110136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~Anabatica 風に乗って~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

高速でコンサートに… New! フルート吹きの休日さん

鎌倉にて親友の愛娘… okadaiマミーさん

石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
速読を書籍のみでマ… 日本神話古事記朗読カイフさん
笛拭き奮闘記(フル… 爺メタルさん
普段着の幸せを求めて あのーぴさん
たなごってブログ たなごってさん
pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
アンサンブル・ソリ… Pleiades36さん
Ordinary Days キャスルナイツさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(102)

音楽

(114)

アメリカ

(38)

PC

(9)

スポーツ

(36)

大学

(10)

こども

(97)

その他

(98)

にっぽん

(47)

仕事

(30)

未発表

(0)

英語

(3)
2006年08月24日
XML
カテゴリ:にっぽん
昨日職業訓練所の卒業生が1ヶ月ぶりに遊びに来た。
彼女は訓練中に再就職先を見つけた頑張り屋さんの一人である。

新しい職場の話を聞いたのだが
なんでも20歳の子が問題を起こしていて困っていると言う。

介護ホームの仕事でシフト勤務なのだが
早朝勤務は7時からスタート。

なのに、その問題の子は
「7時半スタートが良いです」と勝手に時間を決め
毎回7時半頃ご出勤。
チームで仕事をするため困っていると言うのだ。


以前私が勤めていた会社では「5分前集合」と言う言葉があったが
(実際新人は自主的に30分以上前から出社し色々準備をしていた)
最近の一部の若者には通じないのだろうか。。。

たまたまこの子に働く自覚がないのか
親がいつも時間を決めてあげて来たから自分でできないのか
はたまた、、
ずっとこんな感じで生きてきて許されてきたからなのかわからないが

20歳の人間に、7時に着くためには何時に家を出ればいいとか
その時間に家を出るためには何時に起きて、、、など
会社で指導する必要があるとは思いたくない、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月24日 10時42分17秒
コメント(14) | コメントを書く
[にっぽん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 今時の20歳   baobao さん
今時の若者は実年齢ー5歳が精神年齢なのだそうです。だから20歳なら15歳。つまり中学生ってこと?!んなら、「xxちゃん、7時にお仕事始めるには、さて、何時にお家を出ればいいでしょう?」って聞いてやらんといかんってことですかね?ちなみに昨日までbaobaoが戦っていた相手は精神年齢27歳のはず。それでもレッスン時間に遅れるってことは…日本沈没の日も近いですね。 (2006年08月24日 12時08分11秒)

 Re:働く自覚(08/24)   柚子あんこ さん
将来の自分の息子の姿のようで、恐ろしいですね。
息子を見ていても、「遅刻しない」ことに無頓着な気がします。
学校やサッカーには絶対遅刻しないくせに、塾や友達との約束には、やべ~~って言いながら、結局遅れる。。(-_-;)
自分中心なんですよね。
社会に出たら通用しないよと脅してますが、果たして?

その青年も「遅刻するからクビ!」って処分を受けて、初めて甘さに気がつくんじゃないですねー。 (2006年08月24日 13時59分50秒)

 Re:働く自覚(08/24)   Pleiades36 さん
~Anabatica~さん、
きっと職場でのルールがよく理解できていないのでしょうね。

>20歳の人間に、7時に着くためには何時に家を出ればいいとか

さすがにそこまでは必要ないでしょうが、7時に勤務をスタートしないとXXXXの問題がある、などと説明をしてやる必要はあるかもしれません。
チームでの仕事なのだということを理解させることが先決ではないでしょうか。
それでも聞かないようなら、処分の対象にならざるを得ないでしょうね。(勤務規約がどうなっているのかにもよりますが)
(2006年08月25日 01時28分31秒)

 Re:働く自覚(08/24)   爺メタル さん
私の会社の新人君。。。
恐ろしい程、集団生活に適応できません!!
ひとりが好き。。。気遣いをする事がうざい。。。
友達付き合いは面倒くさい。。。
学校以外では、ず~と家で一人でゲームにハマっていて、友達はゲームの中で作るんだって。。。
この先の日本の未来が心配でなりません。
(2006年08月25日 09時17分04秒)

 Re:働く自覚(08/24)   あのーぴ さん
個性と言う言葉を 変わったことをする と考えているのかしらん?
色々お説教するより、30分×一月分の減俸にすれば 一寸は考えるかしら?とか思ってしまいました、、、

我々の世代はコンピューターに悩まされ、若者達に苦しまされ、なんだか損な世代です。 (2006年08月25日 12時36分52秒)

 Re:働く自覚(08/24)   たなごって さん
困りましたね。でもそんな人ばかりじゃないんです。いつもこういうことがあるとその世代の方々をひとくくりにしてしまうところがあるのですが、非常に常識人で社会に順応しておられるかたも数多く知ってます。
口説いてわかってもらうしかないのでしょうね。改善が見出せないのであればやめてもらうしかないでしょうね。周りに伝染することが一番不幸でしょうから。 (2006年08月27日 10時44分14秒)

 誤ったブログの使い方ですが…   baobao さん
スミマセ~ン!来週の熊本行きの件、9:47福岡天神発の急行で間違いないです。10:22にこっちに到着→改札出たらbaobaoがお出迎えします。運転手さんには運賃(金額未定)を、そしてチケットをくれたSさんとS夫妻には(運転手さんと話し合いの結果)、baobaoが見繕って菓子折りを買って来る→3名でワリカンってことでよろしく~! (2006年08月27日 22時52分56秒)

 Re:今時の20歳(08/24)   ~Anabatica~ さん
baobaoさん
>それでもレッスン時間に遅れるってことは…日本沈没の日も近いですね。

沈没しないように、、しっかり、適当に、子育て致します、、
(2006年08月28日 13時43分52秒)

 Re[1]:働く自覚(08/24)   ~Anabatica~ さん
柚子あんこさん

>学校やサッカーには絶対遅刻しないくせに、

なら大丈夫ですよ!(笑)

>その青年も「遅刻するからクビ!」って処分を受けて、初めて甘さに気がつくんじゃないですねー。

今まで痛い目に遭ってないのでしょうね。
遭ったとしても回りに迷惑をかけてることに気づかずに切り抜けて来たのでしょうね、、。
そう言う人をどう育てるのか、、、大変な仕事だと思います、、、。
(2006年08月28日 13時46分10秒)

 Re[1]:働く自覚(08/24)   ~Anabatica~ さん
Pleiades36さん

>7時に勤務をスタートしないとXXXXの問題がある、などと説明をしてやる必要はあるかもしれません。
>チームでの仕事なのだということを理解させることが先決ではないでしょうか。

なるほど、、。なぜルールを守る必要があるのかを教えるということですね。うーん、、ルールを守るのは普通は当たり前のことなので何も考えずにいましたが、あえてそれを教えるとなると結構難しいことですね、、、。
(2006年08月28日 13時48分15秒)

 Re[1]:働く自覚(08/24)   ~Anabatica~ さん
爺メタルさん
>私の会社の新人君。。。
>恐ろしい程、集団生活に適応できません!!
>ひとりが好き。。。気遣いをする事がうざい。。。
>友達付き合いは面倒くさい。。。
>学校以外では、ず~と家で一人でゲームにハマっていて、友達はゲームの中で作るんだって。。。

友達はゲームの中か、、、なんて淋しいのでしょう。ゲームの友達はその人に愛情を注いでくれるのでしょうか、。
どんな過程に育ったのでしょうね。
プログラムを書ければ会社としては良いのでしょうけど、会社も人間の集まりですものね、、
やっぱり家庭環境が大切のような気がします、、、。(改めて肝に銘ずる、、、)



(2006年08月28日 13時50分41秒)

 Re[1]:働く自覚(08/24)   ~Anabatica~ さん
あのーぴさん

>我々の世代はコンピューターに悩まされ、若者達に苦しまされ、なんだか損な世代です。

きっといつの時代も「近頃の若者は、、、」と言うのでしょうね。でもこの若者たちが年取った時の若者はどんな若者なのでしょうか、、、もう異星人かもしれないですね、、、

(2006年08月28日 13時52分21秒)

 Re[1]:働く自覚(08/24)   ~Anabatica~ さん
たなごってさん

>でもそんな人ばかりじゃないんです。いつもこういうことがあるとその世代の方々をひとくくりにしてしまうところがあるのですが、非常に常識人で社会に順応しておられるかたも数多く知ってます。

そうですね。甲子園でも、サッカー大会でも、立派な学生を沢山見ました。極めて一部に大変な人たちがいるということですね。。

>口説いてわかってもらうしかないのでしょうね。改善が見出せないのであればやめてもらうしかないでしょうね。周りに伝染することが一番不幸でしょうから。

どうやって話すのか。ちょっと想像したのですが、難しそうですよね。自分で勝手にルールを作ってしまうような、常識が通じない相手です。フレキシブルさが要求されそうですね、、。
(2006年08月28日 13時55分01秒)

 baobaoさん   ~Anabatica~ さん
>9:47福岡天神発の急行
>菓子折りを買って来る→3名でワリカン

りょうかいー
何だか色々考えていただきすみません。
助かります!
週末楽しみにしています!


(2006年08月28日 13時56分48秒)


© Rakuten Group, Inc.