2895592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.13
XML
カテゴリ:生活雑記
自転車足跡 昨日墓参りの途中で寄り道した。1か所目は元の仲間がいる現場。最近会社であった人事異動などについて情報交換をするためだった。私がかつての責任者が辞めたことを話すと、驚いていた。辞めたことは知らなかったが、辞めた原因が何かは彼が知っていた。そして上層部の異動の真相を話してくれた。我々パートにはどうでも良い話だが、社内には色んな「しがらみ」があることを改めて認識した。ほえー?

テレビ目 2つ目の寄り道は帰路の「龍馬伝パネル展」。ご存知NHKの大河ドラマ「龍馬伝」のPRを兼ねたもの。坂本龍馬と番組に関する様々な資料がパネルで示され興味深かった。特に目新しかったのが、龍馬役の福山雅治、千葉道場の娘佐那役の貫地谷しほりが番組で実際に着用した着物。貫地谷しほりはさほど背が高くないことが着物の大きさで分かった。おとめ座ダブルハート

台風雨 気になっていた台風4号は秋田に上陸して岩手から太平洋上に抜けた後、温帯性低気圧になって消滅した。仙台では雨も風もさほどでもなく、今朝はかなり涼しかった。妻は走りに行ったが、私は愛犬との散歩のみ。大きく育ったキュウリ7本とゴーヤ6本を収穫。ゴーヤは帰宅した妻が、早速近所へ配ったようだ。びっくり

自転車 今日からバスのダイヤがお盆休み用に変更。いつもより時間が遅いため自転車で出勤。繁華街の地下道を通ると、ホームレスや彼らの荷物が、いつも通りの位置に治まっていた。第1現場の隣で工事中のビルが、今日は全面休止。お盆休暇で作業員が皆故郷へ帰ったようだ。去年の暮れから建物を取り壊し、その跡へ新たなビルを建設中だが、工事の全過程が手に取るように分かって実に面白い。会社きらきら

びっくり 第1現場、第2現場のビルもいつもと違って閑散としている。職員の方がお盆休暇に入ったのだ。第2現場の責任者が親戚の不幸で忌引き、同僚1人がお盆で休暇のため、いつもと違う場所を清掃。帰宅する頃には気温が上がり出し、猛烈な暑さ。汗だくになってようやく帰宅。高校野球を観戦しながらの昼食になった。ラーメンウィンク

テレビ野球ボール 先だっては沖縄の興南と徳島の鳴門が対戦した。選抜優勝校の興南は長男の母校。そして古豪鳴門は長女が1年間通った高校。結果は興南に凱歌が上がったが、転勤族の私には懐かしい土地が多い。今日は秋田の能代商業と山形中央が思わぬ大敗を喫した。東北からはこの後青森の八戸工大付属が3回戦に登場する。真っ黒に日焼けした彼らの顔は青春そのものだ。郷土の期待を背負う高校球児達よ、暑さに負けず頑張れ~。晴れ野球ボールスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.13 17:52:03
コメント(0) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.