504484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ログハウスで田舎暮らし

ログハウスで田舎暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

brown1128

brown1128

カテゴリ

お気に入りブログ

脱炭素エネルギーの… New! アーサー0828さん

”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
はなこころ hanacocoroさん
おすすめチェーンソー kamikawa1019さん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん

コメント新着

あおぞら7662@ Re:銭婆の門(06/21) はじめまして!ログハウス素敵ですね! …
brown1128@ Re:ろうそくのように。(06/21) はい。自然な感じでゆらぎます。よくでき…
ウェース!だんな@ ろうそくのように。 揺らぎながら、光ってくれますか? 素敵…
brown1128@ Re:小麦の選別(07/01) ashby7720さん しんさん どうも!! …
ashby7720@ 小麦の選別 初めまして、しんと申します。最近生まれ…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 26, 2010
XML
テーマ:ログハウス(114)
カテゴリ:薪ストーブ

 

combocooker.jpeg

 

 

コンボクッカーが届いた。

娘からの誕生日プレゼントで商品券が届いたのでこれをチョイス。

a社のサイトでほしい物リストを検索して私の欲しいものを探すとは娘も腕を上げたな・・・。

 

浅底と深底のフライパンがセットになっている一台2役のダッチオーブンです。 

これを使って薪ストーブをオーブンに変えてしまおうと言う魂胆。

経験上キャンプDOはストーブの炉内で使うには取手と蓋が使いづらく、

鍋を出し入れしたり、中をチェックするのが億劫になる。

たっぷり炭を載せておいたら秘密のケンミンショーを見てる間に食品の形をした炭ができていたなんてことも。

ま、試行錯誤で経験と勘を養うとかタイマーを使うとかすれば良いのだが・・・。 

 

それからIH用の鍋、フライパンとしてキッチンで日常的に使う予定です。

鉄板が厚く温度が下がらないので、ステーキとか餃子とかお好み焼き、天ぷら、フライドチキン、すき焼き、ハンバーグなども美味しく出来そう。

 

3000円代とリーズナブルなキャプテンスタッグ製。  


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)ダッチオーブン  コンボクッカー25cm 25cm

 

こちらは米国の老舗LODGE社製でシーズニング済みのもの。

低下では革手袋が3600円するので7700円ちょっとはお買い得。


ロッジ・ロジックNEWコンボクッカー&レザーグローブセット【40%OFF!】

 

 

薪ストーブで御手軽にシーズニングできる事も有り

リーズナブルな価格のキャプテンスタッグを選択した。

 

最初の写真で蓋と鍋底にお菓子の”ひよこ”みたいな模様が入っている。

この模様はいったい何なのか・・・。なぜすべてひよこ型になるのか・・・。

実用上は支障なさそうなので無視しても良いのだがちょっと気になる。

 

メールでメーカーに問い合わせたらソッコーで連絡が来た。

さすが新潟の会社。

パール金属さん、対応がしっかりしている。 

 

大体の予想通り、鋳物の型表面の温度によるムラが原因らしい。

宅配で新しいものを送ってきて玄関先で交換してくれるとのこと。

週末のシーズニングはお預けだ。

サポートの良さに免じて長く愛用したいと思う。

余談ですがこういうものは一生使える。

少々高くなっても中国ではなく日本製がいいなと思う今日この頃。

まあメーカーに余計なコストを発生させた私が言うのもアレなのですが。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 26, 2010 02:56:26 PM
コメント(2) | コメントを書く
[薪ストーブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


キャプテンスタッグ   ウェース!だんな さん
ダッヂオーブン持ってます。

焚き火で焼きリンゴ、焼きイモ、チキン料理・・・

最近は、あまり使っていないなぁ~~  (February 27, 2010 12:19:48 AM)

Re:キャプテンスタッグ(02/26)   brown1128 さん
ウェース!だんなさん
日常で使うのが一番ですね。 (March 1, 2010 09:47:37 AM)


© Rakuten Group, Inc.