326405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅の人 うちのラム酒は最高だよ!

旅の人 うちのラム酒は最高だよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

浩 渚@ Re:大航海時代初代~最後の戦い~(03/10) 当時の記憶を思い出しながら読ませていた…
マイケル@ Re:新松戸ニンニクチャーハン栄楽で労働メシ!(06/24) めちゃめちゃ美味しいニンニクチャーハン…
グーフィー大好き@ Re:cuisine francaise JJでのお食事おさらい篇(04/27) ご無沙汰しております。先日、ランチでj…
桃山@ 御無沙汰です お元気でしたか? あの日、僕は職場に…
yui@ こんにちは 明けましておめでとうございます! …

Rakuten Card

2008.03.08
XML
カテゴリ:お料理
南流山は流山市の端に位置する場所ですがJR武蔵野線の駅があり
さらに数年前には「つくばエクスプレス」が開業したお陰で
交通網の弱い流山市の中においては、かなり交通の便のいい場所です。

そんな南流山駅からやや歩いた場所に「レストラン クルトワ」はあります。

南流山のシダックスの隣。T字路の挟んだ向かいにはフォルクスがあり
もう反対側にはセブンイレブンがある・・・と記憶していたのですが

数年ぶりに訪れると、セブンイレブンは閉店していました!

このクルトワ。オープン当初に何度もランチに訪れたお店です。
オムライスがかなりこだわりの一品で、よく食べていました。

しかしその後生活のサイクルが変わり、もう数年間ぶりにディナーで再訪しました。

ディナーメニューの中からオムライスのセットを注文。
かけるソースはトマトかクリームかを選択可能で
さらにソースの中の具もホタテか小海老かを選べます。

以前食べて印象的だったクリームソースと小海老を注文し待つことしばし・・・。
オムライスの登場です!
オムライス.jpg

いわゆる半熟トロトロ系のオムライス♪
ここのライスはケチャップで赤く味付けするのではなく
実に控えめに味付けがされています。
オムライス断面.jpg

クリームソースですが、以前の記憶だとウオッカか何かと思われる
洋酒の豊かな香りがしていたはずですが、現在は方向転換して
実に控えめな。でもしっかりと美味しい優しい味わいのソースになっていました。

食後にはデザート。
ババロアとイチゴ果汁を60%も使っているアイスクリームです。
ババロアとイチゴアイス.jpg

ちなみにディナーには品切れでしたが、ここのチーズケーキは絶品です。
ランチタイムで大概売切れてしまうようですが、その美味しさは驚くばかり。
食べたのは当然数年前の話ですが、都内の某フレンチレストランのデセールで出た
チーズケーキと変わらぬ、豊かな香りと味わいでした♪

交通の便が良くなったとはいえ、それでも不便な場所にありながら
オープンから今日まで営業を続けていられるということは
地元のお客さんに愛されているという事でしょうね。

【レストラン クルトワ】

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.08 19:03:36
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.