2675040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ALOHA MAHALO☆

☆ALOHA MAHALO☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(8)

セミナー&イベントのお知らせ

(2)

築地場外市場めぐり・16年2月

(4)

箱根温泉旅行 14年12月

(5)

東京ディズニーリゾート・13年11月

(12)

伊勢神宮参拝記・13年8月

(15)

夏5パスポートでTDL・13年7月

(6)

三峯神社参拝記(奥秩父)・12年6月

(3)

ハワイ旅行記・12年5月

(50)

江の島・両参り日記 12年2月

(8)

シャスタ&SF旅行記・11年9月

(32)

ソウル旅行記・10年5月

(37)

秩父二社めぐり・10年1月

(15)

高尾山トレッキング・09年10月

(17)

信州パワスポツアー・09年8月

(23)

屋久島旅行記・09年4月

(45)

シャスタ旅行記・08年12月

(50)

ハワイ旅行記・07年11月

(52)

金運神社参拝記(富士山)

(9)

ハワイ旅行記・07年2月

(51)

旅行の思い出

(7)

KAT-TUN

(434)

キスマイ・舞祭組

(13)

マイ・ライフ

(544)

スピリチュアル・ライフ

(218)

風水生活

(128)

☆バグア風水☆=ヨーロピアン風水

(28)

エンジェル・ライフ

(15)

クリスタル・ライフ

(13)

リコネクション

(4)

DINING OUT

(298)

MY KITCHEN

(226)

♪ヤム・ヤム♪(うまうま!)

(152)

スイーツ大好き!

(148)

お買い物♪ お買い物♪

(69)

ケーキつくり教室(ABC)

(52)

ガーデニング・植物と花

(217)

♪Music, Musique♪

(71)

かわいいものたち

(60)

韓流大好き♪

(17)

I LOVE HAWAII

(93)

ハワイアン・インテリア

(8)

ALOHA CAFE

(40)

ALOHA BAKERY

(34)

阿羅哈麺麭店(アロハベーカリー)

(3)

きれいなお姉さんになるぞ♪

(17)

ダイエット!

(18)

ニュース

(21)

東京ディズニーランド・16年10月

(7)

(4)

お気に入りブログ

ハーメルンで約130人… New! ただのデブ0208さん

2wayカーディガン、… New! naomin0203さん

白い露草トキワツユ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒロシマ・マインド… New! 宮じいさんさん

コメント新着

悠々愛々@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17) いつも応援ありがとなし。 昨日は、生前…
ただのデブ0208@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17)  今年も、お世話になりました。来年もよ…
ただのデブ0208@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17)  おはようございます。従来のオミクロン…
悠々愛々@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17) あけまして おめでとうございます。 今…
ただのデブ0208@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17) 明けましておめでとうございます 今年も…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年04月19日
XML
16日(土)、ミッチーこと及川光博さんのライブを見るため、府中の森芸術劇場へ
行きました。京王線東府中駅から徒歩5分くらい。航空自衛隊府中基地の隣にありました。
一緒に行った従妹と従妹の友人と「この基地の飛行機は、ほとんどが東北へ行っているだろうね」
と話しました。自衛隊員のみなさま、被災地での救援活動、おつかれさまです。

17時開場・17時半開演。少し並んで、開場してからすぐに劇場内に入りました。
席はなんと、前から2列目!ほえー それも通路側音符
KAT-TUNのライブ初参戦の時も東京ドームのアリーナ席で亀ちゃんが至近距離1メートルどきどきハート
に来ちゃった席だったので、初参戦のときは良い席がもらえるんだなあ~、としみじみ。
チケットをとってくれた従妹が、「そうやって、アーティストにハマっていくんだよ!うっしっし
と言っていました。ナットクスマイル

開演前に少し時間があったので、ホールで販売しているものをチェック。
グッズ売場のうしろにイタリアの国旗の配色(緑・白・赤)&ミッチーの顔のポスターを発見。
「何だろう?」って思ったのですが、ライブが始まってからミッチーのトークでわかりました。
Mitchy'sナポリタンというレトルトのナポリタンでした。スマイル
「ミッチー、ナポリタンのCMなんかしてたっけ?」って一瞬考えたんですけど、やってないし。
そう!ひらめき このナポリタン、ミッチーが演じる神部警部補の好物なんですよねハート(手書き)
それが商品化されてしまったということらしい。大笑い

→ 及川光博オフィシャルグッズWEBSHOP ご参考まで。ウィンク

ただ、ポスターはあったのですが、品物は見当たらず。これもミッチーのトークでわかったの
ですが、東日本大震災で製造工場がかなりのダメージを受けてしまったので生産が限られて
いる状態なのだそうです。工場の本格的再開までかなり時間がかかるようです。しょんぼり

マイク   マイク   マイク   マイク   マイク


17時半を少しまわったころから、ライブがスタートしました。
幕が開く前にミッチーから、「東日本大震災で亡くなられた方々に対して黙祷を捧げましょう」
とアナウンスがあり、起立して皆で黙祷をしました。黙祷を終えた後、この日の朝もけっこう
大きな余震があったので、こうしてライブに来ることができた幸せに感謝しました。

ステージ中央に設けられたドアが開かれて、スモークの中からミッチーが登場ダブルハート
初・ナマ・ミッチーはカッコイイを通り越し、きらきら神々しいくらい光ってましたきらきら
それと、想像していたよりも、ピュアな感じがする人でした。
ミッチーはスピな人だからかな~。
何と言っても、ミッチーは美輪さまと江原さんのオーラの泉の第一回目のゲストですからね。

白いスーツがこれだけ似合う人もめずらしい!目がハート 全身白なのになあ~。
ライブのテーマは『大人の恋』。ミッチーが考える『大人の恋』は、
自分で責任がとれる恋。それと、大人の恋は現地集合、だそう。
パリのモンマルトルの丘で」「フィレンツェの河のほとりで」とかで待ち合わせ。
ミッチー、すっかり自分の考えにうっとりしちゃって、いいでしょぉ~ハート(手書き)って言ってたけど
会場の女子たち、ミッチーいわくベイベーたちは「え~~!」とブーイング。
私はかちんこ冷静と情熱のあいだかちんこで竹野内豊さんとケリー・チャンさんが落ちあった
フィレンツェのドゥオーモの屋上のシーンを思い出していました~。目がハート

ミッチーがはまっていること。それは『料理』。亀ちゃんも料理好きだしね。ウィンク
イイオトコは料理好き!? ティファール・及川と言われているらしい。大笑い
ミッチーは「料理はプラモデルを作るように作る」つまり、「レシピどおりに作る」のだそう。
キューピー3分間(くらい?)クッキングを見ると、前は「おいしそう~」って思っただけだった
けれど、今は「作ってみたい」と思うのだそうです。

土曜日の府中のライブは震災後初の都内で行われたライブだったので、
随所に時事ネタが含まれていて、大人のライブらしくウィットに富んでいました。スマイル
バンドメンバーの紹介でも、「隣の第3グループから来ました、小林です」なんて
言ったり、ミッチーは企業CM自粛で流れまくったACのCMをパロって

キザって言うと、キザって言うあっかんべー

ごめんね、って言うと、『いいの、そこが』って言う目がハート

ベイベーですか?って聞くと、『はい、そうですけど何か?』って言うウィンク

このあたりで、会場は大爆笑大笑い 調子にのったミッチーが

君に府中ぅ~(夢中ぅ~)」

と言ったとたん、この日は初夏を思わせる暑さだったのに、会場は瞬間冷却状態に。ショック

すると、ミッチーが

オヤジギャグですか?って聞くと、『オヤジギャグです』って言うしょんぼり

ここで、会場がまたヒートアップして大爆笑状態に。大笑い
でも、ミッチーは背中を曲げてしょんぼり~。しょんぼり 可愛いすぎるぅ~ハート(手書き)
ミッチーは永遠の王子さまだから、一生オヤジにはなりませぬ。ウィンク

トークが面白すぎたのでトークのことばかり書いていますけど、
もちろん、ミッチーの歌、ダンスは素晴しく、心の底から楽しめました。
ミッチーは歌づくりのとき、魂をふるわせるような言葉を選び抜く、と言っていました。
だから大量生産はできないけれど、ひとつひとつじっくり作っていきたいと。
最新盤を出してからだいぶ経つので、そろそろ新曲発表をするつもりだけれど、
ゆっくり丁寧に作っていく姿勢は変えないそうです。そのミッチー・スタイル、素敵ですハート(手書き)

ライブを楽しんでいる間に感じたことですけど、
ミッチーのファンたち(ベイベーたち)のマナーの良さは素晴しいと思いました。
大人ばかり(未就学児童入場不可)ということもあるけど、歌を楽しむ時、トークを楽しむ時、
一緒にダンスをする時、など、メリハリがきっちりついていたし、
ミッチーがステージから会場へ下りて通路を歩きながら歌っているときも、
誰ひとりとしてどこかのファンのようにタレントさんにベタベタさわったり抱きつこうとしたり
していませんでした。私も至近距離5センチにミッチーが来た時はドキドキして
思わずミッチーに触りたくなってしまったけれど、ミッチーはオーラが大きいので触らなくても
触った感じがしてしまいました。ミッチーのゴールドのオーラ、美しかったですダブルハート

そして、そんな素敵なファンたちだから、ミッチーはベイベーやファン男子たちを
とても大切に思っているみたい。
「世の中にはいっぱいアーティストがいて、そのファンがいるけど
僕と僕のファンはすごく仲がいい、と思うよ。ね、そう思うよね?」
と問いかけたら、会場中がうなずいている感じでした。
ミッチーは芸能活動をする前から、中学生の時からファンクラブが出来ていたんだそう。ほえー
わかるような気がする~。アーティストとして活躍するために生まれてきたような人だものハート(手書き)

ミッチーは今40歳を迎えて、自然体で仕事をするようになれたそう。
常にクールでいるように見えていたミッチーも、若い頃はいつも戦闘状態だったらしい。
相棒の神部警部補役や龍馬伝の大久保利通役など、さまざまな役に挑戦することで、
アーティストとしての幅を拡げているそうです。

ミッチーの2011年のライブ『大人の恋』はまだ府中で3回目
これから全国をまわって行くそうです。
ということで、ネタバレにならないように、ライブレポはこのへんで。うっしっし
私はあともう一回、6月に見る予定です。ちょき
ミッチーのライブに来る人たちって、おしゃれな人が多いです。
『大人の恋』のイメージカラーに合わせて、や黒のドレス姿でキメている女子多数。
ミッチーがトークで「このライブのために、ネイルサロンに行ったりするんだよね。
全然(僕には)見えないのに。可愛いなあ~、女の子って」て言ってました。
うう、こんなことを言われたら、私も6月のライブにはオシャレして行きたくなるぅ~!スマイル

ミッチー。。。大事にしたいものがまた一つ増えましたピンクハート

ミッチーのコンサート会場で


今、ミッチーといえば、やっぱりコレ上矢印ですね。スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月19日 20時50分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[♪Music, Musique♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.