3032327 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生成する日々/安田… 内藤みかさん

ブラックリストに載… ぽちきちαさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2016年05月03日
XML
カテゴリ:飲み食い
「NHK福岡放送局」で大河ドラマ「真田丸」全国巡回展を観た後、まだ
少し早いが、この辺りで昼食を摂る事に。
カミさんが六本松の交差点方面に向かって歩き出したので、てっきり
カミさんが好きな中華料理屋「悠好!朋友(ニイハオ ポンユウ)」へ
行くのかと思っていたら、ほとんど歩かない内にある建物の中へ入って
行った。
外壁には「Beefaholic HANEUSHI」と描かれている。
跳牛」という肉料理屋らしい。
開店後まだ15分しか経っていなかったからか先客はいなかったが、
直後に60歳代くらいの男女2人組がやってきて、席に着くなり我々より
先にメンチカツ定食を注文。
前もって決めていたのかも。
壁にかけられた黒板には「食べ頃 佐賀牛 外モモ 5/15~ 阿蘇
あか牛 内モモ 5/20~」とあった。
本格的な肉料理店なのだろう。

自分は、メニューに「~あるとラッキー~」と書かれていたビーフシチュー
(¥850)を頼んでみたがなかった(¥800の牛すじカレーはあったが)
ので、マーと同じハンバーグステーキ(¥1,100)に。
カミさんはメンチカツ定食(¥750)を頼んだ。
和風ソースで頂く「超粗挽きのつなぎナシ」というハンバーグは、思った
よりも硬く箸で切るにはちょっと大変だったので急遽、ナイフとフォークを
使用。
肉の味や食感がはっきりしていて、とても美味かった。
強いて難を言えば、量がちょっと物足りなかった事と、終始クリスマスソング
がかかっていたという無頓着さくらいか。


食後は、福岡大学の近くにある「PATISSERIE S.B.C(Sweet Baker's
Crew)」でケーキを買って帰った。
フルーツが苦手な自分でも選択肢が多い上に、ケーキの多くが300円台と
安い。
1人2個ずつ買って、帰宅後すぐに「ティラミス」を、夕食後に「ショコラ
ショコラ2」を食べた。
どちらも値段以上の美味さ。
家の近所にあればなあ(我が家からだと約7km)。
でも、そうすると食べ過ぎるな。


【跳牛】
 住所   福岡市中央区六本松1-4-30
 TEL  090-1361-4151
 営業時間 11:00~17:00、17:30~22:30
 定休日  日曜日 不定休

【PATISSERIE S.B.C(Sweet Baker's Crew)】
 住所   福岡市城南区七隈5-10-10
 TEL  092-873-8102
 営業時間 10:00~21:00
 定休日  毎週月曜日、第1・第3火曜日(祝日の場合は翌週)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月19日 14時43分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.