2618365 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』ナツメ社

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

 さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
 サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
 GKen@ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) タイ語でお茶はチャーというのですね? ラ…

お気に入りブログ

今日のアジサイその2 New! GKenさん

🔥いよいよ、今日は… New! かもめ72&35さん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

仏壇の引っ越し New! 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016/02/11
XML
テーマ:タイ(3308)
カテゴリ:タイ旅行記
ここ数か月、ネット上で急に写真をよく見かけるようになった
タイの寺院があるんです。建っているのは海の上。

今までこの1日旅で訪れた海上の寺院には、
ワット・クンサムットチーン(サムット・プラーカーン県)と
サーラー・プラプッタ・マハーサムット(サムット・サーコーン県)
がありますが、そこはまた別の寺院なのです。

チャチューンサオ県にあるワット・ホントーン
いう寺院だそうで。

海上寺院マニア(?)の私としては、行かないワケにはいきません。
ということで2015年11月19日(木)に旅立ったのでした。


まずは08:30頃にサイアム駅からBTSに乗車。
終点ベーリン駅を目指します。

通勤ラッシュで混雑していた車内も

  • 01_01.jpg


気が付けばガラガラに。

そしてベーリン駅に到着。
時刻は、09:02。

下のスクンビット通りを眺めます。
すぐそこがバンコク都とサムットプラーカーン県の都県境ですね。

ここからサムローンまでまずは行かなくては。

  • 01_02.jpg


地上に下りて待っていると、
最初に来たのは、

  • 01_03.jpg


バーンプリー方面行きのソンテオ。

あ、これってバーンプリー古市場へ行った時に
乗ったソンテオじゃないですか。

そういえばバーンプリー古市場は、2014年5月21日に
火事に遭って半分近くが焼失してしまったんですよね。
その後行ってないけどどうなったんだろう…。

火事の様子を写真付きで伝える新聞『ネーオナー』の記事
へのリンクを貼っておきます。


で、サムローンを通るのでこのソンテオに乗車。
時刻は09:06。

ほんの10分ほどでサムローンインペリアル前に到着。
ブザーを押して止めようとしたら、
なんと停車してくれないじゃないですか!

えっ、なんで!?
と慌てていたら、乗り合わせたおじさんが、
「ここでは止まらないよ。交差点を曲がってからだ」と。

以前はインペリアル前で止まったのに!
そうか。BTS延伸工事のせいで乗り場が変更になったんだな -_-;)

無慈悲にもソンテオはそのまま走り続け呆然としていると、
信号渋滞のためようやくサムローン運河に架かる橋の上で停車。

すかさず降りて運賃を払いました。
時刻は、09:16。

  • 01_04.jpg


橋の側道から、乗ってきたソンテオを見上げた図(笑)
その上には建設中のBTS高架橋が見えますね。

  • 01_05.jpg


確か側道を歩いて行けば…

  • 01_06.jpg


やっぱりあった!
この橋で向こう岸へ渡ります。

すると、目の前にあるのは、

  • 01_07.jpg


大きな市場。
まだまだこの辺りは都会化しきってなくていいですね。

  • 01_08.jpg


ようやくインペリアル前まで戻ってきました。

海上寺院へ行くには、サムローンからクローン・ダーンというところまで
出ているロッ・トゥーに乗る必要があるんです。

その乗り場を探さなくては。
まずは右手の路地に入ってみましょうかね。

  • 01_09.jpg


ソンテオは停まってるけど、これは違うなー。
もう少し歩くと右手には、

  • 01_10.jpg


あれ? ここにも市場が。
奥でさっきの市場とつながってるのかも。
先を急ぐので入って行きませんけど。

結局この路地には見当たらなかったので、
歩道橋でインペリアル側に渡ってみることに。

  • 01_11.jpg


以前はインペリアル前にもっとロッ・トゥーが停まっていた
記憶があるんですが、これもBTSの工事のためにどこかに
移っちゃったんですかね。

行ったり来たりして探せどもやはり見つかりません。
途方に暮れた私は、適当にとあるロッ・トゥー乗り場で
クローン・ダーンへ行きますか? と尋ねてみました。

「これは行かないよ。クローン・ダーンなら、バンコク銀行の横だ。」

ありがとうございます!
尋ねてみて良かった!!

ところでそのバンコク銀行はどこにあるんでしょうか…。
乗り場を探すのって本当に大変ですよ -_-;)




<旅費交通費>
BTSサイアム-ベーリン:52バーツ
ソンテオ:8バーツ
ここまでの合計:60バーツ

※旅は2015年11月19日(木)に行いました。

つづく

※当ブログから1日旅の記事だけを抜粋し見やすくまとめたブログ
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』 もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。

  • サムローン.jpg


★★★お薦めのタイ語学習書です★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』国際語学社

     ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

     ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座読解と作文』めこん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/02/14 06:28:48 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.