2152896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LAVIEN 10

LAVIEN 10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

lavien10@ Reおはようございます。蒸し暑い日が New! トンカツ1188さんへ、、、自然の花の色も…
トンカツ1188@ Re:五輪休戦(06/28) New! おはようございます パリ五輪で 休戦 …
lavien10@ Re 政治、宗教、倫理<体制などの相違 New! jiqさんへ、、も関係なく、カネと欲の…
jiq@ Re:五輪休戦(06/28) New! ・・ バンパクもゴリンも やるしかない…
lavien10@ Reどうもです。  リリーとバラと どさくさに jiqさんへ、、、もみじ饅頭が、都民の…
jiq@ Re:アガパンサスの夢(06/27) ・・ リリー と クンシラン? トミンに…
lavien10@ Re 対人間と違って ケビン大杉さんへ、、おカネにならないの…
lavien10@ Re キツネやタヌキの消去法でいけば ケビン大杉さんへ、、それが正解になりま…
lavien10@ Re 円安 、インバウンド天国 ケビン大杉さんへ、、、の高笑いばかりで…
lavien10@ Re 混濁の世界の現象には ケビン大杉さんへ、、現認者の顔は変われ…

Profile

lavien10

lavien10

Favorite Blog

JUNE show!! New! jiqさん

千駄木腰塚の自家製… New! inkyo7さん

米紙、バイデン氏の… New! ケビン大杉さん

プロティンダイエッ… New! maki5417さん

八重のクチナシ New! マルリッキーさん

台湾旅行。聖約翰科… New! はんらさん

ラージのパラダイス… New! Saltyfishさん

24日 麻機へ ト… New! マスク人さん

北海道でしか食べら… New! tckyn3707さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

Recent Posts

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar

June 20, 2024
XML
カテゴリ: gourmet 味の旅
たんは゛ね、でらうみゃあ、いじうまか、えねーんめーなど、狭い国内の沖縄、香川、青森、愛知、長崎、長野などでの方言でもご当地によって美味しいの言葉や表現も違いそれぞれオモシロイもの。地方では四月の種まきから始まり、田植えそして梅雨のなか田圃に稲が並び蛙がしきりに頃かで秋の稲穂の豊作の収穫までコメ作り管理の真っ最中で アジアの古くからの生活の大事な風物詩なのだが、最近はパンなどの生活習慣の変化などもあり消費量が減り、また国の政策から農家が減り生産量も少なく輸入頼ったりしている現状。糖尿病ならずもお米の食欲は少なくなり小ぶりの茶碗イッパイ位で最近はお茶漬けが多かったりでカワイイが副食が多いのか、酒も少なくなったがカロリーオーバーは注意される。大欲はなく世界がdeliciousや tastyに It's very

good.の毎日でありたいのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2024 10:11:11 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ gourmet 味の旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いっぺーまーさん、がいにんまい(06/20)   トンカツ1188 さん
こんばんは

米 中心の 農業政策 コメ余りから

減反政策 農民比率の減少

荒れ地の増加 となって来ましたね (June 20, 2024 11:37:06 PM)

Re:いっぺーまーさん、がいにんまい(06/20)   jiq さん
・・ ↑と離れますが、カエル・カタツムリ、、見なくなっていて、、、 (June 21, 2024 08:26:27 AM)

Reおはようございます!夏至でも曇ってます   lavien10 さん
トンカツ1188さんへ、、あじさいの雨という遠藤実作曲、渡哲也の唄も思い出します、紫陽花も雨か晴れかどっちがいいのか。どこでも偶に訪れると田畑が宅地にすっかり変貌して、昔の風景が。 (June 21, 2024 08:57:25 AM)

Reそれだけ自然が失われ   lavien10 さん
jiqさんへ、、都市化されたのでしょうが、大きくてビックリして雨の物語でしたが、今は鴉や鳩ばかりで。そのうち養殖して玩具の代わりに置くようになるかも。 (June 21, 2024 09:02:57 AM)

Re:いっぺーまーさん、がいにんまい(06/20)   ケビン大杉 さん
テレビのおかげで、方言も減って統一されていくのでしょうね。
かつては地方に行くと言葉が通じないということもありましたが、今はそういうことはほとんどなし。
便利ではあるけれども、少々寂しいような。 (June 23, 2024 06:14:19 PM)

Re各国のサミットの対談や、露中北の鼎談   lavien10 さん
ケビン大杉さんへ、、を見ても、方言合戦みたいで、通訳がシッカリ翻訳して伝わってるのか要らぬ心配したりして、強力なスパイはいないのかと。
(June 23, 2024 07:37:57 PM)


© Rakuten Group, Inc.