3035248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2007年08月11日
XML
カテゴリ:旅行・ドライブ
※旅行の最初(1日目 その1)から読む場合はこちら

腹も膨れたところで、キャンプ場を目指す。
ところが、カミさんが「どこかホームセンターに寄って!」
電池式のランタンを持って来るのを忘れたとの事。
キャンプ場でも¥800のレンタルはあるらしいのだが、それと同程度の値段の物が
あればと、寄るつもりらしい。
幸い、カミさんが言い始めて数分後、バイパス沿いに3軒がほぼ並んでいたので順次
寄ってみる。
いかにもランタンという形の約¥2,000の物(電池別売り)に気を引かれるが、
結局、懐中電灯に似た形の¥498の物にする。
¥398のアルカリ電池も買ったが、レンタルとほぼ同価格で満足。

13時半頃、「休暇村南阿蘇」のキャンプ場にチェックイン。
すぐにテントへ。
今回は車が横付け出来てとても便利。
ただ、前回よりは狭い(前回が良過ぎたのだろう)。
荷物を降ろして受付に戻り、毛布2枚と飯ごうを借り、薪を1束購入。

20070811cキャンプ場_01 20070811cキャンプ場_02
テントの様子

20070811cキャンプ場_05 20070811cキャンプ場_06
周辺の様子 車の横付けが出来て便利 セダンはほとんど見かけず

マー達は早速着替えて、敷地内にあるプールヘ。
ここのプールは学校の25mプールのような感じで監視員もいる。
家族だけで来ると、自分がマーに付き合ってやらないといけないのだが、今日はシーが
いるので2人で遊ばせておき、その間にお茶を沸かして飲みながら設営(と言っても
テントは常設なのだが)。

20070811cキャンプ場_03 20070811cキャンプ場_04
設営後の様子

14時頃から火起こし。
やる気満々だったのだが、やや強めの風が吹いていたのであおいだりする必要も全く
なく、簡単に火が起きてしまった。
明るい内からビールを開けて、贅沢だなあと思いながらまったりと過ごす。

20070811cキャンプ場_09 20070811cキャンプ場_10
サントリービール工場で買った注ぎ口でクリーミーな泡を楽しむ
(プレミアムモルツは夕食時に取っておいた)


15時半頃、寒くなったとマー達が戻ってくる。
着替え終わってから、マシュマロやホットケーキミックスを、田楽用の串に刺して、
炭であぶって食べる。
マシュマロはとろけて美味い。
ホットケーキは垂れてしまい、たった1つの成功作をみんなで分けたのだが、美味かった。
明るい内に飲むビールもgood!

20070811cキャンプ場_07 20070811cキャンプ場_08
美味かったマシュマロ         難しかったホットケーキ巻き

のんびりしていたら16時頃から夕立。
バーベキューコンロの火は上に鉄板を乗せる事で守り、持参のチェアは折り畳んで車の
中へ。
また、同じく持参のテーブルセットはパラソルのポールを低くして被害を最小限に食い
止めたのだが、常設の木製テーブルセットは大き過ぎて隠す事も出来ずイスに雨水が
染み込んでしまったので、せっかくテーブルクロスまでセットしたのに、結局この
キャンプの期間中は物置きとしてしか使えなかった。
テーブルセットを持って行っていて助かった。
隣の家族はイスの上に敷くシートまで持って来ていて、そこまでは要らないだろうと
思いながら見ていたが、結果的には雨上がりでもそのお陰で常設のテーブルセットが
使えており、参考になった。
前夜、遅くまでパソコンをいじっていたので、この時間帯に1人で昼寝。

17時頃、目を覚ます。
マー達が野菜を準備しに行っている間、まだ頭がボーッとしている自分は留守番がてらに、
テーブルセットやチェアの再セッティング。
みんなが戻ってきてから、飯ごう用の薪に火を点ける。
こちらは炭ほどはうまくいかず、新聞紙や炭を追加投入してやっと赤々と燃え出す。
前回はご飯を炊く為の圧力鍋やカレー用の鍋を持参してカレーライス等を作ったのだが、
今回はシーも連れて行くので車に積めないと鍋を置いてきたので、夕食はバーベキュー。
普段はあまり口に出来ないエビスやプレミアムモルツの黒ビール等を飲みながら食べる。
肉もビールも美味かったが、初めて飯ごうで炊いたご飯はなかなか良かった。

20070811cキャンプ場_11 20070811cキャンプ場_12
飯ごうでご飯を炊く 煙たくてゴーグルをつけるマー  かまども利用

20070811cキャンプ場_13 20070811cキャンプ場_14
肉も美味かった

食後は女性陣で後片付け。
まだダラダラ食べ続けていた自分は留守番。
20時半頃から、敷地内にあって自分達のテントからだと徒歩5分くらいの場所にある
高森温泉館」へ。
ここは、通常大人の入浴料が¥400だが、宿泊者はキャンプ場の受付で、¥100引きで
入浴券を購入出来る(子供にはない)。
キャンパーでごった返しているかと思っていたが、それ程でもなく、洗い場にも十分
余裕があった。
お湯はやや無色透明無臭のぬるめだが、ツルツルして気持ち良い。
風呂から上がっても身体がポカポカの良いお湯であった。
ただ、コインロッカーが¥100(返金なし)とちょっと高め。
貴重品は1人にまとめるとか、車のダッシュボードに格納する等の対応を取った方が
良いかも。

22時前に、テントに戻る。
残念ながら、星は2~3個しか見えない。
自宅とは比べ物にならない程涼しく、車の温度計を確認すると23度になっていた。
マー達には寝るように言い、自分とカミさんはテントの外でビール等を飲みながら
まったりと過ごす。
だが、なかなかマー遠の声は途切れない。
同じ年の従姉妹とテントというシチュエーションでは、すぐに寝るなんて無理な話で
あろう。
マー達が寝付いたのを確認し、24時前に我々も就寝。

20070811cキャンプ場_15 20070811cキャンプ場_16
今回初登場のガスランタン きれいだった(写真では伝わらないなあ…)

ランタン
LOGOSマイクロカセットランタン 81063123

※キャンプ場についての詳細情報はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月18日 23時49分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.