【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

LuciaPoppファン の ホームページ

フリーページ

2003年08月11日
XML
夭折などという表題は、日記には不適かとも思いつつ、記す。

世界水泳での北島の活躍は、素晴らしい。この数年、スポーツ選手を語る際に、必ず言われることなので、気が引けるが、“国を代表して”などという気負いが無い(少なくとも、個々の選手が、そのようなことを自らのプレッシャーと感じていることを表には見せない)ことが、とても好ましい。

実は、スポーツのことそのものを書きたいのではない。

平泳ぎでの優勝、といえば、私(満42歳)と同世代、或いは、年上の方々は、ミュンヘンでの田口信教を思い浮かべるであろう。しかし、最後まで、田口と日本代表を争った方の存在は、既に多くの人々が忘れているかも知れない。

その、元水泳選手とは、亡くなってから、はやくも3年[注1]が過ぎた、村下孝蔵である。「うた」を作ってくれた、同世代の男性が、この世に既にいないことは、哀しい。

また、小生、結局、いちども舞台を直接見ることが出来なかったのだが、如月小春さんが急逝してから、既に、2年半以上。

村下孝蔵46歳、如月さん44歳。今の時代には、やはり、夭折、と言いたい。

去る者は日々に疎し、などという、手垢のついたような言葉しか思い浮かばず、誠に我ながら情けないが、8月17日、TV東京『そして音楽が始まる』が「初恋~村下孝蔵」と題して放映してくれることを、たった今知ったので、記した次第。



[注1]“はやくも3年”は誤り。正しくは、“はやくも4年”でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 16時35分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[ポピュラー音楽など] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LuciaPoppファン

LuciaPoppファン

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 とらのこども@ Re:『歴史の風 書物の帆』(07/20) ホント、共感します。 艶っぽい説明が、…
 とらのこども@ Re:『博士の愛した数式』(06/13) わが家でも好評でした。私も妻も子供たち…
 LuciaPoppファン@ Re:Bernarda Fink “Dvorak Lieder”(07/31) 以下は、nshさんから頂いた御説明です: …
 LuciaPoppファン@ 発注の基本方針...(涙) nshさん、こんばんは。 >入手早いです…

© Rakuten Group, Inc.