1586668 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

apineのブログ

apineのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

掲示板はこちら(#^.^#)

私書箱はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

 naomin0203@ Re:毎日暑いですね~梅雨前なのにね(06/13) New! ものすごく暑い日が続きます。 これでつゆ…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

お気に入りブログ

池永陽著「下町やぶ… New! いしけい5915さん

2014.01.03
XML
テーマ:乳ガ~~ン(1222)
カテゴリ:乳がん
こんばんは。

明日から仕事ですね!

このお正月はゆっくり出来ましたよスマイル


やっとパソコンに向かって
癌患者会での
講演会の原稿を書き始めています

資料を片手に
息子の事を振り返るのは
正直しんどいけれど
ここ数年の生き方を話したいです




昨年夏に福井県のRHLで講演してくれた
松田陽子さんが 
TBSの報道特集で癌について語っています

私は見る事が出来なかったので
youtubeで見ましたウィンク

癌の本当の怖さは治療を終えてからも

日々襲ってくる再発の恐怖

体の一部を失う事の喪失感

頑張りたいけれど頑張れない

焦りや孤独なのかもしれませんね





是非見てくださいね下向き矢印
また会いたい方です





応援しています下向き矢印
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.04 00:07:12
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 あけましておめでとうございます。   yannchan さん
まだ、勤務日で見れず、録画機器もないので
どんな番組か気になってました。
ご紹介ありがとうございます。

しかし、講演中の
「この子と一緒に死のうかと思った」
はだめですね。まあ、鬱のなせる業だったのかも
しれないけれど。いよいよとなったら公的補助や
支援も受けられるだろうし、子どもの命を
巻き込んではいけないよ~
私が良い例。4歳で母を亡くしても
こうして立派に(うそ)、なんとか育ってますし。


今日91歳の伯母と電話で話しました。
私が生まれる前に、3歳で亡くなった従兄弟。
そして、その後生まれた従兄弟は
一人っ子として大切に育てられたけど
いろいろあり、なんと昨年肺がんが見つかったとのこと。

伯母は年齢的な不具合はあっても、長寿で
息子にも、私にも自分より先に死なないでくれと。
責任重大。頑張らないと。

生きることと別れること。
もしろん出会いも。
ロング・アンド・ワインディング・ロードです。
(2014.01.04 01:25:07)

 Re:報道特集 癌サバイバー(01/03)   gobuzaki さん
今年もよろしくお願いします。

お正月は穏やかな天気で過ごしやすいですが、
これからまだまだ寒い日が続きます。
お互い大事にすごしましょう。 (2014.01.04 05:40:07)

 Re:報道特集 癌サバイバー(01/03)   naomin0203 さん
癌の怖さは、再発の恐怖。

皆さん、その思いとの闘争の日々を送っていられるのですね。
(2014.01.04 06:38:29)

 Re:報道特集 癌サバイバー(01/03)   meron1104 さん
原稿書きは大変ですよね。
でも、ベースを作っておけば、後は対象者別に一部を書き換えたり差し替えたりと、案外楽です。
…と言いながら、未だに警察官向けの原稿を放ったらかしにしている私^^;

一気にすぐやるか、お尻に火がついてやっとやるかの両極端なの(笑)
お互い頑張ろうね〜 (2014.01.04 11:01:11)

 Re:あけましておめでとうございます。(01/03)   じゅん8008 さん
yannchanさん
>ご紹介ありがとうございます。
私も年末は体調がいまいちで
ブログも見ていなかったので遅くなしました

>生きることと別れること。
>もしろん出会いも。
>ロング・アンド・ワインディング・ロードです。

年齢は違ってもお産の時に
女親がいない大変さはお互いに経験済みですね
彼女の1時間のRHLトークショーで
その壮絶さを聞いた私は絶句しました
でもその反面、強く生きる人の強さを学びました
絶望から希望へ
この言葉が私に勇気を与えてくれました
今年のRHLは関東に行きたいです

(2014.01.04 12:09:48)

 Re[1]:報道特集 癌サバイバー(01/03)   じゅん8008 さん
gobuzakiさん
>今年もよろしくお願いします。
こちらこそです。
どんな年にしようか!!
真っ白な手帳を見て思いますよ

無理せずにやりましょうね^^共に!
(2014.01.04 12:12:03)

 Re[1]:報道特集 癌サバイバー(01/03)   じゅん8008 さん
naomin0203さん
>癌の怖さは、再発の恐怖。
何の病気でも心配はあるのでしょうがね
どうしても気になります。
病は気からですので、気にしないようにしますね (2014.01.04 12:14:22)

 Re[1]:報道特集 癌サバイバー(01/03)   じゅん8008 さん
meron1104さん
>原稿書きは大変ですよね。
大樹のことを語るのは辛いながらもかけるのですが
癌の患者会での講演なので
がん患者と息子の事
最終的にどの様にまとめるか
今はその辺がアセアセ... ( -`Д´-;A) です
しっかり悩みますρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪ですね (2014.01.04 12:17:46)

 Re:報道特集 癌サバイバー(01/03)   ふぶき さん
色んな病気を治すというのであれば、病気の情報を集め考え方を角度を変えて色んな事を試してみるという方法もありだと思います。私はやりました。癌の症状の一つである鉢指、関節痛や腱鞘炎、爪の変色、皮膚炎、色んな症状があります。それらをまだ知られていない簡単な方法で治せるようです。説明し易いので肩こりから。肩こりの酷い人達にテーピングを試して下さい。やり方は薬局などで売っているテーピングを幅3センチ長さ10センチ位に、付け方は両方の親指の先端にテーピングの真ん中が来るように後は手のひら側と手の甲側に軽く付けて下さい、親指の先端に軽い力で血行が良くなるように、軽く巻き付けてもいいです。後は通常の生活で、親指を良く動かす要にすれば肩こりの治りも早いようです。肩こりの原因なんですが、親指の先端から出てくる血液の量が減って肩に行く血液の量が減っておきる関節痛のようです。鉢指も指先から出てくる血液の量が減っておきる関節痛のようです。それを逆手に取れば勝てるんです。詳しいやり方は長くなります。こちらで
http://x11.peps.jp/futolugenin3/book/?guid=on& ;cn=8
色んな病気や癌に詳しい方々が来られて居るようです。是非検証してからコメント頂ければ嬉しいのですが。サイトに載せてあるテーピングをして、ぴったりサイズの軍手、足にはダブルソックスで検証して頂ければ効果があると思います。
サイトに載せてある指先や耳の血流以外にも血液の流れを悪くさせ病気の原因になっている場所もあります。
(2014.01.05 00:49:55)

 Re[1]:報道特集 癌サバイバー(01/03)   じゅん8008 さん
ふぶきさん
コメントありがとうございます
副作用のひどい時には
いろいろ試してみました
案外シンプルな事が良かったりしましたね
参考にさせて頂きます (2014.01.05 13:44:19)


© Rakuten Group, Inc.