184565 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アトリエ派で行こう!!

アトリエ派で行こう!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yamaoka-ao

yamaoka-ao

2005.04.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、図面は方法の1つに過ぎないと書いてみたものの、元来は

設計士なわけで、図面への思い入れはずいぶんあります。

私ぐらいの年齢(30台後半)が、手描きの図面で育った最後の

世代ではないでしょうか?今では建築図面の大半がCADによる

ものになっています。

さて、図面には、建主さん(または使用される方)への説明用の

図面と、施工会社への図面の大きく2つに分かれると思います。

前者はCADソフトやCGソフトの進化と共に、もはや色付けは

当たり前、3Dパースや場合によってはウォーキングスルー(人の

動きにあわせて建物の内観や外観が動く)まで使われています。

まあ、私自身は現段階では、まだ、模型の方がわかりやすいと

思ってますが。。

さてさて、後者、施工会社への図面ですが。これには設計事務所

によって実はかなり書き方やこだわりが違います。

寸法や仕様をあまりにも細かく書き込みすぎると、結局、重要な

情報が、どうでもよい情報に埋もれてしまって、大工さんに肝心な

ところを理解してもらえなかったり、電気屋さんが思ってもみない

位置にスイッチをとりつけてしまったりします。かといって、内容の

薄いすかすかの図面だと工事は思うようには進んでくれず、図面が

悪いから工事が出来ないなんてことになってしまうわけです。

私の場合、現場で、実物の出来上がり具合を見ながらある程度は

変更をしたいと思っています。ほど良い加減で書き込まれた図面で、

要所々々では打合せをしながら工事を進めてもらえる図面、これが

目指すところなんです。


事務所のHP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.10 09:18:42
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:図面 1(04/10)   桃色道化師団 さん
あぁ、分かる気がします。
シナリオを書いて、コンテを描いても、
ロケ地の都合や役者の状態で現場の状態は常に流動的。
シナリオやコンテに固執していてはベストの撮影はできません。
骨組みはきちんとして、その場の状況という机上では予測の付かない事態にも
フレキシブルに対応できるのが監督の才能かなと思ったり。 (2005.04.10 13:30:09)

Re:図面 1(04/10)   chiko0914 さん
ここのページへ来るたび、あぁ…うちの設計から何からお願いしい!と衝動に駆られます.
私の父は建築業で、大工の方だったのですが、(鉄筋、鉄骨系が主)
うす青い大きなかみに、夜中徹夜しながら図面を書いていたのを思い出します.
建築士だかを持っているとか言って、免許っぽいのを見せてもらった
記憶があります.T字型の大きな定規のような物が、幼かった私にはおもちゃ以外の何者でもなく、
"てぇい!やぁ!"と振り回して、こっぴどく怒られたっけ…
図面一つとっても、色々な思いを入れてかくって、すばらしいですね!
ぜひ、そのような方にデザインして欲しい…! (2005.04.10 21:32:29)

Re:図面 1(04/10)   ぐち306 さん
ワタクシメは建築やでないのでなんとも言えませんが
図面ってのはひいただけではわからない
それを持って全ての人に理解してもらう、説明する
その人の必要な情報に合わた図面とか必要なんだな~って
建築、土木、配管、電気とか経験によって図面って、同じ物でも、全く違うものになるんですよね (2005.04.10 21:36:22)

Re[1]:図面 1(04/10)   yamaoka-ao さん
桃色道化師団さん

書き込みありがとうございます。

映画に例えると建築の世界ではシナリオライターが

現場で監督相手にあーでもないこーでもないと

言ってるわけで・・・・監督が不憫ですね。

現場主義に徹しすぎてシナリオ(図面)が手抜きに

なるのも問題だし・・・。

(2005.04.10 22:18:49)

Re[1]:図面 1(04/10)   yamaoka-ao さん
chiko0914さん

書き込みありがとうございます。

昔も今も図面は徹夜です(涙)

T定規・・・懐かしいです。数年前まではあったのですが

何処に行っちゃったかな??

友人がやってる設計事務所が静岡の住宅をやったらしい。

どうやってやったか聞いておきますね。 (2005.04.10 22:24:06)

Re[1]:図面 1(04/10)   yamaoka-ao さん
ぐち306さん

書き込みありがとうございます。

ひいただけではわからない・・・その通りですね。

理解してもらう、説明する・・・そう!それが重要!!

うーん。ちょっと考えさせられましたね。頑張ります。 (2005.04.10 22:29:35)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

julian@ llQOoDwmOHvDPUHEVP 8m103N <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ ebgHjZKgoczN Ro2F0j <small> <a href="http://www.FyL…
sammy@ ozMbDUxDEHkAaXAbn 7Zes6W <small> <a href="http://www.QS3…
sammy@ CneQqASeftfeVwAju EqFE7V <small> <a href="http://www.QS3…
sammy@ QfZOCukpAGx DNPWYc <small> <a href="http://www.QS3…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.