【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キハ181つばさ@ Re[1]:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) New! 「タオ」さんへ 宇都宮、高二、長岡はEG…
「タオ」@ Re:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) ゴハチのEG、SGは懐かしいお話。 仰る通り…
キハ181つばさ@ Re[1]:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 113系さんへ 東海道も大船だったんです…
113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
2022.10.08
XML
カテゴリ:私鉄(大手)
小田急電鉄 1000形:1060F レーティッシュカラー


小田急電鉄で最後まで残っていた1000形未更新車で、レーティッシュカラーのラッピングを纏っていた1058が運用から外れ、廃車となったそうです。

小田急通勤車にはあまり詳しくないので
意識して未更新車等の区別をして撮影することはありませんでした。
ただ、このレーティッシュカラーは見た目のインパクトがあったため、もうずいぶん前になりますが、RSEやHiSEの最後を撮影に行った際、偶然に1回だけ捉えることができました。



平成24年2月19日、新松田~開成間にて 小田急電鉄 1000形 1060F

4両編成は概ね小田原~箱根湯本の往復運用のようでしたが、車両交代の運用か分かりませんが、ごく一部が新松田への運用があったようです。

当時はたまたま撮れてOKとしただけですが、10年を経過してこんなに早くレーティッシュカラーが消滅してしまうとは思ってもいませんでした。

なお、写真の1060Fは2021年7月に既に廃車になっていたようです。

鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.16 17:42:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.