い意味で脱力してみませんか?」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月17日 05時30分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[お客様との会話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.