【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

 「まもあんのバンコクライフ」 まもあん本舗Blog 

「まもあんのバンコクライフ」 まもあん本舗Blog 

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

プロフィール

まもあん

まもあん

コメント新着

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

MIAWわーるど MIAWさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん
2008.08.16
XML

















にほんブログ村 トラックバックテーマ タイへ
タイ



にほんブログ村 トラックバックテーマ だっくす 集まれ!へ
だっくす 集まれ!




国際だっくす同盟


★=★=★=★=★=★=★=★=★
バンコクから「国際だっくす同盟」家族通信 433
★=★=★=★=★=★=★=★=★


にほんブログ村 犬ブログへ


 「国際だっくす同盟」
 the International Dachs Organization 略して、TIDO
 「国際だっくす同盟 メインページ」 をご参考!



---------------------------------------------------


第4章

◇38日目 早朝4時の世界
◇39-44日目 引き手あれど・・・ ◇45日目 お父さん救出作戦 ◇46日目 初めての外出 ◇47日目 外の世界でのびのびと ◇48日目 第一世代の成長し・・・  ◇49日目 食欲バンザイ! ◇50日目 一緒にいる幸せ  ◇51日目 野菜と果物は大切です ◇52日目 家族一緒の機会を ◇痛み  ◇54日目 兄弟たち様々

第5章

 ◇55日目 奇術 戸抜け  ◇56日目 前庭で遊ぶ風景 ◇57日目 猿飛ならぬ犬飛 ◇58日目 パパの立場とじゃれあい ◇59日目 「さよなら」前日 ◇60日目 最初の別れ ◇61日目 ある種の大冒険? ◇62日目 2匹目の別れ、来る ◇63日目 変わり行く環境へ  ◇64日目 イン・ハウス系  ◇65日目 う~んと唸る ◇66日目 女の子同士の話 ◇67日目 まったりモードで事件発生 パパは高いびき ◇68日目 明日、1匹が欠けていることに気がつく者はいない? ◇69-71日目 肩すかしだよ、犬生は

駆ける空芯菜? ◇いよいよ命名へ1つ命名 1つ候補者探し  ◇シンデシマッタノカ? ◇イキカエッタノカ? ◇茶の2匹に名前暫定 ◇ 診療所通いの憂鬱が・・・命名式里子の検討は霧の中そむおーくんの話から・・・

---------------------------------------------------



◇お疲れ様  ~2008.8.10~

 先週の日曜日。
 日中、JJことチャトゥチャク市場に向かい、ガムのほかにリードとハーネスを買いに行く。 
 今度はワンコ隊に襲われないように寝室に保管する。
 しかし、リードばかりが手元に残る。
 ハーネスだけ余分にあったほうがいいかも。
 でも第2世代の何匹がこのあと我が家に残るか、
 そして、その成長度、
 今やりんちーさん、てんもーさんに2匹の兄貴は同じサイズです。

 第2世代オレンジ&黄


 犬具がそろったのでりんちーさんを外へ連れ出す。
 診療所へ連れてゆく。
 そこで注射を1本打つ。
 これ以上子供を産まないための注射。
 ここでは90バーツだった。
 最も移動の乗り合いトラックで往復20バーツかかりますが。
 半年に1度らしい。


 りんちーさんを連れて野原市場で降りる。
 かぼちゃを買う。 重い・・・・
 

 
前庭掘る第2世代



 ひとまずワンコ隊の家族は今でよいね。
 住んでいる家が大きかったりしたら
 遠慮なく産んでもらって育ててゆきたいけど。
 借家の今では、匹数が多いのがどうもいけないムードになっている。
 田舎に連れてゆくタイミングを計っているのだけど。
 りんちーさんも2度の出産を経験し、
 犬見しりの性格から家族愛に包まれたわんこになったか。
 


第2世代 20080521-1



 第2世代である かおまりちゃんがあおむけ大股開きで寝ているのだけど、
 その体をなめなめしている姿、母の姿。
 まあ、毛布を引っ張っているのは治りませんが。
 やんちゃな中に、確かに母の心あり。
 りんちーさん、お疲れ様。

 



 




 

人気ランキングで人気ブログをチェック!

blogger
ブログ検索&ランキングBLOGGER!

blogRanking
海外発信の人気ブログ集




旅ネタ・ドット・コムへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.16 15:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[「国際だっくす同盟」りんちーさん通信] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

知っていると便利な一覧


まもあん本舗の楽しみ方


まもあんの気になるサイトを1時保存


まもあんのお勧めを一時保存


国際だっくす同盟 メインページ


アジア:タイ


アジア:中国、香港、台湾


アジア:韓国


アジア:上記以外


アメリカ:北米


アメリカ:南米


オーストラリア(NZ含む)


アフリカ


欧州:イギリス


欧州:フランス


欧州:ドイツ


欧州:イタリア


欧州:上記以外


日本


特集です!!!


まもあん見聞録 外伝 ビュッフェ特集 


メー・アイ・サワン 気になるタイドラマ


バンコクのトリビア


日常の恐怖


バンコクの悲しい時


タイのおまけ学


「Oun Ai Rak」 気になるタイドラマ


がんばれ!新潟県中越地震の震災者の皆さん


まもあんのブログ考


まもあんのお勧め  アジアン関連


タイ発 SIAM Tシャツ特集


タイ料理 特集


タイ飲料 特集(7/17 更新)


タイお菓子 特集


タイ雑貨&インテリア 特集(04.09.09)


アジアンショップ一覧(1/18更新)


ドリアン 特集(2/19更新)


マンゴー特集(8/18更新)


マンゴスチン特集(2/20 更新)


タイ食器 特集(6/14 更新)


プロパガンダ 特集その1


プロパガンダ 特集その2


タイ音楽(9/24 更新)


タイ ファッション&小物(9/08 新設)


タイ関連書籍(タイ語) (9/24 新設)


「Mitra:ミッタラー」特集(10/02 新設)


まもあんのお勧め タイ人さんのお土産に!


安らぎのアイテム 茶香炉特集


福よ来い!来い!招き猫特集


りんちーさんのお勧め


りんちーさんが気になるショップ一覧


その1(9/22 更新)


ちょんぷーさんのお勧め


その1(10/02 更新)


まもあんが最近見た映画 その1


その2


その3


その4


その5


その6


まもあんが見たタイ映画(日本未公開)


その1~その10(8/8 更新)


まもあんのお勧め ショップ別


【 1】ギギ livingさん その1 


【 1】ギギ livingさん その2


【 1】ギギ livingさん その3


【 2】POKHARAさん ぴあすTシャツ特集


エンターテインメントでタイを知る!


日本で見れるタイ関連映画(9/30 更新)


まもあんが最近読んだ本


その1


その2 (7/27 更新)


まもあんの旅物語


第1章 初めてのタイ 1日目~2日目


第1章 初めてのタイ 3日目~4日目


第1章 初めてのタイ 5日目~7日目


第2章 添乗員ちょんぷーさん案内の旅 1


第2章 添乗員ちょんぷーさん案内の旅 2


第3章 バーンセーンへ家族旅行 1-5


第3章 バーンセーンへ家族旅行 6-10


第3章 バーンセーンへ家族旅行 11-15


第4章 コラート探訪


第5章 カンチャナブリー探訪


まもあんのお勧め映画


まもあんの気になる人


その1  有里知花さん


その2 スー・チーさん


その3 タイで健闘するアジアの歌手


ザ・グルメ・イン・バンコク


第1弾 フォアグラ


第2弾 ふかひれ


第3弾 ロブスター


第4弾 燕の巣


第5弾 わに


第6弾 あわび


第7弾 くらげ


第8弾 北京ダック


第9弾 ソフトシェル


第10弾 なまず


第11弾 豆乳


第12弾 ナンプラー


まもあん幽奇譚


ほおぐら事件


昨夜のおっそろしいこと


タイのお化け話 


雨の後の。。。


エレベーターにて


PCに向かいながら


とある深夜。。。


夜の光り


写真


身体に変調がここまでも


お寺でお坊様に相談


どこからが超能力か


愛犬に見守られて


もやっとしたもの


家族全員が感じる何か


屋根裏の怪人はいるのか?


なんだべ。未確認飛行物体?


地震雲だった・・・なのか。


親子揃って??金縛り??


光あり


友達の部屋で


”もわ・・・とすすす・・・”


あの夜、なぜにドアは開いたか


更新状況



© Rakuten Group, Inc.