070135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不動産事業を通して街と心に潤いを。

不動産事業を通して街と心に潤いを。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スティード55

スティード55

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

生い立ち

(2)

生活

(16)

不動産投資

(71)

日記/記事の投稿

コメント新着

スティード55@ Re[1]:3億6000万円の融資を自分で止めた理由!(05/23) りんごさんへ コメントありがとうございま…
りんご@ Re:3億6000万円の融資を自分で止めた理由!(05/23) こんばんは。 んーーーーーーーーー! …
スティード55@ Re[1]:富山出張でセミナーへ参加!(04/14) りんごさんへ こんばんは。 りんごさんも…
りんご@ Re:富山出張でセミナーへ参加!(04/14) こんばんは。 富山県、1度だけ行きました…
スティード55@ Re[1]:弟と二人で石垣島旅行へ(最終章)(03/30) りんごさんへ こんにちは。 コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.28
XML
カテゴリ:不動産投資
​​​こんにちは。
寒くなって来ましたね。
私が住んでいるエリアは山の上なのでとても寒いですが、
紅葉も綺麗です。



最近は郊外のプロジェクトに​コンテナ型の店舗を設置​する予定なので
よく観に行ってます。
下図は戸建プロジェクトのゾーニング図です。
予定ですがこの黄色とオレンジの部分にと考えています。


こちらは​​『淡路シェフガーデン』​​
海沿いの広大な土地にカラフルなコンテナのショップがデザインよく配置されています。







風が強く寒かったですが、料理も美味しかったです。

こちらは​『大手メーカーの総合展示場』​です。
小さいものは低価格ですし様々なオプションもカスタム
でき面白そうです。 
ワークスペースや事務所等で離れに設置する方が多くよく売れているそうです。

このサイズ・この仕様で120~130万円位です。




こういう大きなタイプはほぼ木造一戸建と変わらない価格です。




その他、個人でやられてる方の作品も見学させていただき
コンテナ店舗と言っても多種多様です。

私はコンテナ以外の外構部分も非常に大事だと感じ策を練っています。

上手くコンセプトに合わせていけたらと思います。

またコンテナショップやコンテナハウスの基礎工事や登記の有無は
まだまだ見解がグレーだそうで迷うところです。

上下水の引込や電気の接続等を知りたい方が多いかと思いますので
このブログでお伝えしていきます。

それではまた。 
姫は今日もひっくり返ってます。
​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.28 12:38:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.