1232612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろいろ【まっち】んぐ

いろいろ【まっち】んぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

【まっち】

【まっち】

お気に入りブログ

長野県伊那市  手… New! トンカツ1188さん

どんなことでも真剣… New! 韓国の達人!さん

3者3様な家族 まめたん20さん

病院大好き委員会!? monkey77さん
愛しの奄美大島~私… yukari93さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
save animal life 小… もも9897さん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
毎日が冒険!人生は… やま1627さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年08月22日
XML
カテゴリ:主婦ネタ
新型インフルエンザ かなりやっかいですね。 気温のあがる夏晴れになっても一向に収まる気配をみせず、蔓延してます。

夏休みが終る(もう終ったところもありますが)秋の新学期学校が始まると、一気に感染が広がる恐れがあります。 日本国内でも死者どくろが出ており、世界中では死者はすでに1000人を越しています。涙ぽろり

秋以降に懸念される大流行の兆しがすでに見られることが、18日の国立感染症研究所の調査でわかり、厚生労働省も警告を発しているのは、報道でご存知と思います。

また タミフルが効かない薬剤耐性の新型ウイルスは、日本やデンマーク、香港、カナダから6例が報告され、うち3例は旗日本からの報告です。 この先、突然変異しないことを祈るばかりです。しょんぼり


さて、前回「列島危機 Part6」を掲載してから、もう1ヶ月経ちました。 本来なら長い間お休みしていた「列島危機 Part7」をそろそろUPすべきところですが、

フィクションとはいえ、高気温の沖縄に感染患者が多かったり、また 国内でも死者どくろが出たりと(これはまだUPしてませんが、草稿には書いてあります)、あまりに合致するところがあり、不安を煽ることになりかねないので、しばらく掲載を控えます。

この草稿は、フィクションですが、ただ思いつくまま書いているわけではなく、信頼できる筋の報告や医学データを元に、私なりの見解や想像で書いています。 が、現実に多くのことが合致し、自分でも驚いているびっくりところです。

よって、今の草稿をそのまま掲載すると、不安を煽る可能性が高い失敗と判断しました。 また 草稿を訂正・変更する必要があるかもしれません。 

続編を期待している方(別にしてないかも・・・しょんぼり)には申し訳ありませんが、前述のような状況ですので、今 しばらくお【まっち】ください。ウィンク


ということで、本日のお題は無難なところで 「朝ごはん」ごはん

尚、昨日のお題は 「証拠隠滅」←ご覧になってない方はこちらもどうぞ


1日のスタートである朝。 気持ちのよい朝を過ごしたいものです。 朝にごはんごはんを食べることによって、さまざまなよい効果グッドがあります。 まずは朝ごはんの効能をみてみましょう!

1). 仕事の能率が上がるオーケー

寝ている間眠い..は低体温になっています。 朝ごはんを食べることにより体温をあげウォームアップ!

脳はブドウ糖をエネルギー源としているので、朝ごはんで炭水化物(糖質)摂って、脳を働かせると、やる気や集中力が出て仕事も勉強もはかどるはずです。
 
2). 痩せやすい身体を作る

食事の間隔が開くと、身体は「次、いつ食べ物が貰えるか分からないので貯めておこう!」と、身体に蓄えようとします。 基礎代謝も落ちて太りやすい身体なることも・・・ほえー 身体は賢いのです。

ダイエットのために食べていない人も多いようですが、そういう人は1日分の摂取カロリーは変えずに、朝ごはんを食べたほうが痩せやすくなります。

3). 便秘を解消する
 
まずは朝ごはんを食べることで生活にリズムをつけることが大切。 食事を摂ることで消化器系が刺激されます。朝ごはんを食べた後でトイレに行く習慣をつけると尚良いグッドですね。

4). 栄養バランスがよくなる

現代人は野菜が慢性的に不足しています。 1日欠食すればさらに不足しがちに。 栄養バランスが乱れている食生活を長く続けると、身体や心に影響を及ぼします。

「なんとなくだるい」、「疲れやすい」という人は朝ごはんを食べて1日の栄養バランスをよくしてみましょう。

朝ごはんごはんを食べる効果はこんなにたくさんあるのですね。 では 何を食べたらよいのでしょうか?

朝からお菓子をたっぷり食べて体にいい訳がありません。ブーイング 脳へのエネルギー源は唯一ブドウ糖だけ。

ブドウ糖といえば炭水化物(糖質)ごはん 朝は米ごはんかパン食パンをしっかり食べたいところです。 ご飯やパンは太りやすいのと控えている人がいますが、それでは脳は疲労が増すばかり。

体重が気になる人は、朝はご飯かパンをしっかり食べて頭を働かせ、逆に夜に減らすようにするといいですね。ウィンク


●しっかり食べたい人の朝ごはんメニュー

朝ごはんが心と身体にいいのは確かです。 では どんな朝ごはんを食べたら体にいいのでしょうか?

朝は胃がからっぽなので最初に食べたものは吸収されやすいのです。 いきなり甘いものを食べてしまうと、急激に血糖値が上がってしまい、身体に負担をかけることになります。バツ

朝から肉などの脂濃いものもあまりお勧めできません。ブーイング 和食と洋食のお勧めメニューをそろえてみました。


■和食でしっかり食べる

ご飯:できれば玄米か雑穀米がお勧め! 小豆粥やかぼちゃや大根などを入れたお粥も胃に優しくてお勧めです

味噌汁:野菜・きのこ類・海藻類をたくさん入れましょう

海苔:海藻類は何かと不足しがちなので、朝にも摂りたいところ

納豆:朝からたんぱく質も補給。 前日に肉や魚を食べ過ぎたら大根おろしを混ぜたり、ネギや海苔の佃煮を混ぜたりしてみては?


■洋食でしっかり食べる

パン:6枚切りの1枚でご飯茶碗1杯分。 バターやジャムは控えめに。 菓子パンは高カロリーなので控えめに。

サラダ:冬は温野菜がお勧め。 もちろん前日の残り物のおかずでもオーケー ハムや卵を入れてもよい。

豆乳オーレ:たんぱく質豊富でビタミン・ミネラルも含まれています。

 
さて、朝は起きるだけで精一杯 作っている暇なんてない! という人も多いはず。 そんな人は何を食べたらいいのでしょうか?


●忙しいからこそ、即効で食べる朝ごはんメニュー

朝ごはんを食べない習慣という人は結構多いようです。 朝ごはんを食べることによって生活にリズムができやすく身体も活動しやすくなります。 まずは少しでいいので口に入れるようにするといいですね。

1). 豆乳をかけて食べるだけ!雑穀のシリアル豆乳がけ

ポイントは豆乳。 たんぱく質・ビタミンも取れるし、便秘にもよい。 雑穀フレークでビタミン・ミネラルも補給できます。

2). スタバにも売っている!吸収が早いバナナ

バナナはとっても吸収がよいのです。 ただし 南国の食べ物は体を冷やすので、体が冷えやすい人は特に冬は避けたほうがよい。

3). 野菜を少しでも食べれるように!野菜入りサンドイッチ

コンビニで買うなら野菜を少しでも食べるためにサンドイッチを選ぼう。

4). 時間がない人の究極!野菜ジュース

基本はやっぱり口から食べること! ただし 時間がない場合は野菜ジュースを選んでもオーケーです。 その場合は果物や糖分が入ってないものを選びましょう。


朝ごはんは忙しいときこそ大事なもの。 身体をケアするためにも朝ごはんを食べてください。 朝ごはんごはんは1日の活力の元です。グッド
 
ちなみに、私は遅刻しそうになっても朝ごはん(パンですが・・・)は食べてました。あっかんべー



なぜか大学からアクセスの多い別ブログ

●別ブログ 8/06の新着は 「山小屋メンテナンス」  
            前回は 「排除措置命令」 こちらも見てねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月23日 09時59分39秒
[主婦ネタ] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

来楽暮@ Re:心の豊かさ(09/06) 落選した議員が、おまえらマスコミのせい…
野生児達のママ@ Re:心の豊かさ(09/06) もうずいぶん前、コンクリート詰め殺人事…
魔法の木マスター@ Re:心の豊かさ(09/06) 家族やご近所を感じながら生活出来る 地…
トンカツ1188@ Re:心の豊かさ(09/06) 飲酒運転を取り締まる警察幹部が アル中…
あみこ0421@ Re:日いずる国 高野山(09/05) 高野山、いろんな人のお墓があってほんと…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) トンカツ1188さん >現在は > >4万…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) GON母さん >肋骨のほうも良くなられてお…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) snowy0427さん >31万アクセス突破、おめ…

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.