2346273 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.08
XML
カテゴリ:保育園( ̄皿 ̄+)ゞ
現在、幼稚園と保育園一体型園で幼稚園児として通っている次男はるちゃん。
昨年度は保育園児として通っていました歩く人
我が家には発達障害黒の兄がいるために、彼が普通級で過ごす条件として、親もそれ相応の対応(呼び出しがかかったときには、補助員として親が学校にいる)をしてほしい!と、当時の教頭にそれとなく言われたわからん
その教頭はこの4月から別学区へ移動になり・・・バイバイ
結局、発達障害児で普通級に通っていても親の出番はなく、飛び出しの酷い子についても、加配のようほぼ1対1の状態で支援員がついています目がハート
長男ぼんちゃんは、思った以上に学校学校に適応しており、担任1人で十分とのこと赤ハート
今の教頭は、極力、学校内での事は学校内で!というタイプの人らしく、先生や支援員のやりくりが上手らしい。教育委員会から流れてきた人なので、頭の固いおばちゃんかと思ったら、品のよいおば様だという評判です赤ハート
昨年度の口の悪い狸教頭よりはマシって!大笑い

そんなこんなで、長男ぼんちゃんの支援の可能性を考え仕事量を調整し、次男はるちゃんは保育園児から幼稚園児にしました。
ここで、幼稚園クラスの担任&副担任の質の悪さに悩む日々しょんぼり
次男はるちゃんも個性と障害の狭間にいる子なので、ここはちゃんとした保育生活をしないと、後先が不安になってきます。
仕事のオファーもあり、次男はるちゃんの保育環境を整える決心をウィンク
幼稚園児から保育園児への転向ということです。


この日、役所から電話が・・・電話
実ははるちゃんは摂取できない食物があります。
今の園は自園給食で、園内で給食を作っているので除去ができますが、市内にはそうでない園もあります。
今回、現在通う幼児園の保育園クラスを第1希望にしましたが、所詮、空きがないことを最初から知っており、第2希望の園は自園給食ではなく、給食センターからの配送の園です。
この園を第2希望にしたのは、保育園単独園だから・・・うっしっし
障害と個性の狭間にいる次男はるちゃんにとって、大型幼児園よりはこじんまりとした小規模保育園の方がいい。
年少1クラスの人数は18人そこそこだと聞いていますハート(手書き)
今のはるちゃんのクラスは30人クラスで、お隣の幼稚園クラスは24人。保育園クラスは20人なので、年少だけで74人の園児がいます。
それを考えると1/4の人数になります。
第2希望をセンター給食である単独保育園にしたことで、役所から電話が・・・
センター給食園なので、除去することはできるが除去対応の食事の供給ができないために、食べられないものがある場合は、代替食を自宅から持参する必要がある!とのこと。
役所には伝えていませんが、この単独保育園を第2希望にした理由は、はるちゃんの発達段階から考えて・・・というのも入っています。
給食より、こじんまりとした少人数の単独保育園を選んだワケですうっしっし

長男ぼんちゃんとは違い、障害と個性の狭間にいる次男はるちゃん。
まして、多動もなく他害もない。
でも、切り替えが悪く、ちょっと手がかかる。
見過ごすこともできるけど、決して見過ごしていい個性ではないしょんぼり
いろんな状況から、お隣学区の単独保育園を第2希望にしましたちょき
役所からも、給食のことを念を押され・・・
病院とも連携をとりながら、自宅からもっていくことを伝えて電話を切りました。
決定書類は16、17日くらいに届くそうですメールする
今、調整中と言っていましたが、きっと、第2希望の保育園に空きがあるのでそこに決定するのだと思います。
そのための、給食の確認だったのだと・・・

親の負担が大きくなりますが、今の園にい続けるよりはいいのだと思っています。
ある心理士さんが「行動せずに後悔するよりは、行動した後に後悔する方がいい」と。
私的には、どちらにしても後悔はしたくはありません下向き矢印
でも、確かに、行動せずに後悔する方が嫌かな?
移動して、当たりの保育園かどうか?はまた、園を移動した後のお話です。
最終的に、年少を自宅で見ることも視野に入れています。
自宅といっても、間違いなく事務所を行ったりきたりの生活になりますけどねうっしっし
究極、集団生活は年長1年間だけでもいいと思っています。
どう考えても2年あれば十分ですから・・・
数年後、うちの市の幼稚園は2年保育になると思いますしねあっかんべー

ただ、今年度の残り8ヶ月を、今の幼稚園の担任や副担任に任せる気がない!ということですぷー
それだけは親的にしてはいけないのだと思っています。
園長がもうちょっとマシな人だったら?という思いもありますが、あの園長にしてこの担任&副担任だと思っていますので・・・下向き矢印

いや~長男ぼんちゃんの年少&年長の担任の先生が移動した園にしようかな?とか本気で考えたりもしたり・・・
まあ~親も昔を懐かしがらず、新しい場所で新しい先生達と頑張ってみるのもいいかな?と思っていますぽっ

さて、園には転園の話をいつ伝えましょうかね?
やはり内定通知が来てからが筋ですよね大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.10 00:33:02
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

maogarden777

maogarden777

Comments

 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん 明けましておめでとうございます…
 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん こんばんは(*^。^*) 12時をまわ…
 maogarden777@ Re[1]:親の介護が始まるのか?(10/05) 元お蝶夫人へ お久しぶりです、お元気に…
 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん こんにちは(*^。^*) お父様が大…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

Favorite Blog

梅雨入り 不要な傘を… New! elsa.さん

嫌なこともあれば良… New! 元お蝶夫人さん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

おじさんのかさ..☂ New! alisa.さん

15日の日記 New! harmonica.さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.