1188933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2012年03月21日
XML
カテゴリ:日記・その他
あらかじめ言い訳のように申し上げておきますが、
ポートラムとセントラムの正確な利用状況や経営状況などは全く把握しておらず、
いち利用者としての素朴な感覚として書いたものですので、
もし、ポートラムよりセントラムの方が乗車率も利益率も高いようでしたらお詫びします。




今日もたくさんの人が乗車待ちをしているポートラム(富山ライトレール)電車

僕も沿線住民なので、かなりの頻度で利用しています。
いつ乗っても結構な乗車率で、平日の昼間でも座席が埋まっていることは珍しくありません。
富山駅北口発の最終は23:15で、その便はいつも満員です。

ただ、車両左側の座席は1人半分の幅で、これはいかにも中途半端。
左側だけ車両に沿った状態のロングシートにすれば良かったのに・・・とは思います。

が、不満点はその程度で、とても助かってますスマイル

なんせ、JR富山港線だったときは1時間に1本あるかないかの運行本数だったのが、
今は15分間隔で走ってくれているのですから、本当に便利です音符




一方のセントラム(環状線)も、ポートラムほどはありませんが、たまに利用してます。

うーむ・・・、こちらは開業当初は満員の時もありましたが、
最近は、少なくとも僕が利用しているときはガラガラのことが多いです。

写真は昨夜22時頃の便なので、ガラガラなのも仕方がないのかもしれませんが、
平日の昼に乗っても、いつも座るところがいっぱいある状態です。

この状況に関しては、ある程度、開業前から予想していた人も多かったのでは?
僕も後出しジャンケンではなく、ラジオや高座などで何度も申し上げてきました。

ポートラムとの大きな違いは、セントラムは市街地環状線なので、
沿線住民が日頃の足として利用するという目的で生まれた路線ではないということです。

もちろん、あの沿線に住んでる人もいますが、
一歩通行の環状線であることや、実は新しい駅は3駅だけということから考えると、
実際に利用すると、それほど便利さを感じないような気がします。

富山市は市街地居住を推進しているので、今後は利用者が増えるかもしれませんが、
今のところは、セントラムがポートラムほど機能しているという印象は受けません。

ホレ見たことか!!などという思いはありません。
それよりも、ガラガラな車両に乗っていると、
楽チンというよりは、ちょっと寂しさを感じてしまうのです下向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月21日 20時35分10秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.