230532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

post card

post card

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.09
XML

初めて地下鉄千代田線で乃木坂へ、もちろん夫とです。

まず、子供用2枚、切符を買うが係員がいる改札以外は

チェックしてもらうため、通れない。

手帳見せてはんこを押したり。手続きがあるのです。

新国立美術館「立軌展」 、友人の絵を観にです。

今年はどうしようか、、弱気に思ったが、地下鉄に乗るという

目標で行く事にした。往きは早めの日曜でも混んでいた。

扉の端に立ち寄りかかる。お!席が空いたので座ろうと

ヨロヨロ歩きだすと突然、何人かが立ち上がり席を

譲ってくれようとして恐縮。

ちょっと感動。

降りるとき足下のホームが遠く深いクレバスみたいに感じる、

しかも降りる瞬間に発車ベルがルルルル~~

怖くて一瞬固まる。早すぎ~。乗客を見てくださいよ。

駅ではエレベーターは遠いから階段で。

やはり、切符を見せるため係員のいる改札へ。

大した距離でなくても(気持ちか?)結構疲れる。

中ではまた車椅子借りてしまう。

らくちんです。

「ルノアール展」も、開催中だったのだ。

え?1500円チケットが無料に!2人分。で、、

ついでに観る事に。混雑していたので、

後方で遠慮していると譲って前を開けてくれる人も。

うれしいね。よかった~。

カフェでカプチーノで休憩。

帰りに万歩計見たら1800歩たったの!、

そりゃあ車椅子だったからか。

 それで、、タクシーではなく家まで歩く事に。

1km。疲れずに。30分かかったがまあまあか。 

これも念願だったからうれしかった、達成。

ささやかな事がうれしいし、けっこう親切な人も多い

という事が感じる晴れ&北風の日曜日。

「ありがとう!」 

先週末はがんばった。帰ったら7000歩超。 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.09 13:59:22
コメント(0) | コメントを書く
[バリアフリーって?考える事] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

エナジーアート な… カレー食べたさん
イーハトーブログ 岩手県職員さん

Comments

きーまま@ Re:軽井沢、白糸の滝へ。雪道を歩くGSD(ゲイトソリューション)で。(02/12) こんにちは。夫なゲイトソリューション装…
背番号のないエース0829@ Re:西表島 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…

© Rakuten Group, Inc.