【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

「タオ」@ Re:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) ゴハチのEG、SGは懐かしいお話。 仰る通り…
キハ181つばさ@ Re[1]:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 113系さんへ 東海道も大船だったんです…
113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
2024.06.15
XML
テーマ:鉄道(22212)
381系:特急「やくも」


特急「やくも」で定期の国鉄型特急車両として最後の活躍をしていた381系。
令和6年3月のダイヤ改正には間に合わなかったようですが、2024年6月15日(土)、最後の定期運転となったようです。

私にとって特急「やくも」と言えばキサシ180食堂車を連結したキハ181系のイメージが今でも色濃く残っており、特に結婚してからはあまり西の地域へ撮影に行くことも無くなってしまったため、381系「やくも」には無縁となっていました。

平成22年に人生で初めて四国に上陸した際、瀬戸大橋を渡るついでに高松~岡山を往復し、1枚だけ381系を撮影する機会はあったのですが・・・。



平成22年7月25日 岡山駅にて

帰路の高松空港からの飛行機の関係で、岡山の滞在時間は1時間半くらいでした。
離れたホームから発車して行く「やくも」を偶然捉えましたが、ご覧の構図が精一杯。岡山へ到着して直ぐに出会ったようで、到着ホームから移動を始める前でした。

当時の記録を見ると、「この日は伯備線のダイヤが乱れていたらしく、特急「やくも」も狙い撃ちしている余裕はなかった」となっていました。
おそらく、次の到着を待つ間もなく、快速「マリンライナー」の座席を確保するため、並んで待つしかなかったのではないかと思います。

あれから10年以上の時が過ぎ、やっと置換えとなりましたが、その後は撮影に行きたいと思っていた気持ちとは裏腹に、その機会を作ることは全くできなかったようです。

キハ181系:特急「やくも」(その1)

鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.15 07:22:07
コメント(0) | コメントを書く
[特急列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.