070144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不動産事業を通して街と心に潤いを。

不動産事業を通して街と心に潤いを。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スティード55

スティード55

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

生い立ち

(2)

生活

(16)

不動産投資

(71)

日記/記事の投稿

コメント新着

スティード55@ Re[1]:3億6000万円の融資を自分で止めた理由!(05/23) りんごさんへ コメントありがとうございま…
りんご@ Re:3億6000万円の融資を自分で止めた理由!(05/23) こんばんは。 んーーーーーーーーー! …
スティード55@ Re[1]:富山出張でセミナーへ参加!(04/14) りんごさんへ こんばんは。 りんごさんも…
りんご@ Re:富山出張でセミナーへ参加!(04/14) こんばんは。 富山県、1度だけ行きました…
スティード55@ Re[1]:弟と二人で石垣島旅行へ(最終章)(03/30) りんごさんへ こんにちは。 コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.31
XML
カテゴリ:不動産投資
​こんにちは。

ご無沙汰しております。
今年も今日で最後、すっかり忘れていたブログ更新を思い出し
急にデスクに向かったんだろと思った方、その通りです。(笑)

ここ数日大阪のオフィスにて
新規の金融機関様数行と面談し取引が開始できる状態となりました。
金融機関によって融資の取り組み方が全く違うので
色々パイプを持っておくのは事業家としてプラスだと思います。
例えば借り入れが大きくなり資産バランスが崩れ既存の銀行では​
融資が止まった場合、全く資産バランスを気にしないでその物件単体で評価してくれる
金融機関もあるのです。

私は新規の金融機関様を初面談する場合、融資の打診をする日位、
準備し真剣に向き合います。
自社資料は徹底的に用意し、下記の様な質問事項を表にし
重要な事項の聞き逃しを防止します。※数字は若干変えています。

自社資料に関しては『ここまで資料を丁寧に作成し渡して頂いた事が無い。』と
100%言われます。
という事は多分やり過ぎです。でもいいんです。
それで弊社や私の事を少しでも分かって頂ければ。

今年はプロの投資家でも一棟も購入出来なかった(しなかった)という話も
多く聞く半面、市況に関係なく総入れ替えに近い状態まで資産の入れ替えに成功した方も
おられます。

不動産賃貸業は特に仕入れが大事なので、十分な資産を形成している方は
『今は買わない。』という戦略もありだと思っています。

来年度はどう動くのかこの10日間でしっかり目標を決め、
各オフィスに掲げました。

来年は経験した事が無い事も積極的にやってみようと思います。

年末少し腰を痛めてしまい、健康のありがたさを痛感しています。
座骨神経痛のようで右足に痺れがでて歩きにくいです。

年末年始は適度な運動と安静、そして冷やさないようにし
ゆっくり過ごそうと思います。

今年弊社の事業に関わって頂いた皆様、物件見学ツアーや
貴重なお話を聞かせて頂いた事業家仲間の皆様、
本当にありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願い致します。​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.31 12:56:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.