270049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

古代のロマンをたずねてpart.2

古代のロマンをたずねてpart.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
平城遷都1300年祭の特別開帳のひとつ「石上神宮」にて『国宝 七支刀』を拝観してきました。


事前に往復はがきで申し込むのですが、3回目の応募でやっと当選したのでした。
なんだか期待でドキドキ、ワクワクです。



良いお天気でした。
天理駅から歩いて、やっと着きました。




布御魂大神




一回に50人、一日三回、平日三週間の参拝期間です。




石上神宮




正式参拝も楽しみです。



七支刀拝観





「石上神宮」の御祭神は

・布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)→神武天皇の東征の砌、国土平定に偉功をたてられた天剣「平国之剣」とその霊威。

・布留御魂大神(ふるのみたまのおおかみ)→十種神宝の起死回生の霊力

・布都斯魂大神(ふつしみたまのおおかみ)→スサノオノミコトが八岐大蛇を退治された天十握剣の威霊



人の神様を祀っているのではなく、剣などの神宝とその霊、それらを称え総称して石上大神と仰ぎ祀られているのだそうです。



そして「七支刀」は天神庫(あめのほくら)に保管されていたそうです。



この「七支刀」は、新羅・高句麗からの侵略にあった百済からの救済に応じた日本へ、感謝の印として献上したもなのだそうです。



実際に目で見てみて、金色の象嵌がはっきり見えたことに驚きました。
七支刀は刀がうまくおさまる形に切り取られた木の板に入れられ、表も裏も見えるように展示されていました。


表のちょうど真ん中のあたりに、「七支刀」という文字も確認できまいした。
下の方で、折れていてそのこともよくわかりました。
なんでも昔、石上神宮と大和神社が、喧嘩をしたときに折れたとか…。


それにしても、日本にまだ文字のない時代のものです。
そんなに昔のものがこうやって、ちゃんと残っていることに大きな驚きを覚えたのでした。


本当に素晴らしいものですね。
日本の宝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月10日 23時24分12秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

樹齢千百年飛騨高山… 吉備大王さん

【伊勢神宮125社】加… 龍水(TATSUMI)さん

Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
お気楽マダムの独り言 マダム4117さん
■電子の小箱 ple-plusさん

コメント新着

マリア7654@ Re[1]:草谷寺・栄山寺(11/06) 龍水(TATSUMI)さん >八角円堂は少し前…
龍水(TATSUMI)@ Re:草谷寺・栄山寺(11/06) 八角円堂は少し前にテレビで見て、すごく…
マリア8765@ Re[1]:藤岡家住宅 (雨の中の15キロ)(11/04) olive2004さん >ここもすごく面白そうで…
olive2004@ Re:藤岡家住宅 (雨の中の15キロ)(11/04) ここもすごく面白そうですね。マリアさん…
マリア8765@ Re[1]:元興寺の『屋根裏探検』(10/30) gundayuuさん >へ~え。元興寺…

フリーページ

大阪


誉田八幡宮


枚岡神社


石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)


生國魂神社


高津宮


今宮戎


堀越神社


野々宮神社


坐摩神社と難波神社


司馬遼太郎館


交野天神社(樟葉の宮)


磐船神社


星田妙見宮


池上曾禰遺跡・曾禰神社


古市古墳群


住吉大社


今宮戎とドラ


施福寺(山を三つ越えて)


大念仏寺


法楽寺


太融寺


大阪天満宮


阿倍野神社・阿倍野王子神社


安倍晴明神社


大威徳寺


奈良


春日大社


太子道


武烈天皇陵


平野塚穴山古墳・白山姫神社


飛鳥(天武・持統陵と飛鳥寺)


石舞台・岡寺・飛鳥寺


飛鳥坐神社


和邇下神社


石上神社


笠山荒神


天神社・竹林寺・山野草(三谷)


お堂で見る阿修羅


春日大社


春日若宮おん祭り


桜井茶臼山古墳


若桜神社


等彌神社


聖林寺


桜井茶臼山古墳


秋津遺跡


宮山古墳


極楽寺(極楽寺ヒビキ遺跡)


孝昭天皇陵と鴨都波神社


石上神宮と石上神社


桃尾の滝と大親寺


二上山


鳥谷口古墳


當麻山口神社


葛木二上神社と専称寺


石光寺・二上博物館


飛鳥戸神社


天河大弁財天


丹生川上神社下社


法華寺と海龍王寺


不退寺と佐保路の三観音


伝香寺


金峯山寺と吉水神社


大日寺と桜本坊


勝手神社と如意輪寺


金峯神社・義経隠れ堂


西行庵と苔清水


吉野・宮滝


宮滝


桜木神社


丹生川上神社上社と元宮


蜻蛉の滝


浄見原神社


丹生川上神社中社と元宮


宇陀水分神社


長谷寺


大安寺


元石清水八幡宮


五劫院


知足院


ナラノハエザクラ


平城遷都1300年祭


益田岩船遺跡・と飛鳥の西の古墳


霊山寺のバラ園


遣唐使船


国宝七支刀拝観


浄瑠璃寺・岩船寺


正倉院展


元興寺の屋根裏探検


藤岡家住宅


草谷寺・栄山寺


京都


青蓮院の青不動


清水寺


地主神社


八坂神社


知恩院


船岡山と建勲神社


千本閻魔堂・釘抜き地蔵・千本観音堂


北野天満宮と平野神社


木嶋坐天照御魂神社(蚕ノ社)


広隆寺と車折神社


石清水八幡宮


飛行神社


寺田屋


城南宮


御香宮


藤森神社


智積院・妙法院


建仁寺・八坂神社


六波羅蜜寺


滋賀


多賀大社


西明寺


金剛輪寺


百済寺


永源寺


三重


月夜見宮


和歌山


熊野1 湯の峰


熊野2 熊野本宮大社


熊野3 補陀落山寺から那智へ


熊野4 熊野那智大社・青岸渡寺・飛瀧神社


熊野5 熊野速玉神社 神倉神社


熊野6 徐福公園・阿須賀神社


熊野6 花の窟・産田神社・獅子岩


熊野7 十津川・玉置神社


玉置神社が好きなわけ


伊太祁曽神社


粉川寺


丹生都比売神社


紀三井寺


道成寺と紀道神社


慈尊院


丹生官省符神社


中国


中部


関東


東北


北陸


北海道


九州


宇佐八幡宮


熊野磨崖仏


別府地獄めぐりと湯布院


吉野ヶ里遺跡


太宰府天満宮と都府楼


香椎宮


宮地嶽神社


宗像大社


タグのお勉強


龍の雲


二十二社


伊勢神宮展


玉置神社


『笑い飯・哲夫』般若心経


蘇我氏


トリノ・エジプト展


暑中お見舞い申し上げます


PLの花火


ヨーロッパ


ただいま帰りました。


初日はパリ市内観光


ベルギーのブルージュは綺麗で可愛い


モン・サン・ミシェルのふわふわオムレツ


ベルサイユ宮殿とモンマルトルの丘


ロンドン・大英博物館


ビッグベンとウエストミンスター寺院


ロンドン塔とタワーブリッジとハリー


中国


ただいま北京から帰ってきました。


天安門と故宮博物院(紫禁城)


万里の長城


『頤和園』『』『天壇公園』


神社


龍水御朱印帳



© Rakuten Group, Inc.