241269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

Freepage List

Archives

Category

健康

(3712)

ゴルフ

(0)

日記

(1)

仕事

(0)

代替医療

(0)

交流磁気治療器

(0)

アラカン

(0)

おやじ

(0)

経営者

(0)

Recent Posts

Comments

やすじ2004@ Re:安物買いの銭失いをしてしまいました。(06/06) こんにちは、お疲れ様です 今日は令和6 …
やすじ2004@ Re:天竜川の流れを見ながら。(05/06) お元気ですか 今日も爽やかな一日でした …
やすじ2004@ Re:リハビリに行って来ました。(04/13) お元気ですか 桜も花びらが散り始めてき…
やすじ2004@ Re:焼肉セナラ川口店さんに行って来ました。(03/31) お元気ですか 昨日に続き穏やかな春の気…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2021.02.28
XML
カテゴリ:健康

こんにちは。

健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

最近、迷惑メールが非常に多くなっています。

皆さんはどうでしょうか?

会社のパソコンにも来ますが、やはり多いのは自宅で使用している

パソコンなのです。

来るたびに、迷惑メールとして処理しているですが、手を替え品を変えて来るのです。

自宅で使用しているソフトが古いせいもあるかと思いますが、それでも

とにかく、メール数の5分の一くらいは迷惑メールです。

もちろん、絶対に怪しいものは絶対に開けませんが、特に最近多いの

が、銀行名やクレジットカード、アマゾンや楽天などの通販会社を名乗るメールです。

一見すると、本物に見えますが、取引していない銀行やカード会社は

すぐに分かります。

ですので、怪しいメールは必ず迷惑メールフォルダーに入れるのですが

入れても入れてもまた同じような迷惑メールが来ます。

インチキなメールは、すべてを駆除できないとは思いますが、それでも

最近の迷惑メールは多すぎますね。

送る方は、迷惑メールが数打てば当たると思っていると思います。

残念ですが、それに引っかかる人が多いのも実情なのでしょうね。

とにかく、来たメールには細心の注意を払って、迷惑メールを排除する

ことが、一番必要なことですね。

面倒ですが、仕方がありません。

自分のことは自分で守らなければならないのですから。

さて、今日も会社に行って、パソコンを起動してメールソフトを立ち上げます。

会社のパソコンには、迷惑メールが多くはないので、やはり自宅用の

パソコンの迷惑メール対策が必要になりますね。

今日は、あまりに迷惑メールが多いので、ブログに書きました。

皆さんはどうなのでしょうか?

迷惑メールが多いのは、たぶん私だけではないと思います。

もし良い対策方法などがあれば、教えていただけたらと思います。

では。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.28 06:42:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.