105297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bandy's journey

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bandy120

bandy120

Calendar

Favorite Blog

SUMMER BREEZE ~… fishazuさん
ポルトガル・DIARIO AMADORAさん
DEEP RIVER 61KIKAKUさん
旅好きペンギンノート tabipenさん

Comments

bandy120@ ボンとロッキーさん 知らずにそのお店に行っていた!なんてこ…
ボンとロッキー@ Re:ボンとロッキーさん(07/06) bandy120さん >札幌は一店舗のみで大通…
bandy120@ ボンとロッキーさん 札幌は一店舗のみで大通り西5丁目(大通公…
ボンとロッキー@ Re:夏の必需品(07/06) Bad Ass Cafe 行ってみたいですねぇ。 …
bandy@ ボンとロッキーさん コメント、どうもありがとうございました…

Freepage List

2007年12月19日
XML
カテゴリ:Hawaii Hawaii !!
ハワイのスーパーで帰りの荷物が重くなることを考えて迷ったけれど買ってきたもの。



                 a1.JPG


                 マフィンミックス、パンケーキミックス、コーヒー。



結局、荷物超過にもならず買ってきてよかった!

重いのをガマンしても買いたかったのはやっぱりハワイらしいフレーバーのため。

マフィンは定番のチョコチップに加え、日本ではあまり見かけない「レモン&ポピーシード」、コーヒーはバニラマカデミアナッツフレーバーにココナツ・ラム・ラテなんて見つけたらもう買わずにはいられない!!

パンケーキミックスにいたっては、アップルシナモン・マカデミア、バナナ・マカデミア、チョコレートココナツ・マカデミアの3種類のフレーバーが!!

スーパーの売り場で狂喜乱舞しそうになる。

シリアルやクッキー、スナック類も米袋か?!と思うような巨大なパッケージで売られていることが当たり前のアメリカで、私が見つけたのは1袋200グラム以下という信じられないようなパッケージ。

アメリカでこのサイズってもしかして売り物ではなくて試供品とか?!とも思いましたが、一応値段が付いていたので買ってみました(笑)。


今日は「チョコチップ・マフィン」を作ってみました。

マフィンミックスに水100ccをプラスするだけ?!

手作りマフィンはお菓子の中でもとても簡単な部類だと思うのですが、このマフィンミックスって本当に手間は水を足して混ぜるだけ。

それでも出来上がりはきれいだし、チョコチップもたっぷり、そしてアメリカっぽい甘い香りでなかなかです。



                 hm.JPG



どちらかというとふんわりとしていて、ずっしりと重い感じのマフィンが好きな私にはちょっと軽いかな?

あっという間に出来上がったマフィンにまたハワイのことが思い出されます・・・。

スーパーのケーキやデニッシュのコーナーの甘い、シナモンやナッツの混ざった匂いとか、有り得ない色使いのクリームがのった悪趣味なケーキなど・・・。

今度は「レモン&ポピーシードマフィン」を焼いてみよう。

本当に簡単にハワイに飛ぶことが出来る味と香りにちがいないから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月19日 15時48分21秒
コメント(6) | コメントを書く
[Hawaii Hawaii !!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お久しぶりです!   tabipen さん
あぁ…!まだハワイ病から抜けていないみたいbandyさん…!
読んでいなかった間の日記にもチラホラあちらのお花やなにか…。
でも、カーテンをシャッと閉めたくなるなんて、こちらでは貴重な雪であるのに。
このマフィンケースも付属でセットされているの?
とってもあちららしくてかわいいけど。 (2007年12月19日 22時45分11秒)

tabipenさん   bandy120 さん
tabipenさん、お元気でしたか? コメント、どうもありがとうございます。
今日も朝に「シャッ!」とカーテンを閉めたくなってしまいました・・・。きれいなんですけどね・・・、ここまで降るともう大変で。
そんなんで、相変わらずのハワイ病です。
このマフィンのペーパーカップはクレヨン柄でけっこう気に入っているのですが、たぶんアメリカ製で日本で買ったんですよ。 前にtabipenさんがアメリカの人たちの何かに付け楽しんでしまおう!という精神について書かれていましたが、本当にちょっとしたものにも楽しさがあふれていますよね。
あ、以前私のところから「アットマートエクスプレス」でお買い物してくれましたか?アフィリエイト報告を見たらあったので。もしそうだったらありがとうございます♪ ハワイ病を乗り切るために?楽しいものを色々見つけたいと思います♪
(2007年12月20日 09時51分03秒)

おいしいもの倶楽部   kyrie.c さん
こんにちは、お久しぶりです。きりえです。
遊びにきてくれてありがとう。私は元気です。

ここは変わらずハワイとおいしいもの倶楽部満載ですね。
私の「ハワイ行き」はどうなるのかしら。初心者で何もわかっていないので、何かお尋ねしにくるかもしれません。そのときはよろしくお願いします。


これまで、わたくし、射手座のところにいた木星が、次に山羊座にいっちゃうのよ~。木星が来たら、その星座はすごいことがおこっちゃうけれど、ほんとに今年の射手座の私は、いろいろありました。
来年の年報が楽しみだね♪
(2007年12月20日 20時19分30秒)

ハイハイ♪   tabipen さん
日記に書いたあのスーパー、bandyさんのところから入り口入りました♪
普段もよく買い物をするので、楽天SHOPのアフィリ窓口一つ開けといてくれれば、そこからネズミのように出入りしましょうよ。
でも、あれもなかなか難しく検索なんかしちゃうとその人のアフィリにならないこともあるみたいですね。たとえば本なんか、そのものを即クリックして買うのではなく検索したりしちゃうと。 (2007年12月20日 21時48分24秒)

kyrie.cさん   bandy120 さん
きりえさん、こちらにもご訪問、コメントどうもありがとうございました♪
ハワイ行き、実現することを祈っています。
きっと自分の中にこんなパワーがあったのか!!と気づくきっかけになると思いますよ。
なにかあったら言ってくださいね。私でわかることはお答えしたいと思います。
木星が射手座にあったという今年はきりえさんにはものすごい一年だったのですね。 きっときりえさんが行動を起こしたからこそ!と思うのですが、私も来年は何かが起きるかなぁ。ただ待っていちゃいけませんね!
がんばろう!! 
また遊びに行きますね! (2007年12月21日 10時52分01秒)

tabipenさん   bandy120 さん
やっぱりtabipenさんでしたか!
毎度、ありがとうございます! 
アフィリって色々あるんですね。 あまり詳しく調べたことはないのですが、色々動き回ると飛んで行ってしまうこともあるということですね。
知らなかった・・・。
「ネズミのように」出入りってなんだか楽しそうですね(笑)
かならず美味しいもののページにたどり着くって感じがするしね!!  (2007年12月21日 10時56分53秒)


© Rakuten Group, Inc.