3034984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2015年06月20日
XML
テーマ:実家へ(40)
カテゴリ:ちょいとお出かけ
先日、長年愛用してきたプリンターとスキャナーの複合機が壊れた。
父親からも近い内に来てくれと言われていたので、1日早いが父の日
サービスも兼ねて実家へスキャナーを取りに行く事に。


カミさんが出勤の為、掃除などを済ませて10時前に自宅を出発。
道が空いていたので10時半過ぎには到着。
先日から、父親がハードディスクに録画した番組をブルーレイディスクに
コピーして人に見せたいと言っていたので、まずはそれの対応。
ファイナライズをする必要がある、つまりダビングするだけではダメ
という事は知っているのだが、その方法がわからないと言う。
説明書にはもちろん載っているのだが。
全部自分が代行するのが1番手っ取り早いが、それではダビングの度に
来ないといけないので、父親にさせる。
驚いた事に、トレイの開閉ボタンの位置さえ把握していなかった。
ディスクは何枚も持っているのに今までどうしていたのかと思ったの
だが、以前からもう1台持っていてそちらを利用していたらしい。
位置が若干違うだけだが。
と言うか、1台あって、しかもダビングには利用していなかった(=見たら
消すの繰り返し)のならば、もう1台はブルーレイレコーダーではなく
ハードディスクにすれば良かったのに。
操作自体は、最初に何をすべきかさえわかれば画面の指示に従って進める
だけなので、順調に進んだ。
2枚必要との事だったので、2枚目は独力でさせたが難なく終了。
やれやれ。

次に、インターネットの文字が小さくて虫眼鏡で見ていると言うので
見てやる。
これは小さい。
自分でも目を凝らす程だ。
設定をチェックすると65%になっている。
どこかのサイトで変えられてしまったのだろう。
100%にしてやったが、もう少し大きい方がと言うので125%に。
我が家のようなワイド画面でブラウザーを2つ並べる場合には大き過ぎ
だが、ノートで1つしかあげないのでこの方が良さそう。

後は、先日代わりに予約しておいた湯布院の宿の説明など。
登校しているマーを駅まで迎えに行く必要があるので、昼食後に帰宅。
父親の友人が先日、沖縄で釣ってきたというマグロを土産に貰った。
少しは親孝行になったかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月26日 13時58分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.