3034558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2012年06月02日
XML
カテゴリ:買い物
先月、妹夫婦と食事をした際、マーにという事で「東急ハンズ」の商品券を
貰った。
それを使って買い物をしたいと言うので、学校が終わってからカミさんも
一緒に3人でハンズが入っている「JR博多シティ」へ行った。

まずはハンズヘ。
薬用石鹸を買いたいと言うカミさんがマーから商品券を千円分買い取り、
それで支払い。
マーは小物を少し買っていた。
自分は、先日、キャンプ用に携帯用トイレシャワーを買ったばかりで、今は
ここで買いたい物はなし。
カミさんは、ハンズではないのだが隣接する「PLAZA」で首から
かけられる扇風機(千円弱)を欲しがり、ハンズにも見に行ったのだが
なかった。
ハンズに置いていたら、マーの商品券があるので買っていただろうな。

ハンズを一通り回った後、「いつものコース」と「博多阪急」へ連れて
行かれる。
どこか毎回寄る売り場でもあるのかと思っていたのだが、着いた先は点心料理
専門店「鼎泰豐(ディンタイフォン)」。
小籠包が食べられるのは嬉しいが、毎回来てるんですか?
自分は普通の小籠包(¥819/6個)を、マーとカミさんはマンゴー小籠包
(¥420/4個)を1籠ずつに加え普通の小籠包を2人で分ける等、
おやつと言いながらちょっと食べ過ぎではないかい。
JR九州の列車を見ながら美味しくいただいた。

この後、自分とカミさんは地下の食料品売り場へ降り、マーは再びハンズヘ。
Soup Stock Tokyo」で好きな「オマール海老のビスク」を試飲したり、
楽しかった。

スープストックトーキョー オマール海老のビスク 180g

だが、夕食のメニューを決めていたカミさんはここでは何も買わず、西新
商店街でもつ鍋の材料を買って帰宅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月25日 21時57分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.