000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

名作落語大全集

名作落語大全集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.02.12
XML
カテゴリ:落語

【粗筋】
 庄屋・武兵衛の娘・お照が、藤七と結婚したいと言い出した。藤七は働き者ではあるが、素性も分からず、浮浪者のように流れ着いたのを拾ってやった男。母は猛反対だが、父親は、
「酒も飲まずよく働く。それに、氏より育ちというが、あの礼儀正しさは、よほどの家で育ったと見える」
 と女房を説得して結婚させた。夫婦は隠居し、母親も幸せな娘夫婦を見て安心した。それじゃあ江戸見物でもしようと相談しているのを聞いた藤七は、庭に茶の木を植えて手入れを始め、葉茶屋に報告したことがあると告白する。いよいよ江戸見物に出発することになった両親に、藤七は、
「浅草の奈良屋という茶屋へ行って、自分の茶を鑑定してもらいたい」
 と頼む。年寄り夫婦には江戸という町は落ち付かず、予定を早めて帰ることにしたが、そこで婿の言葉を思い出し、翌日奈良屋へ行ってそのまま帰ることにした。店に行くと主人の宗味が、二人を奥へ案内し、持って来た茶を入れて息子について尋ねる。藤七が酒を飲まないと聞くと、持って来た茶の挽き方が特殊技法で、自分と息子しか知らないと言い出す。
「それではあの藤七があなたの……」
 と言い出すのを止め、奈良屋の息子は酒で事件を起こし、6年前に死んだ。酒を飲まぬそちらの婿がこちらの息子であるはずはないと言い、茶を褒めて帰す。表に出た夫婦、
「日頃の言葉使い、行儀正しいのも……あの茶人の子なんだろうね」
「うん……氏(宇治)は争えんもんだ」

【成立】
 宇野信夫作。昭和15(1940)年1月に歌舞伎座で初演された芝居が原作。菊五郎(6)が婿と宗匠の二役、吉右衛門(1)が地主を演じた。茶の心得がない地主が、宗匠の真似をして飲むと言う、落語「本膳」を取り入れた吉右衛門の演技が評判を呼ぶ。昭和42(1967)年7月、作者自身が落語に改定し、11月16日、三遊亭円生(6)が初演。藤七が、義理の父と実の父をそれとなく対面させたということだが、噺では説明しない。随所に茶を飲む場面があり、種類と飲み方がそれぞれ違うのも演出の妙。初演の時の演出では、茶屋を出た妻が、
「お前さん、あの方が藤七の……(と言い掛ける)」
「(相手の言葉にかぶせて)うるさいッ。(と、強く叱るように)だまって歩け。何も言うな。(今度は弱く、涙声で)なんにも言うなよ……」
「はい(とうなずき、袖で涙を抑えて)……なんいもいわずに……かえりましょう」
(と、立ち上がって、やや上手に向き、宗味に、おじぎをする心に頭を下げ、下手の方へ、おらくのこころにて、静かに退場する)
 アナウンサーが「おらくの心で退場しました」と言って大喝采が起こった。TBSでは解説者がこれを説明して本番になったが、本文の落ちで演っていた。詐欺だよ。尚、初演では芸術祭選奨を受賞したが、正直に言えば、ドラマでもアナウンスで心情を説明したらおしまいである。アメリカ映画は主人公がテーマを説明するが、安っぽく感じるのはそういうことだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.12 19:00:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

越智 健

越智 健

Favorite Blog

私的落語~だけじゃ… ざび88さん
2004~2013 佐藤晋さん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
毎日を楽しもう KYMさん

Comments

モルモタマ@ Re:65:油屋猫(あぶらやねこ)(10/21) これは小咄で、桂米朝が小咄ばかりを演じ…
背番号のないエース0829@ 日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:土日の予定(12/13) cialis soft tv commercialscialis for sa…
http://buycialisky.com/@ Re:わしの持っているCD・レコード(01/25) viagra cialis levitra href pagecialis 2…
http://buycialisky.com/@ Re:芸協らくごまつり:その5(10/28) cialis 20 mg foglio illustrativocialis …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X