2618377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』ナツメ社

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

 さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
 サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
 GKen@ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) タイ語でお茶はチャーというのですね? ラ…

お気に入りブログ

今日のアジサイその2 New! GKenさん

🔥いよいよ、今日は… New! かもめ72&35さん

2024年4月一時帰… masapon55さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012/11/22
XML
テーマ:タイ(3308)
カテゴリ:タイ旅行記
ソンテオの終点プラサムットチェーディーから
渡し船で対岸のパークナムへと渡ることにしましょう。


再びアーケードを奥まで歩きます。


  • 12_01.jpg


ちょっぴり閑散とした雰囲気ですけど、夕方の帰宅ラッシュの頃には
それなりに活気があるのかもしれませんね。

奥の船着き場に到着。


  • 12_02.jpg


ゲートが2つ。

青:一般 4バーツ
赤:制服着用の学生・公務員 3バーツ


私でも学生服着てれば3バーツになるかな?(笑)


青のゲートで4バーツ支払い、中へ。


  • 12_03.jpg


ずいぶん立派な設備を作ったんですね。
長い通路を歩いて…


  • 12_04.jpg


渡し船に乗り込みます!
15:07出発!


この辺りのチャオプラヤー川は川幅がかなり広いですよね~。
外航船が何隻も停泊しているのが見えます。

すると渡し船は川の中ほどで停船するじゃないですか。ん?
次の瞬間、目の前に巨大な影が出現。


  • 12_05.jpg


うおおお、間近で見るとデカイですね~!
まるでスターウォーズのスター・デストロイヤーのよう(笑)

左右に2隻並列した格好で目の前というより頭上を通過していきます。
この船ってよく見かけますけど、何を積んでいるんでしょう?


通過し終えるのを待って再び進み始めた渡し船は
対岸のパークナムウィブーンシー船着き場に到着。


  • 12_06.jpg


市場を抜けて表通りを左へしばらく歩き、バス停へ。
すぐにやって来ました。


  • 12_07.jpg


25番バス!

スクンビット通りを走っているので、日本人に馴染みのある路線ではないでしょうか?


乗りこみましょう。
時刻は、15:22。


席についてふと車窓を眺めると、


  • 12_08.jpg


前方にかな~りヤバめな雨雲が。

案の定ほどなくして、物凄いスコールに突入。
乗客はみんな慌ててバタバタと窓を閉め出しました。

  • 12_09.jpg


スクンビット通りを走った25番バスがBTS高架橋下に入ったところで
ブザーを押します。BTS始発駅ベーリン駅下で下車。

雨に濡れないようダッシュして階段に辿り着きます(笑)


  • 12_10.jpg


ホームに立ちBTSの車両を目にすると、さすがにほっとしますね。
時刻は15:48。


これにて、今回の旅は完結です。


海上に取り残されたワット・クンサムトチーンだけでなく
日本軍の銃弾の薬きょうをはじめ、
予想もしなかった物や人々に出会えて面白い旅でした。

なにしろバンコクから程近く気軽に行ける場所に
こんなアドベンチャーを味わえる別世界があることにオドロキです。

最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました!


次回の旅は、サーラーヤーからの続きの旅です。
なにせその時もスコールに見舞われ(る直前でしたが)、
旅程を途中で切り上げて帰らざるをえませんでしたので ^_^;)

また日本にゆかりのあるモノと出会った旅でした。
どうぞお楽しみに!







<交通費>
渡し船:4バーツ
25番バス:7バーツ
ここまでの合計:230バーツ

※旅は2012年8月14日(火)に行いました。


おわり


  • パークナム.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/11/22 12:59:16 PM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.