433319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

里山徒然(奥三河の自然と歴史)

里山徒然(奥三河の自然と歴史)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

countrydad

countrydad

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 countrydad@ Re[1]:モンシロチョウの初見日でした(03/29) grassmonblueさん ここの里山の所在地の…
 grassmonblue@ Re:モンシロチョウの初見日でした(03/29) こんにちは 今年はチョウの出現、早そう…
 おかだ@ Re[3]:梅は飽きてきましたでしょうか(03/07) 早速、ありがとうございます。充分、気を…
 countrydad@ Re[1]:梅は飽きてきましたでしょうか(03/07) 本日、午後から一時間ほど強い北風ととも…
 おかだ@ Re:梅は飽きてきましたでしょうか(03/07) ネットで見つけてた川売の梅、とても楽し…
2023.12.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




数日前にも見たのであるが、その時はカメラを取りに家に戻ったら、いなくなっていた。
本日はカメラにおさめることができた。
アキアカネであると思われるが、12月に見るのは初めてのことでびっくり。
卵を水たまりの中に産めば、アキアカネの成虫は死んでいく。
そして、来年の春には幼虫となり、秋には飛び交う。
個人的には、この時期に見る最も遅い記録である。
今しばらく、観察を続ければ、もう少し遅い記録達成になるかもしれない。
頑張って生きてほしい。
動画に記録しようと思って、シャッターを切った瞬間に飛び立ってしまった。
流石に、トンボを追いかけることはできなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.02 18:53:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.