【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

「タオ」@ Re:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) ゴハチのEG、SGは懐かしいお話。 仰る通り…
キハ181つばさ@ Re[1]:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 113系さんへ 東海道も大船だったんです…
113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
2024.05.31
XML
テーマ:鉄道(22212)
681系・683系:特急「サンダーバード」(今庄~敦賀間)


485系特急「雷鳥」に変わる新形式として登場した681系。
平成27年3月改正以前の金沢~富山間で撮影したものについては以前にご紹介済みですが、令和6年3月のダイヤ改正で北陸新幹線が敦賀まで延長されることにより、さらに運転区間が短縮されることになってしまいましたので、今回はこの区間で撮影したものをご紹介しておこうと思います。


※撮影は、平成20年4月22日です。



南今庄~今庄間にて 681系 「サンダーバード3号」



今庄駅にて 683系 「サンダーバード14号」

この時は、メインが引退間近の485系「雷鳥」であったため、「サンダーバード」は移動中に撮れなくても問題ありませんでした。しかも、往復が寝台特急「北陸」で、実質は2泊1日の強硬策あり、新しい電車のコマ数はかなり少なく終ってしまいました。

681系・683系:特急「サンダーバード」(富山~金沢間)


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 07:13:44
コメント(0) | コメントを書く
[特急列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.