1434935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たちまゆのケセラセラな毎日・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年12月16日
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:日々の生活




そういえば。

もう時期外れなお菓子かもしれないけど

今年も秋に作りました、栗の渋皮煮。

今年で3回目なので、ちょっとずつ要領を得てきたかな?!(^^)











先週末にオーランドにあるThe Mall at Milleniaに行ってきました。

クリスマスギフトでちょっと買い足したいモノがあったので

行ってきたけれど、まぁ、すごい人出でした。







世の中、不況不況と言うけれど、”ホントかな?!”と思ってしまうほど、

モール内は盛況で、すれ違う人は皆、大きな買い物袋を提げて歩いていました。



クリスマスという時期的なのもあるかもしれないけれど、

レストランはどこも1時間以上待ちで、人の往来が激しい。。。

ようやくレストラン内の席に着いた頃には

だいぶ遅い時間になってしまいました。





サンタさんにお願いを聞いてもらい。。。。

一緒に記念撮影もしました。




ここのモール、お気に入りのショップがけっこう入っています。

普段、カタログでしか見れない商品を実際に手にとって

じっくり見る事ができるのは楽しいものでした。

私の住んでいる町のモールは、ここみたいに

ニーマン・マーカスもブルーミング・デールズも入っていない、

ごく小さな田舎モールですから(苦笑)。




メーガンもかなり気に入ったようで、

「いつかプロムのドレスを買う時は、ここで買いたい」

と既におねだりモード(汗)。




プロムなんて、まだまだ先の話じゃない~なんて思っていても、

きっと7~8年なんて、あっという間に来ちゃうんだろうなぁ。



プロムのドレスの心配をしながらも、

モール内でサンリオのお店を発見すると、

「あ!ママ、日本にあったお店だよ」と大喜びで

キティちゃんグッズを見て回っている姿にまだ幼さを感じたり。。。(^^:)



あ~、それにしてもなんだか本当に久しぶりに、

人混みの中に入ってきたなぁ(笑)。

12月ってやることが多過ぎて慌しいのは、日本もアメリカも同じなのね・・・。




**************************




先週の日曜日に放送されたNHKのど自慢に、

昨年、日本で体験入学したメーガンのクラスの

担任の先生が出場していました!



地元に住む友人より

「M先生がのど自慢に出るよ~」と事前に教えてもらっていたので、

TVの前でメーガンと先生の登場を今か今かと待っていました。


一番最後に2人組のデュエットで登場しましたが、

なかなか上手で、判定の鐘が最後まで鳴りました(笑)。

先生、ガッツポーズ!!

若くて礼儀正しくて、本当に好青年な先生(^^)


のど自慢って、本当に長寿番組ですね~。

ちなみにどうでもいい事ですが、

私は同じく長寿番組である「笑点」が昔から好きです。

大喜利のメンバーの中では、三遊亭 小遊三がお気に入り(笑)。




*********************




同じくNHKの連続TV小説の「カーネーション」

これは第1話からとっても面白くて、毎日欠かさず楽しみに観ていますが、

登場人物が皆良いですね~、どの人も適役って感じ。

あのドラマはキャストの人選の部分でもかなり成功しているような。。。


主人公の糸子役の女優さん、「Mother」に出ていた人とは

同一人物とは思えないほど雰囲気が違いますね~。

まだ20代で若いのに、彼女の演技も本当に上手くて

昨日の最後のシーンでは私もつられて泣いてしまったわ・・・



ところで、祖母役の正司照枝がどうも”堺正章”に見えてしまう・・・

のは、私だけ?!



********************



さて、今年も残すところ、あと2週間ちょっとになってしまいましたね。

来月はもう新しい年。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月16日 14時45分50秒
コメント(13) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:師走(12/16)   teapotto さん
うんうん!(^-^)

そうだよねぇ・・
田舎のモール・・・
わたしの好きなブランドがはいってないんです・・
茅ヶ崎に最近できたモールにはしっかり入っていて・・
ちょっと、羨ましくもあり・・(o^-^o) ウフッ

来月は新年・・
そうなんだねぇ・・
一年ってあっという間・・
あと少しでOPができ、すっきりできると思うと
待ち遠しいです・・
有難う・・d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ (2011年12月16日 15時25分15秒)

 Re:師走(12/16)   ひでわくさん さん
 カーネーション…見ています…Motherの方なんですか…別人ですよね…きっと凄い役者さんだと…戦争って嫌ですね♪

 少しずつ大人になって…ひやひやのパパ、ママにも直ぐそこになんでしょうね…綺麗も痛し痒しかな♪ (2011年12月16日 15時30分59秒)

 Re:師走(12/16)   Stitch's wife さん
アメリカのクリスマスって、本当に夢がありますね~~!実際に見てみたいものですが・・・
(2011年12月16日 20時49分11秒)

 Re:師走(12/16)   Mas さん
たちまゆさん、お久しぶりです。あっという間に師走の時期になりましたね~。メーガンちゃん、もうプロムドレスの話をしているなんて、きっととても楽しみなんでしょうね。それにしても2人とも背も高くなって何だかさらに大人びたような。ガールズの成長は早いですね~。家も長女はついに私の足のサイズを越しました(苦笑)ミクシーをいじらなくなってしまったので、最近あまり関わりが無くなってしまいましたが、来年もどうぞよろしくお願いします。素敵なホリデーを。Happy Holidays!! (2011年12月16日 23時53分59秒)

 Re:師走(12/16)   Nikora さん
まちゃあきに似てる~!!最後、吹いてしまいました。似てます似てます。私も欠かさず見てますよ。ちょっと最近のは、テスト勉強のため録画していて、まだ見ていないけれど、あの時代のお話が大好きです。娘、ナオコの暴れん坊ぶりに、爆笑していた私です。たちまゆさんは小遊三さんが好きなんですね。小遊三さんの悪ぶり、私も好きです。

写真のメーガンちゃん。なんだかとても大人っぽくなった気がしました。ニコールちゃんもArjunaも、もう、7歳。早いものですね。

息子達は今日が学校最後で、冬休みに入ります。冬休みが終わるまでに、私の体力が持つのか、不安です。涙 (2011年12月17日 00時25分36秒)

 Re:師走(12/16)   あきぶ~ さん
ニッキーの服装を見て、「フロリダのクリスマス」を思い出しました。。笑。そしてメーガンのプロム姿、今から楽しみだね~。

このモール、オーランドで一番大きいところのかな?たぶん私も1,2度行ってます、しかもその時期に。。。
こないだダンナも同じ事を言ってたよ。「本当に不況なのかよ」って。それくらいモールは人でごった返してるし、レストランは人でいっぱいだし。

そうそうカーネーション。確かに正司照枝似てるね、堺正章に!でもうちの娘は、「ばぁばに似てる」って言うの(笑)。おそらく話し方だと思うのね。岸和田弁は、どうしてもうちが住んでた高石と近いせいか、泉州弁とも似てるからだと思うからなんだけど。毎晩、ダンナと一緒に見てますが、善作ちゃんを見ては「うちのおっさんそっくりやで」って言ってます。特に杖ついて歩いてる姿が(今、うちのお父さんは椎間板ヘルニアが悪化して、杖ついて歩いてます)。。本人もメールしてくると、調子に乗って、「火傷で痛々しい善作ちゃんより」とかって打ってくるの(笑)。変な人だよ~、ホント。。。ははは。 (2011年12月17日 02時11分36秒)

 teapottoさんへ   たちまゆ さん
>うんうん!(^-^)
>そうだよねぇ・・
>田舎のモール・・・
>わたしの好きなブランドがはいってないんです・・
>茅ヶ崎に最近できたモールにはしっかり入っていて・・
>ちょっと、羨ましくもあり・・(o^-^o) ウフッ

普段はネットでショッピングを済ませる事が多いので大きなモールってほとんど行かないし、行くとしたらローカル経営の個人のセレクトショップや路面店が好きなんですけど、でもやはり良いものですね~。
キッチン雑貨やインテリア系のお店、店内が素敵過ぎ♪

>来月は新年・・
>そうなんだねぇ・・
>一年ってあっという間・・
>あと少しでOPができ、すっきりできると思うと
>待ち遠しいです・・
>有難う・・d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

来年というと、何だか遠い話のように感じるけど、実際にはもう来月のこと。。。
OPは年明けになるんですか?!
念願叶って良かったですね。 (2011年12月17日 13時03分33秒)

 ひでわくさんさんへ   たちまゆ さん
> カーネーション…見ています…Motherの方なんですか…別人ですよね…きっと凄い役者さんだと…戦争って嫌ですね♪

Motherでは子供を虐待する暗めの役だったので、もっと年齢が上かと思っていましたが、まだ30になったばかりだったとは。。。カーネーションでは若く見えますよね。
共演者の方も”彼女は只者ではない”と絶賛しているそうです。

> 少しずつ大人になって…ひやひやのパパ、ママにも直ぐそこになんでしょうね…綺麗も痛し痒しかな♪

女の子はティーンになる頃が面倒そうですね~(苦笑)
衝突、あるんでしょうか?!(ヒヤヒヤ~) (2011年12月17日 13時13分29秒)

 Stitch's wifeさんへ   たちまゆ さん
>アメリカのクリスマスって、本当に夢がありますね~~!実際に見てみたいものですが・・・

まぁ、日本でいうお正月のような捉え方なので、他のホリデーに比べても盛大な印象がありますが。。。
子供達は一番好きらしいです。・・・私は何だかやることが多くてこの時期はちょっと疲れちゃいます(^^:) (2011年12月17日 13時16分01秒)

 Masさんへ   たちまゆ さん
>たちまゆさん、お久しぶりです。あっという間に師走の時期になりましたね~。

Masさ~ん、こんにちは♪

>メーガンちゃん、もうプロムドレスの話をしているなんて、きっととても楽しみなんでしょうね。それにしても2人とも背も高くなって何だかさらに大人びたような。ガールズの成長は早いですね~。家も長女はついに私の足のサイズを越しました(苦笑)

実際にはとても小さくて、同年代の子に混じっているとまるで1~2学年下のように見えるんです。
姉妹間の身長差も縮んできて、今は大差なくなってます(笑)
Masさんの所の美人姉妹も大きくなったでしょう~。

>ミクシーをいじらなくなってしまったので、最近あまり関わりが無くなってしまいましたが、来年もどうぞよろしくお願いします。素敵なホリデーを。Happy Holidays!!

私もこの頃はミクシー、たまにログインしているぐらいです。
FBもやっていないので時代の波に乗り遅れてるかも~?!(苦笑)
Masさんのテンポの良い日記、好きだったなぁ(^^)
たまに近況を聞かせてくださいね~。

Masさんも家族皆さんで楽しいホリデーをね♪
(2011年12月17日 13時25分53秒)

 Nikoraさんへ   たちまゆ さん
>まちゃあきに似てる~!!最後、吹いてしまいました。似てます似てます。

ドラマの最初の辺りでそれに気付き、それ以来もうマチャアキに見えちゃって見えちゃって・・・(笑)
先日ちゃんとお化粧してお洋服を着て、とある番組に出ていた時はさほど似ているとは思いませんでしたが、あのドラマのあの姿だとやっぱりマチャアキ・・・。

>あの時代のお話が大好きです。娘、ナオコの暴れん坊ぶりに、爆笑していた私です。

母とも話していたんですけど、よくドラマとはいえ、あんなにグッドタイミングで号泣ばかりしている子役を見つけてきたもんだね~と感心しましたよ(笑)
おひさまもそうでしたが、私もあの時代の設定が好きですね~、やっぱり。
町内の人達同士の昔からのお付き合いとか、助け合う姿、食べ物のおすそ分け、地元のお祭り、幼馴染みと一緒に成長する・・・みんな自分自身も小さい頃、田舎で経験してきた事なので懐かしく、そして共感出来るんですよね。

>たちまゆさんは小遊三さんが好きなんですね。小遊三さんの悪ぶり、私も好きです。

さすがNikoraさん、分かってらっしゃる!!(笑)
下ネタをさらりと悪気なく言う、でも憎めないあのキャラ、良いんですよね(^^)

文字数オーバーしたので、この後続きます。 (2011年12月17日 13時41分25秒)

 Nikoraさんへ その2   たちまゆ さん
>写真のメーガンちゃん。なんだかとても大人っぽくなった気がしました。ニコールちゃんもArjunaも、もう、7歳。早いものですね。

でも同級生は皆もっと大人っぽいので(体格も良いし*笑)、そんな中にいると幼く見えるんですよね~。
ニッキとArjuna君の2歳当時の東京デートの写真、先日久々に懐かしく見ていたところでした。
Nikoraさんのお腹には”社長”が待機してました(笑)

>息子達は今日が学校最後で、冬休みに入ります。冬休みが終わるまでに、私の体力が持つのか、不安です。涙

束の間の休息ですね。ファイナルも終わればゆったり出来るかな?!
ウチは今年、何故だか例年よりも冬休みがちょっと長くて、今から恐ろしい~って思ってます(苦笑)
(2011年12月17日 13時42分18秒)

 あきぶ~さんへ   たちまゆ さん
>ニッキーの服装を見て、「フロリダのクリスマス」を思い出しました。。笑。そしてメーガンのプロム姿、今から楽しみだね~。

そうなの、季節感ゼロだよね(苦笑)。
2月頃になるまで冬物も必要ないし、秋冬のオシャレが楽しめないのが残念~。

>このモール、オーランドで一番大きいところのかな?たぶん私も1,2度行ってます、しかもその時期に。。。
>こないだダンナも同じ事を言ってたよ。「本当に不況なのかよ」って。それくらいモールは人でごった返してるし、レストランは人でいっぱいだし。

たぶん一番大きいのかな?!高級ブランド、けっこう入ってるよね。すぐ近くにIKEAもありますよ~。
失業率10%だっけ?!すごく高いのにその影響を感じないくらいの盛況ぶりだったわ。。。確か今年のリテール売り上げは、昨年より少し上だとかってニュースで聞いたような。。。

>でもうちの娘は、「ばぁばに似てる」って言うの(笑)。おそらく話し方だと思うのね。

お母さんは確かに関西弁バリバリだね~(笑)
関西弁って一口に言っても、地方によって様々でしょ。
ウチの東北弁もそうだけど。。。。
それにしても小林薫、良いねぇ~。あんな関西のおっちゃん、いるいるって感じ(笑)
関西弁は方言だけど、すっかり全国区というか誰が聞いてもだいたい理解できるという意味では、標準語の域に入ってきてる?!
その点、バリバリ東北弁丸出しのドラマやったら、おそらくほとんどの人が理解できないだろうなぁ(苦笑)


(2011年12月17日 14時17分45秒)

PR

プロフィール

たちまゆ

たちまゆ

コメント新着

 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:日本人妻を持つ外国人夫族の悩み(09/02) 馬鹿メディアである、テレビ 新聞 週刊誌…
 http://buycialisky.com/@ Re:2010年もお世話になりました。(01/01) drinking cialisviagra advantages versus…
 http://viagraky.com/@ Re:2010年もお世話になりました。(01/01) vendo viagra en zaragoza <a href=&q…
 Kicolynn@ Re:日本人妻を持つ外国人夫族の悩み(09/02) たちまゆさん、ご無沙汰です。 以前ブログ…
 パクり@ Re:日本人妻を持つ外国人夫族の悩み(09/02) これ小栗左多里さんのコミックエッセイ「…

フリーページ

メーガンの帽子コレクション (画像あり)


娘達の部屋*スライドショー


メーガンのバレエリサイタル*画像あり


娘のモデルデビュー♪その2


モデルデビュー・その1


プリンセス達の雛祭り


子供のお弁当


子供のお弁当 No.2 


お雛祭り 2009


日本語の勉強法


アーティスト・ニコール


'04夏の思い出 (画像あり)


結婚式にて (画像あり)


三沢祭り (画像あり)


’05 夏の思い出


北東北の自然 (画像あり)


津軽衆&南部衆


弘前の春’06


友達のショップ*Marty’s


温泉大好き!


私のお気に入り*乳頭温泉郷 (画像あり)


箱根*富士屋ホテル&周辺


箱根吟遊


小田原城


お出かけ日記


紅葉の高尾山 (画像あり)


立川の昭和記念公園(画像あり)


富士サファリパーク(画像あり)


御殿場のブルーベリーロッジ(画像あり)


昭和記念公園パート2*スライドショーあり


横浜*中華街&山下公園*スライドショー


青梅の若草公園*スライドショーあり


羽村市のチューリップ祭り*スライド


多摩動物公園*画像あり


富士ブルースカイ・ヘブン


八景島シーパラダイス


いざ!鎌倉へ。


アド街ック・川越


自由が丘でデート♪


かつうらビッグ雛祭り


レトロな青梅市


吉野梅郷(青梅市)


ジブリの森(三鷹市)


サンリオ・ピューロランド


和風カフェ・きれ屋(あきる野市)


とうふ屋うかい(八王子市)


春の浅草


ジブリの森(三鷹市)パート2


富士ブルースカイ・ヘブン パート2


東京ディズニーランド


京都*金閣寺


京都*清水寺&祇園周辺


京都*銀閣寺


福生*石川酒蔵


愛知*香嵐渓&岐阜*飛騨高山


函館へ


三沢*古牧温泉


みちのく秋田


私のお気に入り


お気に入りコスメ


お気に入りインテリア


マダム・アレキサンダー


カエル・コレクション


お魚&動物コレクション


クリスタル・コレクション


ヘレンド&リモージ


ビニー・ベイビー


カゴ・コレクション


レシピいろいろ


シュークリーム♪


カスタードプリン♪


シフォンケーキ♪


ガトーショコラ♪


豆腐とクリームチーズのレアケーキ♪


スモークサーモンの手鞠寿司♪


あげ玉おにぎり♪


大学芋♪


サーディンどんぶり♪


ちくわロール♪


苺ショートケーキ♪


苺大福♪


懐かしい80年代のたちまゆ


80’s再び・・・(旦那の画像あり)


2009年のバースデー。


私の家族


Midlife Crisis中。


たちまゆの写真集 '05版


たちまゆの写真集 '06版 (上半期)


たちまゆの写真集 ’06 下半期


たちまゆの写真集 07 (上半期)


たちまゆの写真集 07 (下半期)


クリスマス’05(ツリー&オーナメント)


クリスマス’05(デコレーション)


プレゼント編


クリスマス 2008


あれこれ・・・


お出かけ日記*アメリカ版


テキサス*Fort Worth(Japanese Garden)


テキサス*Fort Worth(Stockyard)


テキサス*サンアントニオ 1日目


テキサス*サンアントニオ 2日目


テキサス*サンアントニオ 3日目


デンバーコロラド 一日目


デンバー 二日目


デンバー 三日目


テキサス*アビリンの思い出


Perini Ranch Steak House


Cypress Street Station


Hickory Street Cafe


Martini Bar


T&P


Under One Roof


Jordan Taylor & CO.


Texas Star


The Leaf


The Grace Museum


サンディエゴ ルーシー家


サンディエゴ ハント家


サンディエゴ 義理の妹家族


サンディエゴ 前編


ティハウス


Blue Spring Park


Riverside Art Market


レイクハウスでの一日


魅惑のサバンナ 歴史的建物編


魅惑のサバンナ ガーデンシティ


魅惑のサバンナ ショップ&レストラン


カテゴリ

お気に入りブログ

息子と娘から父の日… New! ひでわくさんさん

クマさんその後・・ teapottoさん

TRAVELING TipS Blog Mako214さん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
★JELLY BEANS★アメ… Jellybeansさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.