1319130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/16
XML
テーマ:自転車(12739)
大げさなタイトルですが、要するに自宅(大阪市北区天神橋5丁目)から三重県松阪市までの約150kmを走って、松阪ステーキは高いので焼肉屋で焼き肉を腹いっぱい食べて輪行して帰ってこようという、ただそれだけなんですが、やはり暑い暑いこの時期に山岳コースに挑むのは、今年が初めての夏となる新米サイクリストの僕にとっては、大きなチャレンジとなりました。

大阪から松阪に行くには、近鉄大阪線沿いを通る国道165号線か、鉄道などまったく通っていない国道166号線のどちらかを主に使うことになります。最初は万が一アクシデントがあった時に輪行しやすい165号線を使うことを考えていたのですが、奈良の大先輩サイクリスト、cancanさんより、「165号線は車の交通量が多くあまりお勧めできない、166号線の方が交通量が少なくて自転車で走りやすいよ」とアドバイスを受けていたので、166号線で行くことにしました。今回僕が走ったほとんどのルートは、cancanさんがHPで詳しく紹介されていますので(拙宅から羽曳野までは除く)、今後、大阪から松阪に行ってみようという方はぜひ参考にしてみてください。

●国道166号線のコースプロフィール(cancanさんのHPより)
●国道166号線の要所ポイント(cancanさんのHPより)
●cancanさんのHP

さて、とにかく夏は朝早く家を出ないと暑くてバテテしまうので、朝4時起床で5時出発の予定だったのですが、なんと起きたら5時15分!いつのまに目覚まし時計を止めてしまったのかまったく覚えがありません(その後、目覚ましを午後4時にセットしていたことが判明…恥)。大急ぎでパンとジュースを流し込み、トイレを済ませて5時40分に出発しました。でもこの程度の遅れでよかった~。

谷町筋→上町筋→国道25号線→国道170号線とどんどん南下して、羽曳野市からいよいよ国道166号線へ。いきなり大阪・奈良県境の竹内峠(写真)への登りに苦しみ、たまらず峠近くにあった道の駅「近つ飛鳥の里」でまず1回目の休憩です。ここまでで自宅から約32kmでした。

県境を越えて奈良県に入り、しばらく豪快なダウンヒルを楽しんだ後は、大和高田市から桜井市まで、国道24/165/166号線の併用区間を走ります(この併用区間というのは、cancanさんのHPを見ていなかったら訳わからなかったと思います。地図で見ると166号線がぷっつり途絶えて、桜井からまた復活するんですから…)。

そして桜井駅を過ぎてしばらく行くと165号線と166号線の分岐点に。166号線に進路を取ってしばらく行くと、「女寄(めより)峠」への一直線の長~い長~い登りが始まります。難関だと聞いてはいましたが、実際相当つらくて(一直線というのが、もう見ただけで萎えてしまいます)、たまらず途中のバス停(写真)で2回目の休憩です。木陰に座って休んでいると、地元のサイクリスト4人組の皆さんが後から登って来られ(平均年齢は僕より相当上でしたが、皆さん健脚!)、同じくここで休憩されたので、しばらく話をさせていただきました。それで僕が、松阪まで166号線一本で行こうと思うと話すと(僕が道に迷わないためにはそれしかないっす)、「それより我々と一緒のルートをしばらく走った方が楽だよ、ちゃんとまた166号線に合流するし」と言われ、女寄峠の途中から15kmくらいでしょうか、しばらく166号線を離れて別のルートを一緒に走らせていただきました(後をついて走っただけで、どこを走ったのかよくわかってないのですが)。

4人の中で一番お若い方にはバナナ味のパワーバーまで頂き、僕も先日作ったばかりのサイクリスト用名刺をお渡しさせていただきました。いつも思うのですが、旅先でこうして出会う先輩サイクリストの皆さんは、新米サイクリストの僕に対して本当に親切で温かく、お話をさせていただいても実にさわやかです(cancanさんも京都の木津で僕に気軽に声をかけてくださったし)。心にたくさんサプリメントを頂いた気がして、別れた後も俄然元気がわいてきます。

再び一人になって国道166号線。「佐倉峠~新木津(こつ)トンネル~高見トンネルはどうって事はない」とcancanさんからは聞いていましたが、空はもうカンカン照りでとにかく暑く、体力がどんどん奪われていきます。高見峠を登りきるまでに2回も天然の湧き水のお世話になってしまいました。「飲料水としてご利用される方は煮沸処理してからお飲みください」って書いてましたが、どうせすぐ滝のような汗になって出るんだから、ま、関係ないでしょう。

なんとかかんとか午前中に高見峠を登りきり、いよいよ三重県との県境となる高見トンネル(写真)にたどり着きました。ここから松阪まではまだ60km以上ありますが、ほとんどが下りなので、もうどれだけこのトンネルにたどり着くのを待ちこがれていたか。ここまで来ればもうこっちのものです。
勝った!と思いました(笑)
(ちなみにここまで、基本的にだいたいこんな景色ばかりです)

以下、後編に続く(もう今日は疲れました…おやすみなさい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/17 12:26:12 AM
コメント(13) | コメントを書く
[ツーリングレポート] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

天神橋5丁目

天神橋5丁目

Freepage List

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Category

Favorite Blog

勝利の女神 ほほえ… 勝利の女神0605さん
気の向くままに色ん… G-ベイブさん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
★KAY'S BLOG★ KAY.Tさん
ポタリング日和 つきみ、さん
ROVERでポタポタ fetiaさん
ヘナチョコ系アスリート【ゴル… 【ゴルゴォ】さん
自転車派 (Team D… プーニョさん
セニョ~ルたんたん… セニョ~ルtantanさん
温☆故☆知☆新 ぇーみ♪さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.