3035212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2012年06月03日
XML
カテゴリ:旅行・ドライブ
カミさんの発案で、大分県「上津江(かみつえ)フィッシングパーク」の
渓谷まつり」へ行く事に。
参加料¥100で、放流されたニジマスが放流されて渓流釣りができる
(しかも餌付で竿も貸してくれる)のだ。
2年前にも行った事があるのだが、その時は当日に行く事を決定して9時過ぎ
に出発したので1日4回ある最後の回の受付にしか間に合わなかった。
今回は8時50分開始の1回目に間に合うよう5時半に起床し、6時に出発。
ガソリンも入れておいたので、都市高速に直行し大分自動車道の日田ICから
現地を目指す。
さすがに休日のこんな早朝は空いていて、7時50分頃に到着。
自宅からの距離は約125kmだった。
前回はかなり下の方にある臨時駐車場に置いてシャトルバス(ワンボックス
カー)で送ってもらったのだが、今回は会場に1番近い駐車場に置く事が
出来た。
ここは60台分くらいありそうだが、もう空きは数台分のみ。
駐車する前にカミさんを先に降ろし受付へ向かわせたが、1回目の分の受付は
3組くらい前で足切りを食らう(定員150名)。
そのまま、10時開始の2回目分の受付が始まったのでそれにエントリー。

受付を終え、持参のおにぎりで遅めの朝食。
19℃とまだ肌寒く、カミさんからウィンドブレーカーを借りた。
マーに至ってはブランケットにくるまっていた程。
2回目を終えたら帰るのかと思っていたら、13時からの抽選会までいたいと
言うので、11時10分からの3回目分にもエントリーする事に。
ただ、こちらの受付は9時半からだったので、それまで散策などをして時間を
潰す。

そろそろ3回目分の受付が始まるといった頃、カミさんが2回目分の竿や餌の
受け取り待ち行列へ並びに行った(並んだ順に釣り場へ案内される)ので、
自分がエントリーをし、その後、カミさん達と合流。
もう暖かいので、カミさんから借りたウィンドブレーカーはお役御免。
10時少し前から、順次、餌(いくら)と釣竿を受け取り、釣り場へと案内
される。
マーとカミさんのポジションが決まり、さて自分も始めようかと餌を付けて
いたら、早くもマーが1匹釣り上げた。
その、まだ針に刺さったままの魚をこちらへ回してくるので、針をはずして
やって自分の袋へ回収。
それにしても早いなあ。
今日はそんなに簡単に釣れるのか。
ところが、自分の方は全くかからず、それどころか針が岩の間に挟まって
釣竿を振っても取れなくなってしまった。
仕方がないので手で取ろうと川の中へ入ったら、思ったよりも深くて太ももの
あたりまで濡れた上に、糸も絡まってしまった。
ほどこうとしたがほどけず、かと言って交換しに行く時間ももったいないので
そのまま釣り続けたが、全然釣れなかった。
カミさんが、マーが釣った魚を1匹逃がしてしまったが、それでも2人は1匹
ずつ。

一旦、釣竿と餌を返し、そのまま3回目待ちの行列に並ぶ。
2回目と同じくらいの順番になりそうなので似たような場所に案内されそう。
3回目までは30分程あったので、その間にカミさんが魚の血が付いた手を
洗いに行ったり、車へお茶を取りに行ったり。
11時頃、また釣竿と餌を受け取った釣り場へ向かう。
魚の影がいくつも見えた場所を見付けたので、素早くそちらへ。
今度はマー達よりも先に釣竿を水に入れると、あっという間に1匹かかった。
これは幸先が良い。
2回目が0だったので、もう1匹は釣りたい。
ところが、そこから全く釣れない。
その内に、横にいた人に何匹か釣られてしまい、見えているのは後1匹のみ。
それを数人で奪い合うも、誰も釣れず。
場所を移る事も考えたが、もう1匹増えた事もあって同じ場所で釣り続ける。
すると、終盤になってその内の1匹を釣り上げた。
これで、とりあえず目標達成。
ただ、もう1匹見えるので、そこまで釣りたい。
しかし、タイムアップ。
カミさんに釣果を報告したが、マーとカミさんは2回目の分も合わせて3匹
釣ったらしい。
合計8匹とはなかなか良い。
ただ、自分が1番少ないとは。
もう1匹釣っておけば、3匹ずつ(9匹)になっていたのか。

釣りは正午少し前に終わり、自分は12時から始まる餅まきの為にメイン
会場へ移動し、カミさんとマーは釣った魚を洗いに炊事場へ。
餅まきは、周囲にいる小さな子供達を踏み潰さないように気を遣いながら
やったせいもあって、餅と飴を1個ずつ取っただけ。
危ないので小さな子供達ははずすなり、大人と分けてした方が良いんじゃ
ないかな。

餅まきが済んだ直後、マーが肩を叩いてきた。
テーブルが確保出来たので迎えに来たらしい。
この後は魚のつかみ取り大会があるのだが、小学生以下が対象なので我々に
関係あるのは13時からの抽選会のみ。
魚釣りの受付の際に抽選券をもらえるので、2回分エントリーした我が家族は
1人2枚ずつ券を持っている。
最下位の5等くらい当たらないかな。
ちなみに賞品は、折り畳み式のレジャー用テーブル&イス、釣竿とクーラー
バッグのセット、釣竿のみ、ここの利用券等。
抽選会開始まで、山菜の天ぷらやうどん、かき氷、アイスクリームなどを
食べながら待っていたのだが、抽選会開始まで後10分くらいになった
ところで「暑いし、帰って宿題をしないといけないし、賞品も欲しい物が
ないから、もう帰ろう」と言い出した。
釣竿とかは前から欲しがっていたじゃんか。
宿題が残っているのはマーの頼みで買い物に行ったりテレビを見ていたせいも
あるので却下したかったが、カミさんも帰ってやろうと言うので仕方ない。
もちろん、こんなタイミングで駐車場から車を出したのは我が家だけ。


行きは大分自動車道経由だったが、帰りは熊本県菊池市に抜けて植木ICから
九州自動車道に乗る予定。
温泉に寄る為である。
この一帯は温泉が多いのだが、今回選んだのは、3月にマーと観光列車に乗る
為に熊本へ行った際、足湯に浸かってヌルヌルのお湯を気に行った植木温泉
先月、九重へキャンプに行く途中で買った日帰り温泉のガイドブックで調べる
と、植木温泉の温泉街から少し離れた場所にも入ってみたい温泉がいくつも
ある
だが、今回は熊本で入ったお湯の可能性が1番高そうな、温泉街にある
旅館「ややの湯」を選択。
そのガイドブックに浴槽の写真がなかったり、狭い道を通ったりと少し不安に
なったが、建物を見たら解消。

受付で入浴料(大人¥600、中学生¥300)を払い、待ち合わせ時刻を
決めて風呂へ。
風呂場の扉を開けると、自分が好きな硫黄の匂いがプーン。
お湯に浸かると、自分が求めていたヌルヌル感もある(ヌルヌルさがほんの
ちょっと少ないような気はしたが)。
ここにはサウナもあり、わずか1時間しかなくお湯を楽しみたかったので
サウナには入らなかったが、水風呂で身体を冷ましてお湯に入り、というのを
繰り返し楽しめて、その点でも良かった。
外にも数人程度入れる風呂があり、少し浸かったが、屋根がないので暑く、
ほとんどの時間は中で過ごした。

風呂から上がり、カミさんに良いお湯だっただろうと言ったが、硫黄の匂いも
ヌルヌル感もあまりなかったとの事。
わからんかったの?
それとも女風呂が少し違ったとか?


14時半に出発し、予定通り九州自動車道で福岡へ。
マーが、宿題があると言うのでトイレ休憩なしのつもりだったが、途中で
空腹を訴えたので基山PAでおやつ。
下りは整備されてとてもきれいだったが、上りは下りほどではなかった。

都市高速を降りてからは、今日はソーの運動会があったので義母についでに
作ってもらったちらし寿司を受け取りにカミさんの実家へ。
その代わりではないが、釣ったニジマスを2匹おすそ分け。

寄り道をしながらも16時半には帰宅。
走行距離は約263km、燃費14.0km/?。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月04日 22時43分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.