1536391 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

極刑空間

極刑空間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亀愛好家

亀愛好家

Calendar

Freepage List

Comments

王島将春@ Re:疼き。(11/25) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
LF(仮)@ 内容に関係のないコメントで申し訳ないです 昨年、装甲悪鬼村正をキッカケに亀愛好家…
総統万歳@ Re:氷の七煌宝樹。(05/02) 「蒼」でこの娘の武器形態が見れますが一…
エロゲ中級者@ Re:『装甲悪鬼村正』。和を以って尊しとす。(11/28) 先日、装甲悪鬼村正、同邪念編、贖罪編を…
通りすがり@ Re:伝わらないか…(11/26) 奈良ちゃんさん >何もわかってないな~、…

Favorite Blog

気ままな川 春水2694さん
Now Type★ 【うどん… 優曇華(21)さん
玩具やプラモのガラ… 江虎さん
ふらんにお任せ ふらん(21)さん
低予算アーカイブ 八閑さん

Free Space

ご意見、ご感想、文句、罵倒などありましたらお気軽にどうぞ…。

web拍手を送る


ひまわり-Pebble in the Sky- Portable

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(555)

雑談

(208)

雑談『ゲーム』

(142)

その他『CLANNAD』

(34)

PS2『アルトネリコ』

(21)

Wii『チョコボの不思議なダンジョン』

(10)

DC『Piaキャロットへようこそ!!3』

(15)

PSP『探偵オペラ ミルキィホームズ』

(9)

PC『車輪の国 向日葵の少女』

(3)

PC『ひまわり』

(24)

その他『ひまわり』

(59)

PC『G線上の魔王』

(14)

PC『彼女たちの流儀』

(13)

PC『リトルバスターズ!EX』

(28)

その他『リトルバスターズ!』

(15)

PC『Kanoso↑』

(4)

PC『てとてトライオン!』

(14)

PC『君が望む永遠』

(27)

PC『ef - a fairy tale of the two.』

(16)

PC『メアメアメア』

(8)

PC『あやかしびと』

(19)

PC『天空のユミナ』

(17)

その他『天空のユミナ』

(9)

PC『遥かに仰ぎ、麗しの』

(20)

PC『Narcissu』

(4)

PC『スマガ』

(30)

PC『サバト鍋』

(9)

PC『遊撃警艦パトベセル』

(9)

PC『鬼畜王ランス』

(13)

PC『スマガスペシャル』

(12)

PC『ゴア・スクリーミング・ショウ』

(26)

PC『GUN-KATANA』

(8)

PC『EXTRAVAGANZA ~蟲愛でる少女~』

(9)

PC『蟲使い』

(3)

PC『プリンセスうぃっちぃず excellent』

(23)

PC『ティンクル☆くるせいだーす』

(27)

PC『装甲悪鬼村正』

(18)

その他『装甲悪鬼村正』

(6)

PC『腐り姫』

(11)

PC『CARNIVAL』

(9)

PC『MinDeaD BlooD』

(15)

PC『星空のメモリア』

(55)

PC『精霊天翔』

(12)

PC『天空のユミナFD』

(1)

PC『Trample on Schatten!!』

(11)

PC『Steins;Gate』

(9)

PC『11eyes RF』

(3)

PC『素晴らしき日々』

(5)

PC『クドわふたー』

(4)

PC『黄雷のガクトゥーン』

(5)

PC『シンフォニック=レイン』

(1)

Recent Posts

2009.07.22
XML

『鬼畜王ランス』 感想





俺の認識が正しければ、地域制圧の概念をエロゲーに取り入れた先駆け的な作品。

システムは簡易だが、変に不親切なところもあった……。

いや、必殺技の出し方くらい教えてくれてもいいだろ



戦争を繰り返してハーレムを拡大していくことが目的の超娯楽特化エロゲー。

難易度は適切で、燃えるイベントも多くて非常に楽しめた。



ランスは決してブレない悪人だから、ドラマはむしろ敵側にある。

特に重点的に描かれていたのは人間…ではなく、その上に位置する魔人


十を越える魔人達は一人一人が個性的で、異なる性格と信条を持って生きている。

ケイブリス派、ホーネット派と分かれて争いつつも、それぞれの派閥が一枚岩では無く、

考えることはバラバラで、むしろ人間達よりも人間らしい連中だったような気がするな…。


俺としては、人間側が数千単位で小競り合いを繰り返している最中に、

大陸の西側では魔人同士が万単位で盛大に殺し合っている状況が非常に楽しかった。

「最後はこいつらと戦うのか」とちょっとブルってしまうくらいの感覚。


実際、一週目で碌に戦力も整っていない時に、

魔物の大群に一方的にボコられるのが一番楽しかったなぁ…。

攻略に頼らずに遊んで本当に良かった。



『鬼畜王』のランスシリーズとしての位置付けは、どうやら「外伝」に当たるらしい。

見た感じでは、当時における既存の設定を全て出し切ったという所か。


ゼスのマジック王女、JAPANの香姫などのアイディアも、ここで一度表に出されている。

メルフェイスという、リズナの原型になったと思われるキャラクターも居た。


つまりは、ランスシリーズがこのまま順調に続くとしたら、

何れ『鬼畜王』で登場したキャラクターが出てくることもあるだろう。


個人的には魔人の中でも最も思い入れが深い連中、

レッドアイホーネットが出てきてくれると嬉しいな…。


次回作はヘルマンらしいから、レッドアイの出番があるかもしれない…。

奴とフリークとの死闘を、現在の解釈で再現したら面白そうだ。



色々と妄想は膨らむが、とりあえずここまでにしておこう。

俺が言えることはこれほど完成度の高いフリーゲームは他に無いだろうということ。



そう、フリー化されているから当然だが、俺はこのゲームに対して一銭も払っていない。

なんという奇跡。

毎朝アリス本社の方角に祈りを捧げても足りない気分だ…。



どうせ無料なんだから、少しでも興味がある人はガンガンやれば良い。

古いゲームだが、遊んでおいて絶対に損は無い。


後悔するとしたら、それはこのゲームに夢中になるあまりに眠れなくなった時だけだ

少しでも多くの人がこの名作に触れることを願っている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.22 08:47:42
コメント(2) | コメントを書く
[PC『鬼畜王ランス』] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おつかれさまでしたー   sinθ さん
攻略情報なしでルドラサルムを抑えられたのは誇張なしですごいと思います!
一つ小ネタとして、最初の盗賊の時のルーベラン軍との戦いでランスアタックを連発すると運がよければ勝つことが出来て盗賊王になるエンディングが見られますw
フリークや闘神の背景の話はランス4で出てくるので機会があったらどうぞ^^

アリスのフリー作品の中だと闘神都市IIも非常に良く出来た作品なのでこれも機会があったらやってみることをオススメします
ランスみたいに単純明快な話ではなく、やってると心苦しくなってくるような話が多いのですけどね… (2009.07.23 00:37:56)

クジラおいしいです。   亀愛好家 さん
sinθさん、こんばんは。

正直、「封印」しか出来なかったのがとても悔しいです。
いつか、エンジェルナイトを小細工無しでボコることが出来る超軍隊作りを目指してやってみようと思っています…。

>>盗賊王になるエンディングが見られますw

マジですか…。
あれは負けることしか出来ないイベント戦闘だと勝手に思っていましたw

他にもフリー化している目ぼしい作品があるようですので、お勧めして下さった物は全て覚えておきます。

ただ、流石に『鬼畜王』ほどの快作は期待できないとは思いますが…。 (2009.07.23 03:08:26)


© Rakuten Group, Inc.