3624160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

今日から 治療開始💉 New! マダムいつのさん

阿修羅像を観に奈良へ New! ふろう閑人さん

ダーの手打ちうどん… New! tamtam4153さん

善い♪トモダチに恵ま… New! ♪テツままさん

Comments

曲まめ子@ Re[1]:夫に優しくしよう(と思った)&ランチ(05/31) New! みなみたっちさんへ 夜中なので ビック…
曲まめ子@ Re[1]:夫に優しくしよう(と思った)&ランチ(05/31) New! ♪テツままさんへ 「虎に翼」じゃないから…
曲まめ子@ Re[1]:夫に優しくしよう(と思った)&ランチ(05/31) New! tamtam4153さんへ こんばんは☆ ありがと…
曲まめ子@ Re[1]:夫に優しくしよう(と思った)&ランチ(05/31) New! 田舎のオ-ドリ-さんへ 楽天ブログ、や…
曲まめ子@ Re[1]:夫に優しくしよう(と思った)&ランチ(05/31) New! パパゴリラ!さんへ 若い人は 男だから…

Freepage List

Headline News

2024.03.09
XML
カテゴリ:博物館・美術館
​​お天気もいいし、久しぶりの真っ青な青空なので
藤枝市の蓮華寺池公園に 夫と出掛けました車
「桜には早いけど、何かお花が咲いてるかな」と
ウォーキングのつもりでしたが 風が強くて寒い(>_<)

「冬に逆戻りだ」「風が冷たい!」とお互い文句を言いながら
「寒いから藤枝市郷土博物館・文学館を見てUターンしようよ」
って 簡単にくじける私(笑)

これを見たかったんですよ目がハート
「画業50年のあゆみ 黒井健 絵本原画展」



黒井健というお名前を知らなくても、「ごんぎつね」や
「てぶくろをかいに」の絵を見れば「あぁ」とわかる方が
多いのではないかと思います^^

入館料は夫はJAFの会員証提示で480円。私は600円。
ここは博物館なので、係員が椅子に座っての監視はなく
夫と「可愛いなぁ」「サンタさんが素敵!」「優しい色だね」
と喋りながら会場を回り、土曜日の午前中だけど人も少なく
自由に行ったり来たりで展示を楽しみました♪

黒井健さんは 郵便切手の絵や 官製はがき、本の表紙、
「ケツメイシ」のCDのイラストなど 絵本だけではない
沢山のお仕事をされていました目がハート

展示会場は撮影禁止だけど、ホールと売店はOKです。
「ふる里へ」より。
大井川鉄道も線路の両側に桜の景色、あるよね、うん、と話す。



「ころわん」も座ってます^^



グッズ売り場。可愛い物いろいろだけど、ポストカードを3枚。



沢山の絵本が並んでいました。



愛知県半田市の「新美南吉記念館」には、2016年に
図書館の「お話しのへや」のバスツアーで誘って貰って行きました。



館内は、可愛い子ぎつねちゃんがお店を覗く姿だっったり、



​トイレの上から顔を出していたり(笑)。​



山梨県北杜市にある「​黒井健 絵本ハウス」は
2017年の秋に 同じくお話しのへやツアーで行かせて貰いました。
清里高原や八ヶ岳山麓には 沢山の小さな美術館があって
とっても楽しめますスマイル



​藤枝市郷土博物館・文学館では、文学館で藤枝市出身の
小川国夫さんの企画展開催中で そちらも見てきました。



気が付いたらお昼の12時半だったので どこかでランチを、
ということになりましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.09 19:04:26
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.